【福岡市地下鉄で行こう】福岡空港国内線旅客ターミナルビルを徹底取材!〜おすすめ店舗と空港限定商品も紹介♪~

 2020年にリニューアルされた福岡空港国内線旅客ターミナルビル。旅行や出張の時だけでなく、気軽に遊びに行っても楽しい場所です。今回は、ファンファン福岡編集部が国内線旅客ターミナルビルを徹底取材。飲食店やお土産屋さんなどから編集部おすすめの店舗と、空港でしか買えない限定商品を紹介します!

アクセス/福岡市地下鉄空港線「福岡空港」直結 ※写真は国内線旅客ターミナルビル4階展望デッキ
目次
  1. 【福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR】国内線旅客ターミナルビル 4階 展望デッキ横
    1. 一年中楽しめる全天候型ビアガーデン パーティープランも単品注文も楽しめる!
    2. 福岡空港ビアマルシェSORAGAMIAIR(ソラガ・ミエール)
  2. 【ラーメン滑走路】国内線旅客ターミナルビル 3階
    1. 【ラーメン海鳴】国内線旅客ターミナルビル 3階 ラーメン滑走路内
    2. ラーメン海鳴(うなり)
  3. 【博多やりうどん別邸】国内線旅客ターミナルビル 3階 レストラン
    1. 槍に見立てたごぼう天がインパクト大!
    2. 博多やりうどん別邸
  4. 【the Foodtimes】国内線旅客ターミナルビル 2階
    1. 【井手カツ丼】国内線旅客ターミナルビル 2階 the Foodtimes内
    2. 井手カツ丼
  5. 【Sweets Hall】国内線旅客ターミナルビル 2階
    1. 【ハロー南風】国内線旅客ターミナルビル 2階 Sweets Hall内
    2. ハロー南風
  6. 【HIGHTIDE STORE】国内線旅客ターミナルビル 3階
    1. デザインも機能性もいい! 福岡ならではの雑貨が集結
    2. 人気No.1! 福岡名物を表現した空港限定の刺しゅうキーホルダー。
    3. HIGHTIDE STORE(ハイタイド ストア)
  7. ここでしか手に入らない!? 【福岡空港 限定商品】をピックアップ!
    1. 味の明太子 ふくや 明太キッシュ/300円 (2階 保安検査通過前エリア)
    2. L’UNIQUEひよ子 空飛ぶひよ子ファミリー/1,137円 (2階「Sweets Hall」内)
    3. 苺のワルツジャーケーキ プリン/594円、ティラミス/648円(2階「Sweets Hall」内)
  8. 土日・祝日も「小学生100円パス」がオトク!地下鉄で行こう!

【福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR】国内線旅客ターミナルビル 4階 展望デッキ横

一年中楽しめる全天候型ビアガーデン パーティープランも単品注文も楽しめる!

 約300席もある開放的な空間で、おいしい料理と工場直送の生ビールが味わえるビアマルシェ。飲み放題付きのコース料理はビアガーデンのようにドリンクをセルフでサーブするスタイルです。他にもパスタなどの単品、九州の名物料理「めんちゃんこ」など豊富なメニューがそろっています。大型スクリーンでは滑走路をライブ中継。飛行機の離発着も楽しめます。

展望デッキに隣接した「ソラガ・ミエール」飛行機を眺めながらみんなでわいわい!

発着を中継するパノラマスクリーン!

生ビールの泡アートも!

※泡アートは単品注文のみ

空のナポリタン(ホワイト)/1,100円

大人気! 白いナポリタン。

Check! パーティープラン2時間飲み放題で4,400円〜/1人※受け付けは4人〜。

北海道産生タコのカルパッチョなどパーティープランの料理は単品注文OK。

※写真はイメージ

「大型ビジョンではスポーツ中継も!貸し切り会議もOKです」と、スタッフの伊藤航平さん。

福岡空港ビアマルシェSORAGAMIAIR(ソラガ・ミエール)

場所 4階 展望デッキ横
電話 092-402-0905
営業 10:00~L.O.21:00

【ラーメン滑走路】国内線旅客ターミナルビル 3階

 九州の人気ラーメン店が勢ぞろい! 滑走路をイメージした遊び心あるエリアです。

【ラーメン海鳴】国内線旅客ターミナルビル 3階 ラーメン滑走路内

食べ進めるごとに味の深みが変わっていく一杯

 丁寧に仕込む豚骨スープに魚介のうまみを黄金比で重ねた魂のスープはここでしか食べられない一杯。 自由な発想で作るジェノバや、空港限定の「ラーメン辛子明太子(めんたいこ)」も、スープからこだわった深い味わいが多くの人に支持されています。

★看板メニュー 魚介とんこつラーメン/890円

ラーメンジェノバ/950円

 バジル香るスープはイタリアン! けれど全体は満足度の高いラーメン。必食の価値あり!

「一杯一杯に思いを込めています」と、スタッフの田中太玄さん。

ラーメン海鳴(うなり)

場所 3階「ラーメン滑走路」内
電話︎ 092-612-1102
営業 10:00~L.O.21:00

【博多やりうどん別邸】国内線旅客ターミナルビル 3階 レストラン

槍に見立てたごぼう天がインパクト大!

 福岡産小麦使用の柔らかな博多うどん。民謡「黒田節」にうたわれる槍に見立てた、32cmもの長いごぼう天が名物です。だしは九州産にこだわって、焙煎(ばいせん)焼きあごやかつお節など5種類もの厳選素材を使用し、優しい香りと深い味わいが特徴です。

博多やりうどん/880円

 はみ出すおいしさ! 長さ32cmのごぼう天と、大きな野菜丸天が入った本格博多うどん。

大人気の液体ゆずごしょう ゆずごしょう/650円

日田産の完熟ユズ皮と青唐辛子の果汁を使用。鮎魚醤(あゆぎょしょう)が隠し味。

※人気のため売り切れの場合あり

博多やりうどん別邸

場所 3階「レストラン」内
電話 092-623-8821
営業 8:00~20:45

【the Foodtimes】国内線旅客ターミナルビル 2階

 フードコートスタイルの「ザ・フードタイムズ」客席の一角に飛行機部品が展示されています。

【井手カツ丼】国内線旅客ターミナルビル 2階 the Foodtimes内

名店・井手ちゃんぽんのルーツといえるカツ丼!

 佐賀の人気店「井手ちゃんぽん」の知られざる名物が専門店になって登場! 創業者が生み出した丼だれ(返し)を大事に引き継ぎ、カツに合うよう改良を重ねた究極のだしが魅力です。

とろとろ卵につゆだくごはん!至福のカツ丼(温玉のせ)/1,180

 だしのうまみとカツのうまみがしみ出るカツ丼! 少し甘めの味付けが九州ならでは。

★Check! カツ丼/1,000円、親子丼/800円などのメニューも人気。

「1つの丼にいろいろ詰まった幸せを運ぶカツ丼です」と、代表の井手良輔さん。

井手カツ丼

場所 2階「the Foodtimes」内
電話 092-710-6520
営業 10:00~L.O.20:30

【Sweets Hall】国内線旅客ターミナルビル 2階

 福岡を中心に九州中のスイーツが集結! 福岡初出店や空港限定などもそろっています。

【ハロー南風】国内線旅客ターミナルビル 2階 Sweets Hall内

鹿児島の大隅半島から直送 ここだけのサツマイモスイーツ

南九州でしか育たないといわれている極上のサツマイモ「コガネセンガン」。そのおいしさを知ってほしいと、パティシエが絶品スイーツを作りました。9月は新芋が登場! 季節によって変わるおいしさをぜひ。

店舗販売は福岡空港だけ! 芋モンブラン 3個入り/1,500円、6個入り/3,100円

フレッシュな生クリームと卵、芋の甘みが三位一体となった、なめらかなケーキ。
★Check! 12月末まで芋モンブラン祭り開催!

一粒のケーキ 5個入り/880円、10個入り/1,860円

焦キャラメルがアクセント!

「おいしさを瞬間冷凍しました」と、スタッフの郷原拓東さん。

ハロー南風

場所 2階「Sweets Hall」内
電話 092-710-7866
営業 8:00~20:30

【HIGHTIDE STORE】国内線旅客ターミナルビル 3階

デザインも機能性もいい! 福岡ならではの雑貨が集結

 福岡のさまざまな企業と一緒に開発した“旅”をテーマにした雑貨や文具、お土産がそろっています。見ているだけでもワクワクするものばかり。甘みの中に爽やかな香りを感じるレモンミントやモカといった個性豊かな“あん”を使ったもなかやようかんをはじめ、福岡空港限定商品が豊富です。

人気No.1! 福岡名物を表現した空港限定の刺しゅうキーホルダー。

ふくおかキーリング/各550円

フクオカ エアポートステッカー/各220円

にわかキーホルダー/各L990円、S550円

※ブラックはSのみ

たびようかん(小豆、レモンミント、モカ)/各540円

 下から押し出すお手軽ようかん。

和菓子屋“季のせ”と共同開発した「たびもなか」6個入り(3種類各2個)/1,296円

「オリジナル商品がたくさんあります!」と、スタッフの春園丈太郎さん。

HIGHTIDE STORE(ハイタイド ストア)

場所 3階
電話 ︎092-260-7603
営業 9:00~20:00

ここでしか手に入らない!? 【福岡空港 限定商品】をピックアップ!

味の明太子 ふくや 明太キッシュ/300円 (2階 保安検査通過前エリア)

L’UNIQUEひよ子 空飛ぶひよ子ファミリー/1,137円 (2階「Sweets Hall」内)

苺のワルツジャーケーキ プリン/594円、ティラミス/648円(2階「Sweets Hall」内)

土日・祝日も「小学生100円パス」がオトク!地下鉄で行こう!

土日・祝日は「小学生100円パス」がオトク!100円で一日乗り放題になります。
※小学生100円パスは、「土日・祝日」「夏休み」「冬休み」「春休み」に購入と利用ができます。大人ひとりであれば、1日乗車券(640円)をどうぞ。

家族連れであればオトクな「ファミちかきっぷ」(1,000円)もあります。大人2人までで、子どもの人数には制限がありません。
※小児または幼児がいる家族が対象です。
※2親等以内の家族(事実婚を含む)が対象です。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次
  1. 【福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR】国内線旅客ターミナルビル 4階 展望デッキ横
    1. 一年中楽しめる全天候型ビアガーデン パーティープランも単品注文も楽しめる!
    2. 福岡空港ビアマルシェSORAGAMIAIR(ソラガ・ミエール)
  2. 【ラーメン滑走路】国内線旅客ターミナルビル 3階
    1. 【ラーメン海鳴】国内線旅客ターミナルビル 3階 ラーメン滑走路内
    2. ラーメン海鳴(うなり)
  3. 【博多やりうどん別邸】国内線旅客ターミナルビル 3階 レストラン
    1. 槍に見立てたごぼう天がインパクト大!
    2. 博多やりうどん別邸
  4. 【the Foodtimes】国内線旅客ターミナルビル 2階
    1. 【井手カツ丼】国内線旅客ターミナルビル 2階 the Foodtimes内
    2. 井手カツ丼
  5. 【Sweets Hall】国内線旅客ターミナルビル 2階
    1. 【ハロー南風】国内線旅客ターミナルビル 2階 Sweets Hall内
    2. ハロー南風
  6. 【HIGHTIDE STORE】国内線旅客ターミナルビル 3階
    1. デザインも機能性もいい! 福岡ならではの雑貨が集結
    2. 人気No.1! 福岡名物を表現した空港限定の刺しゅうキーホルダー。
    3. HIGHTIDE STORE(ハイタイド ストア)
  7. ここでしか手に入らない!? 【福岡空港 限定商品】をピックアップ!
    1. 味の明太子 ふくや 明太キッシュ/300円 (2階 保安検査通過前エリア)
    2. L’UNIQUEひよ子 空飛ぶひよ子ファミリー/1,137円 (2階「Sweets Hall」内)
    3. 苺のワルツジャーケーキ プリン/594円、ティラミス/648円(2階「Sweets Hall」内)
  8. 土日・祝日も「小学生100円パス」がオトク!地下鉄で行こう!