有田焼のおひなさま展示!【有田雛のやきものまつり】佐賀県有田町で3/12まで開催中

 佐賀県有田町で2月4日(土)〜3月12日(日)、「第19回 有田雛(ひいな)のやきものまつり」が開催されています。町内で有田焼の“おひなめぐり”が楽しめるイベントです。お食事処(どころ)での期間限定メニュー「ひいなランチ」の提供、着物のレンタル・着付サービスの「きものでありたさんぽ」、抽選ですてきな有田焼や、有田焼グッズが当たるスタンプラリーなども実施! 有田町の松尾佳昭町長らがファンファン福岡編集部を来訪し、イベントの魅力をアピールしました。

有田町の松尾佳昭町長(右)と有田観光協会の岩井章専務理事
目次

精巧な技術! 「世界最大の磁器製座りびな七段飾り」

世界最大の磁器製座りびな七段飾り

 町内の施設や陶磁器店約30カ所に「立ち雛」やろくろで制作された白磁のひな人形など秀逸な作品が展示されます。

 中でも注目したいのが、アリタセラ南館「白磁 HAKUJI」にある「世界最大の磁器製座りびな七段飾り」。創業180年の老舗窯元「しん窯」が3年がかりで2008年に完成させた高さ2.7mのひな人形です。人形、ぼんぼり、道具などが全て有田焼で作られています。繊細な絵付けの技術が織りなす細部の文様や表情の違いを堪能してください。

しん窯のひな人形

 伝統文化の交流プラザ「有田館」では、有田町を代表する窯元・柿右衛門窯と、姉妹都市ドイツ・マイセン市の国立マイセン磁器製作所のひな人形を見ることができます。

有田館の展示

 また、町内の施設やお店を巡る「おひなめぐりスタンプラリー」に参加すると抽選で有田焼や有田焼グッズのプレゼントが当たります!

個性的なおひなさま

 期間中、町内21のお食事処では「ひいなランチ」を楽しむことができます。旬の食材を使った期間限定のメニューです。器はもちろん有田焼! 目にも楽しい食事が味わえそうです。

無料! ガイド付きの「有田周遊ひいなバス」

 期間中の土、日曜、祝日は、JR有田駅前のKILN ARITAを起点に有田館とアリタセラに展示されているひな人形を巡る周遊バスが無料で運行されます。1日2便、1時間30分の行程です。車内で「有田の観光まちなかガイド」が案内します。

初開催! 「有田ひいなSNSフォトコンテスト」

心に残る「有田」を撮ろう!

  今年は「有田ひいなSNSフォトコンテスト」を初開催! 春を感じる有田の景色や「有田雛のやきものまつり」の風景を撮影し、ハッシュタグ「#ありたひいな2023」を付けて投稿すると入賞者に有田焼グッズや有田のお菓子がプレゼントされます。応募期間は2月4日(土)~3月19日(日)。

フォトジェニック! 「きものでありたさんぽ」

風情たっぷりの「きものでありたさんぽ」

 有田駅から上有田駅の間に位置する内山地区は江戸、明治、大正、昭和の町家が並んでいます。“フォトジェニック”な町並みを着物で散歩する「きものでありたさんぽ」も例年好評。カップルでの参加も多いそうですよ。
 「きものでありたさんぽ」は2月4日(土)~3月12日(日)開催。お得な2つのプランが用意されています。「ランチ&カフェチケット付プラン」(4,000円、着物レンタル、着付、1,000円分のチケット付)、「きものでお散歩プラン」(3,500円、着物レンタル、着付)。※3日前までの事前予約制

「有田雛のやきものまつり」の魅力を語る松尾町長

 期間を通じて3万人ほどの来場者(※コロナ禍前)でにぎわうという注目のイベント。「“武雄温泉に泊まって、翌日有田に来てもらい、嬉野温泉に宿泊”、というコースで巡っていただければ。有田には楽しめるコンテンツがいっぱいそろっています!」と松尾町長。有田は韓国や台湾からの観光客にも人気だそうです。

 「ありたでほっこり、おもひでさんぽ」してみませんか♪

有田雛のやきものまつり

期間 2023年2月4日(土)〜3月12日(日)
場所 有田町内各所、有田館、アリタセラ
問い合わせ 有田観光協会 電話:0955-43-2121

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次