【お笑い ドーナツ・ピーナツ】北九州市出身の注目の2人が6/23福岡で初単独ライブ!

 この春、関西のテレビ番組3本の新レギュラーに起用されるなど勢いに乗る北九州市出身のお笑いコンビ、ドーナツ・ピーナツ。結成10周年の彼らが初の単独ライブツアー「豆丸」に挑みます。スタート地の福岡は6月23日(日)、よしもと福岡 大和証券劇場(福岡市中央区)で開催。公演を目前に控え福岡市を訪れた2人に福岡での思い出や単独ライブについて聞きました!

目次

「テレビに出て、舞台も一層頑張るぞという気持ちに」

レギュラー番組が立て続けに決まり乗りに乗っているドーナツ・ピーナツの2人

 ドーナツ・ピーナツは高校時代に同級生でした。芸人を目指して北九州市から上京し、NSC(吉本総合芸能学院)東京校(19期生)を卒業後、大阪に拠点を移して2014年に結成しました。漫才をメインに活動を始め、22年に「上方漫才協会大賞」新人賞を獲得、23年の「M-1グランプリ」では準決勝進出、そしてこの春から関西のテレビ番組「せやねん!」「マルコポロリ!」「GAMBA TV~青と黒~」の新レギュラーとして活躍しています。

―春からのレギュラー番組では野外ロケ、スタジオコメンテーター、MCとそれぞれ異なる仕事に挑戦されていますね。

ピーナツ(以下ピ) 舞台は僕らのまんまでやるのが一番だけど、テレビは先方が求めるものと自分たちができるものをフィットさせていく作業。まだ始まったばかりなので、試行錯誤しながらといった感じです。

ドーナツ(以下ド) 必死にくらいついてやっています。いろんな人との出会いもあって、楽しいですよ。

「僕らを知らない人も笑わせていかないと!」とピーナツさん

―レギュラー番組の出演は、漫才にどんな影響を与えていますか。

 テレビでは僕らのことを知らない人たちに面白いと思わせんといけんのですけど、それを漫才でできているのかと、気付かされました。知らない人の前でもやるようにしないとファンの分母が増えていかないなと改めて思っています。

 テレビで知って劇場に来てくれる人たちに面白くないと思われないよう、舞台も一層頑張ろうと強く感じるようになりました。自分たちの漫才がぶれないようにしつつ、面白いと思って帰ってもらえるようにと。

「僕らのライブを見ていい一日にしてもらえたら」

「ホークス戦はよく見ました。今はピーナツの影響もあってサッカーにもはまっています」とドーナツさん

―上京する前、福岡市内やよしもと福岡の劇場周辺などでの思い出はありますか。

 ずっと野球をやっていたので、ドームで大会にも出ましたし入場行進したこともあります。ホークス戦も父親とよく見に来ていました。

 僕も父親の影響でホークス戦を見に来ていました。北九州市民球場にもよく行きました。それと…百道浜で振られた思い出が(笑)。高校を卒業して後輩を初めて誘って来たんですけど、こいつ(ドーナツ)にメールで経過報告していたら、「告白しろ」としつこく返してきたんです。それで告白したら彼女に「まだ早い」と振られました。

 北九州から福岡までデートに行くんだから、いけるかなと思うよね。

 帰り道はお互い一言もしゃべらず、でした(笑)。

「楽しいライブにするので遊びに来てね!」とドーナツとピース(豆)マーク?!

―福岡から愛知(7月)、東京(8月)、大阪(9月)で展開する初の単独ライブツアーがスタートします。今の心境を。

 初ツアーなので地元の福岡から始めたいなと。福岡での単独ライブも初めてなのでドキドキもありながら楽しみもありながらという感じです。実は他の都市ではチケット完売していますが、福岡だけまだ残ってるんですよ~(笑)。

 福岡で単独ライブを打てるくらいになったのかという自分の立ち位置が分かったし、福岡でやれたら自信になるし、お客さんが入ってくれたらうれしいし、楽しみやし、すべったらどうしようとか…(気持ちが)うろうろしています。

ツアー「豆丸」ビジュアル  提供:吉本興業

―多彩なツアーグッズ制作にも力を入れられたとか。ライブへの期待も高まります。

 めちゃくちゃ楽しいライブにします! 日曜日の(午後)6時半からの1時間、いい1日を過ごすためのプログラムに僕らのライブを入れてもらえたら。お笑いを初めて見るという人にも来てほしいです。

 僕らのことを知らない人も多いと思うんですけど、初めて来ても楽しめる内容になっていると思うし、楽しませる自信はあるので、少しでも興味があればぜひ来てください。

 他の3都市ではチケット完売、勢いのある彼らの貴重な初単独ライブツアー。注目するしかないですね!

ドーナツ・ピーナツ単独ライブツアー「豆丸」福岡公演

日時:6月23日(日) 18:30開演
場所:よしもと福岡 大和証券劇場(福岡市中央区地行浜2-2-6 BOSS E・ZO FUKUOKA 7階)
料金:前売2,500円 当日3,000円 ※税込み
問い合わせ:FANYチケット
電話:0570-550-100

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次