【チョコサラミ レシピ】親子でチョコ作り 恐ろしい見返りとは?

 わが家ではバレンタインデーの時期になると、息子たちとチョコレートを手作りするのが楽しみの一つとなっています。でもこのイベント、私にとってはちょっとゆううつの種でもありました。子どもにキッチンを汚されてしまうから? いえいえ、もっと怖~いことが待っているのです。

目次

子どもと作るバレンタインチョコは「チョコサラミ」がおススメ!

出典:iStock.com nerudol

 お子さんがいる家庭では、バレンタインのチョコレートを一緒に手作りする人も多いのではないでしょうか。わが家でも、毎年バレンタインの時期は息子たちとチョコレートを手作りするのが恒例です。

 最近はかわいらしい手作りキットがいろいろ販売されていますが、私のおススメの手作りチョコは、なんといっても「チョコサラミ(サラメ・ディ・チョコラート)」です。
 作り方はとても簡単。ナッツやマシュマロ、ビスケットにドライフルーツなど、とにかくお好みの材料をガナッシュに混ぜ込んで、それを筒形に紙で巻いて冷やしたら完成! 

 6歳の長男と4歳の次男でも、ビスケットを砕いたり、ガナッシュを混ぜたりと、積極的に手作りに参加してくれています。チョコサラミは失敗する要素がほとんどないのに、味も見た目も楽しめるので、毎年大満足の仕上がりですよ!
 以下に簡単なレシピをご紹介しますね。  

<材料>  
チョコレート… 150g  
生クリーム … 80㏄  
ナッツ(クルミやピスタチオなど)… 50g  
ドライフルーツ… 20g  ビスケット …30g  
マシュマロ …20g  

(1) 生クリームを耐熱容器に入れてレンジの500wで50秒温める  
(2) 刻んだチョコレートを温めた生クリームに入れて溶かし、ガナッシュを作る  
(3) ナッツ、ドライフルーツ、ビスケット、マシュマロを加えてヘラで混ぜる  
(4) クッキングシート(ラップやジップロックでも可)に(3)を載せて、ラップで包状に成形したら冷蔵庫で1、2時間冷やす  (5) クッキングシートをはがして粉糖をまぶし、輪切りにする

おいし過ぎるがために、チョコがゆううつの種に?!

出典:iStock.com klebercordeiro

 このチョコサラミ、完成して輪切りにしてみると断面がまるで「サラミ」のように見えるので、「チョコサラミ」という名前がついたそうです。誰かにプレゼントするときには、クッキングシートの上からタコ糸などをサラミ風に巻いてあげると、さらにサラミそっくりになってテンションが上がります。

 と、ここで手作りタイムは終了するのですが、私にとってはそこからが試練の時。
 なぜなら子どもたちは、「チョコレートを作るのが大好き!」なのですが、「食べるの大好き!」ではないのです。そう、せっかく自分で作っても、ほとんどそのチョコレートを食べないのです。楽しみながら作る、という工程だけで満足してしまうので、出来上がったチョコレートには悲しいくらい見向きもしない。

 実はこのチョコサラミ、なかなか高カロリーな上に食べだすと止まらないという悪魔の食べ物。それなのに、子どもたちの「楽しい!」が止められず、色々な具材のチョコサラミが毎年大量に製造されていきます。夫と私、大人2人で分け合って食べたとしても、摂取するであろうカロリーを計算すると恐ろしくなります。

 毎年この時期にチョコレートの食べ過ぎで増加する体重。どのくらい運動すれば落とせるのだろうとゆううつになりつつも、おいし過ぎるチョコレートを食べる手が止められない私たち夫婦なのでした。

(ファンファン福岡公式ライター/minimix)

あわせて読みたい
幼稚園カバンをカスタマイズ! まさかの悲劇が…  幼稚園に持っていくものにはすべて名前を記入するのは基本中の基本。しかし防犯上、「登園時に身につけるものは、外から見えない場所に名前を記入するように配慮してください」というのが今のご時世。そこで幼稚園指定の通園カバンを、一目見て園児もママもわかるようにするアイテムが大流行したのです。
あわせて読みたい
【義父と私のバレンタイン事情】嫁の手作りチョコって正直嬉しい?  私の義母はイベントにすごくこだわりがあります。誕生日はもちろん、父の日、母の日、敬老の日(義母の母に対して)には必ずプレゼントを用意しないといけません。バレンタインも同様に、私は毎年手作りチョコを贈っています。世のお嫁さんたちは、義父にチョコを贈っているのでしょうか?
あわせて読みたい
クラス一のモテ男に手作りチョコをあげよう! 5歳娘のドキドキ体験  娘が幼稚園の年中さんのときの話です。それまで一度もバレンタインなんて気にも留めていなかった娘が、突然「バレンタインチョコを作りたい!」と言ってきました。何...

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次