【九州国立博物館】癒やしの造形美。特別展「はにわ」~話題のSPOT~

 特別展「はにわ」が九州国立博物館で5月11日(日)まで開催されています。今から1750年ほど前に始まった古墳時代に作られた個性豊かな埴輪(はにわ)が全国から約120件集結! 今年開館20周年を迎えた同館を彩ります。

目次

「埴輪 挂甲の武人」5体が集結!

国宝 埴輪 挂甲の武人(部分)
群馬県太田市飯塚町出土 古墳時代・6世紀 東京国立博物館蔵

 埴輪とは王の墓である古墳に並べられた素焼きの造形です。古墳時代の350年間、日本列島で独自に出現、発達しさまざまな埴輪が作られました。中でも国宝「埴輪 挂甲(けいこう)の武人」は武器、武具が精巧に表現された貴重な資料。米国・シアトルから上陸した「埴輪 挂甲の武人」の兄弟埴輪をはじめ、5体が勢ぞろいしています。

重要文化財 子持家形埴輪
宮崎県西都市 西都原古墳群出土 古墳時代・5世紀 東京国立博物館蔵

 表情や服装などが簡略化され、丸みを帯びた造形が魅力。素朴でかわいらしいともいえる姿に癒やされます。会期中、講演会や講座など、埴輪の世界を深める多彩なイベントを予定。NHK番組「おーい!はに丸」に登場したはに丸、ひんべえフォトスポットも出現します♪ 詳しくは公式サイトで!

埴輪 踊る人々
埼玉県熊谷市 野原古墳出土 古墳時代・6世紀 東京国立博物館蔵
三重県指定有形文化財 馬形埴輪 
三重県鈴鹿市 石薬師東古墳群63号墳出土 古墳時代・5世紀 三重県蔵(三重県埋蔵文化財センター保管)

特別展「はにわ」

開催日 5月11日(日)まで開催中
場所  九州国立博物館
    (福岡県太宰府市石坂4-7-2)
料金  一般 2,000円
    高大生 1,200円
    小中生 800円
営業  日、火〜木曜/
    9:30〜17:00(入館16:30まで)
    ※2月25日(火)、5月7日(水)は休館
    金、土曜/
    9:30〜20:00(入館19:30まで) 
休館日 月曜
    ※2月24日、4月28日、5月5日は開館

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次