「筥崎 鳩太郎商店」で調べた! 初夏の和スイーツ人気トップ5は?

 アジサイが見頃を迎えた筥崎宮(はこざきぐう)の程近くにある「筥崎 鳩太郎(きゅうたろう)商店」(福岡市東区)。古民家風の造りが印象的な店内は落ち着いた雰囲気で、幅広い年代が訪れます。夏の気配を感じるこの時季、同店で人気の和スイーツは?
【調査方法】「筥崎 鳩太郎商店」で2024年6月1日~6月15日の販売数でランキング。価格は取材時のイートイン価格。

目次

1位 鳩太郎の七輪団子

鳩太郎の七輪団子/1,080円

 甘味の看板メニュー。七輪で団子を焼くスタイルは写真映え抜群。みたらし、粒あん、きな粉、もなかの4種類のトッピング付きで味の変化も楽しめる。焼いた団子に粒あんときな粉をのせて、もなかに挟むのが定番の食べ方で、シェアしていただく家族連れやカップルも多いそう。

2位 紫陽花クリームソーダ

紫陽花クリームソーダ/700円

 ブルーハワイ色のソーダの中に、アジサイ色を意識したブドウ2種類とソーダ味のゼリーをイン。シュワッと爽やかで子どもに好評。

3位 鳩太郎のわらび餅8個入り

鳩太郎のわらび餅8個入り/850円

 京都から取り寄せた本わらび粉を使用し、店内で手作り。ひんやり、とろんとした食感と、もなかに挟んで味変できる楽しさが受けている。

4位 紫陽花抹茶パフェ

紫陽花抹茶パフェ/1,100円

 抹茶ゼリー、抹茶ブラウニー、抹茶アイス、抹茶蜜など抹茶尽くしで、抹茶好き男女のハートをキャッチ。涼しげで上品な見た目も◎。

5位 抹茶の升ティラミス

抹茶の升ティラミス/650円

 「鳩太郎升」に入った和風ティラミス。濃厚なマスカルポーネチーズの風味が抹茶粉の苦みにマッチ。夜の時間帯では人気ナンバーワン!

店舗情報リアルボイス

7月からは毎年人気のかき氷がパワーアップ!
 「紫陽花メニュー」は6月末まで。7月からは「鳩太郎のいちごかき氷」「鳩太郎の抹茶かき氷」が登場します。自家製シロップを使ったいちご味が毎年大人気です。夜は和の創作料理とクラフトビールもご用意♪

「シロップをかけると色が変わる『紫陽花かき氷』も!」と、スタッフの川﨑悠月さん

筥崎 鳩太郎(きゅうたろう)商店

住所 福岡市東区箱崎1-44-20
電話 092-292-9669

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次