セレブ幼稚園で仰天! 運動会で目にしたセレブ達の一般常識とは!?

運動会といえば秋の風物詩… というのは昔の話。最近は、秋ではなく春に運動会を開催する学校も少なくありません。コロナの影響で中止になる場合もあるようです。このように学校行事で当たり前だと思っていたことが、様変わりしていることは多々あります。幼稚園に入園したばかりで、ママ友はほとんどいない、という友人が驚愕したセレブ幼稚園の行事について、お話しましょう。

目次

遠足での洗礼

写真AC

 友人の子どもが通う幼稚園は人気の私立園。入園後に、保護者の自己紹介があり、芸能人のママや、おうちでお教室を開くサロネーゼ、女性起業家のママもチラホラいることが分かりました。その時にはじめて
 「あれ、ここの幼稚園は、もしかして、セレブ幼稚園なの…?」と、気づいたのだと言います。

 セレブ幼稚園の洗礼を受けたのは、4月末に行われた親子遠足の時でした。遠足の行き先は動物園で、なんと現地集合、現地解散。その動物園は、アクセスが悪く、電車で最寄り駅まで行き、その後1時間に3本しかこないバスに乗り換えて、やっと着きます。
 「みんなどうやって現地まで行くのだろう?」と疑問に思いましたが、日頃から仕事で忙しい友人は、幼稚園でママ友をつくる機会もなく、誰かに聞くこともできません。幼い子どもを連れて、電車やバスを乗り換えていくのは辛いと、自家用車で動物園に行くことにしました。

写真AC

 親子遠足当日の朝、動物園の駐車場に車を駐めると、ずらりとタクシーが並んでいるのを見つけました。

 平日の早朝に、動物園にタクシーが何台もいる光景が不思議に思い眺めていると、何人ものママと子供達がタクシーから降りてきました。「遠足にタクシー?!」と驚いていると、ちょうど目の前に駐まったタクシーから、同じクラスのママが颯爽と降りてきました。  

 「おはようございます。最寄り駅からタクシーに乗ったんですか?」と声をかけると、そのママはくすりと笑い、
 「あの駅にタクシーなんて駐まってないわよ。自宅からタクシーで来たのよ~30分くらいだったから、あっという間よ」と言います。遠足にタクシーが常識だなんて、想像以上にセレブリティなお家ばかりなのかも?! と度肝を抜かれました。  

 もちろん、遠足の解散時には、駐車場に何台ものタクシーが待ち受けていたのは、言うまでもありません。 そして、5月に行われた幼稚園の運動会で、さらに驚く光景を目撃したのです。

セレブ幼稚園の運動会とは

写真AC

 はじめての運動会で、どんなお弁当を作ればいいのか、検討もつきませんでしたが、まだ
 「どんなお弁当を作っていく? どんな準備をすればいい?」と、気軽に聞ける親しいママ友がいなかった友人は、ネットで「運動会、お弁当」と検索しました。

 子どもが好きそうなおかずや、見た目の可愛らしいキャラ弁など、たくさんのレシピがヒットします。それを参考に、運動会当日、友人はせっせと運動会用のお弁当を作りました。お正月と運動会くらいしか、活躍の場がないお重に、子どもの好物を詰めていきます。お弁当の準備に手間取り、幼稚園に到着したのは、集合時間ギリギリでした。

 すでに、幼稚園の園庭には、レジャーシートが敷かれて、場所とりが終わってしまった様子。なんとか隙間を見つけて、持ってきたレジャーシートに、大きなお重のお弁当や、折りたたみテーブル、手荷物などを、ドサッと置いて気づいたのですが、他のママ達は、身軽な人ばかり。レジャーシートの上にも、折りたたみテーブルとクッションが置かれているだけで、お弁当の包みは、置いていないように見えます。
 「5月とはいえ、まだまだ暑いし、お弁当が傷まないように、後から旦那さんが持ってくるのかしら?」と思っていましたが、答えは予想を超えていました。 

驚きの光景とは?

 午前中の競技が終わり、昼頃になると、幼稚園の校門前に、ケータリングの業者の人達が、ずらりと並び、大きな包みを次々と手渡しています。ちょうど友人がシートを敷いたお隣も、ケータリングを頼んでいたようです。チラッと覗いてみると、オードブルのセットに、シーフードのフリットや牛肉のタリアータ、パスタなど、美味しそうなイタリアンのケータリングフードが並んでいました。

 他にも、お正月の贅沢なお節のようなお重を囲んでいる家族もいれば、出来たてで湯気がふわりと立ち上るケータリングに舌鼓をうっている家族もいます。手作り料理よりも、ケータリングがメジャーなんて、さすがセレブ幼稚園… と感心するやら、呆れるやら。

 これから、お泊まり保育や音楽会、ハロウィンパーティー、クリスマス会など、行事が目白押しです。セレブ幼稚園ならではの贅沢ぶりに、毎回驚愕しそう…と友人は笑って言いました。

(ファンファン福岡一般ライター)

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次