胎内記憶にびっくり! わが家の息子達には共通点があった

胎内記憶をご存知でしょうか? 子どもが生まれる前、お母さんのおなかの中にいた記憶を指します。科学的根拠がないものの、数人に一人は持っているといわれる不思議なもの。私はとても興味を持ち、2人の息子が3歳になる誕生日に聞いてみることにしました。息子達の答えはそれぞれ違うものでしたが、ひとつだけ共通点があったのです。

目次

長男の記憶は信じていい!?

出典:写真AC

 私が胎内記憶のことを知ったのは、妊娠中につわりがひどく入院していた時。同じ病室の先輩ママに子どもには素敵な記憶があるのだと教えてもらったことがきっかけです。

 最初は半信半疑でしたが、関係する本を読んでみたことで興味を持ちはじめました。「産まれたら絶対聞きたい!」と思うことが励みとなり、つわりの辛さが軽減されたことを覚えています。

 その本には、胎内記憶は、子どもが2~3歳頃に1回だけ聞くのが好ましいと書かれていたので、私は息子達が3歳の誕生日に聞いてみようと決めました。

 待ちに待った長男の3歳の誕生日がやってきました。
 私はわくわくした気持ちで
 「ママのおなかにどうやってきたのかな?」と聞きました。
 「パパが飛行機でぼくを迎えに来てくれた。ブーンってママのおなかに入ったよ。そのあと〇〇くん(次男の名前)が来て、一緒にいた」

 たどたどしい説明でしたが、長男は迷うことなく話したのです。 「これは信じていいのではないか!」と私は全く疑わず、大喜びしました。

 その後、私はうれしさのあまり長男にたびたび同じ質問をするように。
 面倒になった長男は
 「ママが喜んだから言ってみただけ」と言いはじめるようになりました。

 「生まれる前の記憶はないのかもしれない」と私は意気消沈してしまったのです。

次男の記憶にがっかり…

出典:写真AC

 長男の発言により、一瞬やる気を失った私でしたが、おしゃべり上手の次男なら覚えているかもしれないと気を取り直し、3歳の誕生日に聞き方を変えて質問をしました。
 「ママのおなかの中ってどうだった?」と私は聞きます。
 「ぜんぜん覚えていない」次男ははっきりと言いました。

 その一言に私はがっかり。呆然として何もできません。しかし、それから数分後、どんでん返しが起こったのです。

 遊びをしていた次男が私の元に来て
 「おなかの中でね、にいに(長男)と一緒にいて、他には誰もいなくて…。ずっとママを待っていたよ」

 紛れもなく2人兄弟のわが家。これは長男が話してくれた記憶と共通している!  感動した私は、
 「2人ともママの所に来てくれてありがとう」と息子達を抱きしめました。
 「このおうちに生まれてよかったよ」と長男も少し照れながら言いました。うれしそうな2人の笑顔を見たら、これからも子育てをがんばろう! と励まされたのでした。

胎内記憶が子育ての励みに!

出典:pixabay

 わが家の息子達の話はなんとも不思議な内容で、それが胎内記憶であるかは定かではありません。

 しかし、兄弟で一緒にいたという共通点を私は信じたくなり、胸が熱くなりました。私を待っていてくれたということが、一番の宝物になったのです。

 みなさんもぜひ、おなかの中にいた時のことをお子様に聞いてみてください。本当のことはわかりませんが、その温かくてやさしい記憶が日々の子育ての励みになるはずですよ。

(ファンファン福岡公式ライター/こはる日和)

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次