ファンファン福岡【おでかけINFORMATION】イベントや耳より情報をピックアップ♪(2月7日号)

 近く福岡などで開催される「イベント」や「耳より情報」「雨の日でも楽しめる施設」などを紹介します。お出かけの参考にどうぞ。
※掲載イベントが中止や延期になる可能性があるので、事前に公式ホームページなどで必ず確認のうえ、お出かけください。
※先着順のイベントは、定員に達し次第締め切りとなる場合があります。

目次

KYUSHU LOVERS MARKET(キュウシュウ ラバーズ マーケット)【福岡市博多区エリア】

 福マルシェとJR博多シティがタッグを組んで開催。今回で2回目となり、延べ約230店舗が九州中から集結します! 会場では、イチゴの量り売りや朝採れ冬野菜を販売。大分産ジビエのホットドッグや長崎県・五島列島の漁師が届ける魚など、ローカルフード・スイーツも登場します♪ さらに、波佐見焼の窯元が初出店。九州が誇る愛すべき食と文化に出合えるマーケットです。

開催日 ~2月11日(火・祝)

時間  11:00~19:00(最終日のみ18:00まで)
場所  JR博多駅前広場
    (福岡市博多区博多駅中央街1-1)
入場料 無料
問い合わせ
福マルシェ実行委員会
Eメール info@fuku-marche.com

ちくごスイーツマルシェ vol.3【福岡県筑後市エリア】

 筑後地域のスイーツ店を中心とした約30店舗が大集合! 焼き菓子、大福、フォンダンショコラ、チョコレート、りんご飴(あめ)、クレープ、フルーツサンド、いちごスムージーなど、さまざまなスイーツが登場します♪ また、会場から徒歩約5分の山梔窩(さんしか)では「サンシカ・コーヒー・ミーツ」も同時開催。甘いスイーツとほろ苦いコーヒーを楽しんで♪

開催日 2月11日(火・祝)

時間  10:00~16:00
場所  水田天満宮 恋木神社
    (福岡県筑後市水田62-1)
入場料 無料
問い合わせ
CLASSIC Bakery
電話 0942-53-3377

第31回 城島酒蔵びらき【福岡県久留米市エリア】

 早春酒蔵開きを開催! 旭菊(あさひぎく)酒造、池亀(いけかめ)酒造、筑紫の誉(ちくしのほまれ)酒造、比翼鶴(ひよくつる)酒造、萬年亀(まんねんがめ)酒造、瑞穂錦(みずほにしき)酒造、杜の蔵(もりのくら)といった7つの酒蔵が集結します。会場では、以前よりスケールアップした「城島の酒飲みくらべ」をはじめ、豊前海一粒かきとコラボする「Kaki × Sake Bar」、城島産あまおうを使用したスイーツ&ドリンクが楽しめる「あまおうBAR」などを実施。シャトルバスで参加蔵元を巡ることもできます。

開催日 2月15日(土)~16日(日)

時間  9:30~16:00
場所  久留米市城島町民の森
    (福岡県久留米市城島町楢津764)
入場料 無料
問い合わせ
久留米南部商工会
電話 0942-64-3649(平日8:30~17:00)

ちくぜん 博多包丁 期間限定SHOP【福岡市中央区エリア】

 福岡県古賀市の刃物工房「ちくぜん 博多包丁」が期間限定ショップをオープンします! 博多独自の食文化と職人の技、知恵が集まって生まれた「ちくぜん」の博多包丁。どんな食材にも使える万能さと鋭い切れ味を兼ね備えています。通常は予約注文のみ。職人が手作りした希少な博多包丁を直接手に取って見られる貴重な機会です。

開催日 2月15日(土)~25日(火)

時間  10:00~20:00
場所  大丸福岡天神店 本館B2南側連絡通路
    (福岡市中央区天神1-4-1)
入場料 無料
問い合わせ
大丸福岡天神店
電話 092-712-8181(代表)

静豊園の「河津桜」【福岡県豊前市エリア】

 静豊園は、豊前海を一望できる高台にあるミカン園。オーナーが故郷の静岡から取り寄せた早咲きの「河津桜」の苗木を植樹し、今では約300本の桜が初春に見頃を迎えます。私有地のため、開花時期のみ一般開放。期間中は土日祝を中心に、飲食の販売やキッチンカーの出店も! 開花状況は豊前観光まちづくり協会のホームページをチェックしてください。

開催日 2月18日(火)~3月16日(日)

時間  9:00~16:00(入園は15:30まで)
    ※雨天時は閉園(要確認)
場所  静豊園(福岡県豊前市松江990-1)
入園料 車・マイクロバス 1台500円
    (駐車代・管理費として)
    ※小型~大型バスは駐車不可
問い合わせ
河津桜実行委員会
電話 080-9061-8318(9:00~16:00)

市民公開講座【福岡市中央区エリア】

 「市民公開講座」は浜の町病院主催のイベント。今回のテーマは「腰痛・肩こり解消! 座って出来る簡単エクササイズとストレッチ」。理学療法士が分かりやすく伝えます。参加者には、同院栄養士が考えたオリジナルレシピとノベルティをプレゼント! 定員40人。申し込み不要です。

開催日 2月20日(木)

時間  13:30~14:35(開場13:00~)
場所  浜の町病院 3階 研修講堂
    (福岡市中央区長浜3-3-1)
参加費 無料
問い合わせ
浜の町病院 地域医療連携課
電話 092-721-0831(代表)

Fukuoka Salsa Festival 2025【福岡市中央区エリア】

 国内外からサルサダンサー、ミュージシャン、DJが集結! ダンスショーやライブ、カリビアンフード&カクテルを楽しみながら、さまざまな角度から「サルサ」を楽しめます。ダンスパーティーではゲストダンサーやバンドがパフォーマンスを披露。国内トップレベルのサルサダンサーによるワークショップも開催予定です。サルサ三昧(ざんまい)の3日間を満喫しませんか♪

開催日 2月21日(金)~23日(日)

時間 21日 19:30~24:00
   22日 18:45~26:00
   23日 17:45~24:00
場所 Dining Event Space TIEMPO HALL
   (福岡市中央区大名1-15-11 Daimyo11511ビル 3階)
料金 ダンスパーティー
   (バンドによる生演奏、ダンスショー含む)
   21日、23日 4,000円、
   22日 4,500円
   ※前売り券価格
   ※その他詳細は公式サイトを要確認
問い合わせ
ティエンポ・イベロアメリカーノ
電話 092-762-4100

三大交響曲の響宴【福岡市中央区エリア】

 ピアニストとしての才能も高く評価されている指揮者・渡邊一正氏を迎え、シューベルト 交響曲第7番 ロ短調 D.759「未完成」、ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調 Op.67「運命」、ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」を披露。誰もが知る三つの傑作交響曲を九州交響楽団が演奏します。

開催日 3月1日(土)

時間 開場 13:15、開演 14:00
場所 福岡シンフォニーホール
   (福岡市中央区天神1-1-1)
料金 S席 7,700円
   A席 6,600円
   B席 5,500円
   U-25(引換券)3,300円
   ※全席指定・税込み
   ※6歳以下入場不可
   ※U-25(引換券)はWEBプレイガイドのみ販売
問い合わせ
キョードー西日本 
電話 0570-09-2424(平日・土曜 11:00~15:00)

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次