プログラミング大会、12月15日(日)に福岡市で 参加者募集

プログラミングを学ぶ小学生に腕試しをしてもらおうと、西日本新聞社は12月15日(日)、福岡市中央区今泉の西日本新聞天神南ビルで、競技大会「プログラミングアドベンチャー」を開催します。対象は小学3年生~6年生で、参加者を募集しています。福岡県糸島市などでプログラミング教室を運営する「e-春風塾」が共催です。

大会では、キャラクターを動かしてゴールを目指す問題(ゲーム)が出され、時間内に解いた問題の数を競います。初心者も楽しめる「スクラッチ」という言語を使用するため、これからプログラミングを始めたいと考えている小学生も気軽に参加できますよ。また、プログラミング学習の進度を確かめられ、ライバルを見つける機会にもなりそうです。
ゲーム内容はなんと、e-春風塾が独自開発しました。担当者は「この大会のために開発したオリジナルゲームです。とにかく楽しいです」と自信満々。記念すべき第1回大会に名前を残すチャンスですので、ぜひ多くの小学生に参加してほしいものですね。
小5~6の部(スタート午前10時半)、小3~4の部(同午後2時)の2部構成で、各回の定員は24人。参加無料。
西日本新聞社杯 プログラミングアドベンチャー
◆開催日 2024年12月15日(日)
◆開催場所 福岡市中央区今泉1-9-14 西日本新聞天神南ビル2階
◆プログラム 小学5・6年生の部(10:30-12:00) 小学3・4年生の部(14:00-15:30)
◆定員 小学5・6年生の部(24人) 小学3・4年生の部(24人)
◆参加費 無料
◆参加申込 下の応募ページからお申し込みください。


