【くもんの先生 お仕事カルテ】福岡市南区 山岡先生の場合

 「くもんの先生」がどんな教室を運営しているのかファンファン福岡編集部が探る「お仕事カルテシリーズ」。4回目は福岡市南区の山岡先生を訪ねました。※この記事は2021年9月10日に公開されました

目次

「教室を始めて自分でも驚くくらい生徒がかわいく思えて」

こんにちは! 始めに山岡先生がくもんの先生になった経緯を教えてください。

 教室を始めたのはわが子が中学1年生と小学2年生の2011年11月。下の子の手が離れる10年後に、仕事をしている自分でいたいなと思ったのがきっかけですね。

 夫の転勤のたびに子どもと一緒について行きましたが、そのころ地元福岡に戻ったのをきっかけに腰を据えたので仕事をまた始めたいなと。楽しかった学生時代の家庭教師や塾でのアルバイト経験を思い出し、くもんの先生のパンフレットを請求しました。学生時代の友人がくもんの先生をしていたので後押しになりました。

前職は?

 教育とは関係ない分野の企業でSE(システムエンジニア)の仕事をしていました。結婚と夫の転勤を機に離職し、その後は就職していませんでした。

教室を始めるときに不安はありましたか。

 実は私は、いわゆる子ども好きというタイプではなく、苦手意識があったくらいです。いざ教室を始めてからは自分でも驚くくらい生徒がかわいく思えて、子どもが好きになりました。夫も驚いていましたね。

この教室の場所を選んだ理由は。

 自宅から近いことが最大の理由です。当時小学2年生だった娘を1人で留守番させるのは心配でした。この教室は娘が学校帰りに歩いて通える距離ですが、通学する学校とは別校区というのも希望通りで、ぴったりの場所でした。この場所でなければ始めていなかったかもしれません。娘も生徒としてこの教室に通いました。

生徒と接するときの心掛けはありますか。

 必ず目を見て話し、生徒が口に出せない思いをキャッチしたいなと思っています。恥ずかしそうにしていたら、のぞき込むようにして目を合わせると、生徒は少しずつ思いを話し始めてくれます。

教室の卒業生がスタッフとして協力

この仕事の魅力は。

 生徒の成長を近くで見られる点です。幼稚園から中学生になるまで通う生徒の場合などは長い間を通して見守ることができ、とてもラッキーです。キャリアを重ねるほどに多くの生徒との楽しい出会いが増えていきます。エネルギーに満ちた子どもたちと過ごしていると元気がもらえますよ。それに自分の子育ての経験も生かせます。

くもんの先生をしていて良かったと思うのはどんな時?

 汗だくになりながら来たり、笑顔で帰っていったりする生徒の姿を見るときです。日々のちょっとした瞬間に喜びを感じます。教室を巣立った後にスタッフとして戻ってくれる生徒もいて、再会が楽しみになっています。

 娘も大学生になり採点スタッフとして協力しています。また、「将来自分の子どもに必ずくもんを習わせたい」と言っています。私も学生のときに出合いたかったなと思うくらい、くもんの教材はよくできていると思います。

10年間続いた理由は。

 1回もやめたいと思ったことがないですし、とにかく仕事が楽しいからです。

提供:くもん

リフレッシュ方法はありますか。

 3年前からバドミントンのサークルに通っています。1年前に飼い始めた犬と遊ぶ時間もリフレッシュになっています。

今後の目標を。

 できるだけ長く教室を続けたいと思っています。紫色の髪の毛でピンク色のスーツを着こなすような、おばあちゃん先生になりたいです(笑)。

あわせて読みたい
【くもんの先生 お仕事カルテ】福岡市東区 塚本先生の場合  「くもんの先生」がどんな教室を運営していのるかファンファン福岡編集部が探る「お仕事カルテシリーズ」。3回目は福岡市東区の塚本先生を訪ねました。※この記事は202...

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次