ファンファン福岡×防災新聞 備えておこうよ! 自転車ヘルメット着用努力義務化

 今年4月以降、自転車を運転する人にヘルメットの着用が努力義務化されました。注意点などについて「防災新聞」サイト、竹若由里絵編集長に聞きました。

Q:「着用努力義務」って?
A:
自転車を運転する人がヘルメットをかぶる努力をすることに加えて同乗者にもヘルメットをかぶらせるよう努めることを意味しています。ただし、着用していなくても罰則があるわけではありません。

Q:安全性の観点から着用した方が好ましいですか。
A:
そうですね。自転車事故で亡くなった人の損傷主部位は頭部が約6割を占めていて、ヘルメットを着用していない場合、着用時に比べて致死率が約4倍高いというデータがあるそうです。
(※2018年から2022年までの累計・福岡県/福岡県警ホームページから)

Q:自転車のヘルメットの選び方は。
A:
大きな衝撃で脱げないように頭部にフィットする商品を選びましょう。通気性が良いと頭部が蒸れるのを防いでくれます。

Q:小学生に合うヘルメットを選ぶとしたら?
A:
日本製のヘルメットなら「SGマーク」があると安心です。米国製の場合は「CPSC」「ASTM」、欧州製のものは「CE」「TÜV」がついていると高い安全性の商品といえます。

目次

\Point/ 例えば小学生にはこんな商品!

●BELL(ベル)「ZOOM(ズーム)2」
米国の人気ヘルメットメーカー。ポップな柄のものが多い

●ブリヂストン「コロン」
見た目が柔らかい印象で子どもらしい。低学年の小学生におすすめ

●bern(バーン)「DIABLO(ディアブロ)」
後頭部のフィット感を調整するインナーシステム採用で、しっかりと頭を保護

●ブリヂストン「airio(エアリオ)」」
スポーティーなフォルムでかっこよさを演出。通気性にも優れる

●OGK Kabuto(オージーケー カブト)「pal(パル)」
単色のシンプルなデザインで、軽量。衝撃吸収率と耐久性に優れる

●クミカ工業「nicco(ニコ)」
シンプルながらも形状が独特で、個性的な印象。パッドを取り外して水洗い可

「耐久性の面で3年を目安に交換を!」と、「防災新聞」サイト竹若由里絵 編集長

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次