風光明媚な自然に囲まれた福岡市西区の北崎地区では、モニターツアーの参加者を募集しています。糸島半島の北東部に位置し、福岡市中心部から車で約40分。美しい海岸線、緑豊かな自然、漁と農が豊かな地域です。
ご家族、グループでふるってご応募ください!テントや寝袋などは唐泊VILLAGEで準備します。

【募集概要】
■実施日
①2月18日(土)~19日(日)
②2月25日(土)~26日(日)
■募集組数
各回12組48名(1組4名まで)※応募多数の場合は抽選
■モニタリング内容
地域体験プログラム(2時間程度) 場所:唐泊VILLAGE
①2月18日(土)~ 19日(日)
Ⓐ和尚さん直伝、無添加あられづくり体験(6組・24名)
Ⓑレザーキーホルダー手づくり体験(6組・24名)
②2月25日(土)~ 26日(日)
Ⓒ唐泊恵比須かきのオイル漬け体験(6組・24名)
Ⓓ北崎たまごのプリンづくり体験(6組・24名)
宿泊
唐泊VILLAGE(福岡市西区宮浦273-1・受付住所)
「食事:朝食1回、夕食1回付き」
モニターツアー行程
2月18日(土)/ 2月25日(土)
13:00 各自集合 唐泊VILLAGE
13:15 北崎体験ツアー開会式
13:45~15:45 地域体験プログラム(2時間程度)
17:00 夕食(糸島牛すきやき・唐泊恵比須かき)
2月19日(日)/ 2月26日(日)
7:00~8:00 朝食(パニーニ&コーヒー)
~10:00 現地解散
【旅行代金】
大 人(中学生以上):1,000円
こども(小学生以下): 500円
※旅行代金には、農泊推進事業の補助金を適用しています。
【応募方法】
必要事項記載の上、下記のメールアドレスにご応募ください。
sales@nnpryoko.co.jp
件名:地域体験モニターツアー
1)代表者氏名
2)住所
3)携帯電話番号
4)参加人数(大人、こどもを明記)
5)参加希望日(①か②)
6)参加希望地域体験プログラム
(地域体験プログラムは受け入れ人数の関係で、ご希望に沿えない場合がございます)
①を希望の方はⒶかⒷ、②を希望の方はⒸかⒹ
【応募締切】
1月25日(水)16:00まで
※応募多数の場合は抽選とし、ご当選者のみ1月31日(火)までにご連絡いたします。
※参加者には、地域体験プログラムや宿泊施設に関するアンケートのご協力をお願いします。
地域の魅力的なコンテンツ造成に向けて活用させていただきます。
【旅行企画・実施】
株式会社西日本新聞旅行
【企画協力】
北崎を考える会
【唐泊VILLAGE】
「非日常体験ができる村づくり」をコンセプトにしたキャンプ場。キャンプサイトまで車で行けない、まさに秘境。送迎にはトゥクトゥクを使用。まさに冒険の始まり。
日本最大級のティピテントの中で焚火を囲むティピバーや、夏場でも混雑とは無縁なプライベートビーチで楽しみは高まるばかり。また周囲が山に囲まれているので、星がよく見えます。芝生に寝転がって灯りを落とすと、そこは天然のプラネタリウムに。テントサウナや定期開催の石窯ピザ体験も、多くのリピーターをとりこにしています。
是非、閉ざされた非日常の空間にお越しください。

【唐泊VILLAGE・基本情報】
・名称: 唐泊VILLAGE(からどまりびれっじ)
・所在地: 福岡市西区宮浦273-1(受付住所)
・電話番号: 050-1807-2616(10:30~17:30/水、日を除く)
・休業日: 水曜日・年末年始
・公共交通: JR筑肥線・九大学研都市駅から昭和バス「二見ケ浦行き」(5B-2)に乗り、「宮の浦」下車、徒歩10分
