勝本漁業協同組合(⻑崎県壱岐市)が運営する⾠ノ島観光船乗り場であり観光案内所の「ヒヨリミテラス」がリニューアルオープン。テラスのあるカフェなどが併設され、壱岐市のクラフトビールやコーヒー、フードメニューが楽しめます。
テラスのあるカフェを併設した複合施設に!

「ヒヨリミテラス」とは、⻑崎県壱岐島の最北端に位置する勝本町内にある⾠ノ島観光船乗り場であり観光案内所。⾠ノ島渡船、遊覧チケットが販売されています。
全面リニューアルした同店は、設計と建築をLIGHTHOUSE設計(長崎県壱岐市)が担当し、外壁にはイラストレーターであるモッツ⽒がデザインした勝本で獲れる⿂介類が描かれています。

店名に付けられている「ヒヨリミ」は、勝本地区における明治の末から始まった制度「⽇和⾒制」を指します。
この制度は、荒天の際、港に”黄色い旗”を立てて、船を出すかどうかをみんなで決定する制度。この”黄色い旗”を相談旗と呼び、旗の下に集まることを「日和見(ヒヨリミ)」と呼ぶそうです。

同店では、「ヒヨリミバーガー」(600円、税込み)や「イカミンチボール」(600円、税込み)、「フライドポテト」(300円、税込み)といったフードメニューはもちろん、壱岐地区のクラフトビール「アイランドブリュワリー ゴールデンエール」(700円、税込み)や「コーヒー」(300円、税込み)なども楽しめます。
渡船・遊覧船を待つ間に、ほっと一息ついてはいかが。

ヒヨリミテラス
リニューアルオープン日:8⽉2⽇
住所:⻑崎県壱岐市勝本町勝本浦575‐61
営業時間:9:00~17:00
電話番号:0920-42-2020