門司港レトロの食べ歩きスポット15選!ランチ・カフェのおすすめ店を紹介

 明治・大正時代を思い起こさせるような古い街並みが残る「門司港レトロ」。

 レトロな雰囲気漂う建物が立ち並ぶ門司港レトロでは、近年、おしゃれなカフェや新しいスイーツ店も続々とオープン。歴史的な建造物のある街の散策には、テイクアウトグルメを片手に食べ歩きがおすすめです。

 今回は、門司港レトロ周辺で気軽にテイクアウトができるお店を中心に、食べ歩きにおすすめの15店を紹介します。

目次

食べ歩きに便利!門司港レトロ近辺のテイクアウト可能なお店6選

 テイクアウトグルメを片手に、海を眺めたり、レトロな街並みを歩いたり。

 こちらでは、おしゃれなスイーツや昔から愛されるグルメを扱う食べ歩きにぴったりな6店を紹介します。

1.サクふわデニッフルと海の景色を楽しむ|KOU.

さまざまな種類があるデニッフル
KOU.
店内ではアイスクリームやあんこが乗ったデニッフルをいただける
KOU.

 門司港レトロ海峡プラザの中にある2024年6月にオープンしたワッフル専門店「KOU.」。メニューにはサクサク食感のデニッシュワッフル(デニッフル)やハンドドリップコーヒーが並びます。

 テイクアウトにおすすめのデニッフルは、本来の味を楽しめるプレーンをはじめ、和風のきなこやチョコレートなど、さまざまなフレーバーが用意されています。海をバックに写真撮影すれば、SNS映えする食べ歩きグルメです。

 オリジナルグッズも販売されており、おでかけや旅行の記念に購入するのもいいでしょう。

店名KOU.
住所〒801-0852
福岡県北九州市門司区港町5-1
営業時間10:00〜20:00(L.O19:30)
定休日不定休
電話番号070-3290-6998
アクセス門司港駅から徒歩約6分

2.細かなこだわりが詰まった喫茶店|細やかなものと喫茶 muna

テイクアウトで人気のマフィン
細やかなものと喫茶 muna

 「細やかなものと喫茶 muna」は、2013年9月よりスタートしたカフェ。喫茶に加え、生活雑貨やフレグランス、食品の販売も行っています。

 テイクアウトでは、メープルナッツやスノーボール、米粉クッキー、オートミールクッキー、4種類のスコーンが購入できます。米粉を使ったパウンドケーキやクッキーなどのメニューもあり、小麦を控えている方にもおすすめです。

 カフェの店内では撮影禁止ですが、テイクアウトであれば撮影可能です。

店名細やかなものと喫茶 muna
住所〒801-0841
福岡県北九州市門司区西海岸1-4-16
新海運ビル102号
営業時間12:00〜17:00(L.O16:00)
定休日水曜日
電話番号093-331-0670
アクセス門司港駅から徒歩約4分

3.70年以上の歴史がある天ぷら屋さん|てんぷらのなんば

さまざまな種類の天ぷら・フライが揃う
てんぷらのなんば
価格は100円台からとリーズナブルに楽しめる
てんぷらのなんば

 創業約70年の歴史がある、レトロな雰囲気漂う天ぷら屋さん「てんぷらのなんば」。

 こちらのお店では、お手頃な価格の天ぷら・フライが30種類以上も用意されています。カボチャやエビといった定番のものからクジラやアボカドのような変わり種食材まで、1皿100円台から購入可能です。

 好みの具材を選んでテイクアウトしてみましょう。

店名てんぷらのなんば
住所〒801-0873
福岡県北九州市門司区東門司1-13-7
営業時間10:00〜18:30
定休日日曜日
電話番号093-321-4413
アクセス門司港駅から徒歩約15分

4.思わず写真が撮りたくなるおしゃれカフェ|gifff(ジフ)

SNS映えしそうな自家製ドリンク
gifff
やまやの明太子を使った生パスタ
gifff

 gifffは、2021年にオープンした韓国のようなおしゃれな雰囲気漂うカフェです。

 ヴィンテージグラスで提供される自家製のイチゴミルクやイチゴヨーグルトをはじめ、カラフルで写真映えするスイーツやドリンクが人気を博しています。

 テイクアウトメニューには、ドリンクメニューを中心に、2種類のクッキーチーズケーキや3種類のスモアクッキーが揃っています。

店名gifff
住所〒801-0851
福岡県北九州市門司区東本町1-1-20
営業時間11:30〜19:00
定休日月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜)
電話番号093-285-8022
アクセス門司港駅から徒歩約10分

5.テイクアウトの予約可能|ハングリーズ・バーガーラウンジ

豪快な本格派ハンバーガー
ハングリーズ・バーガーラウンジ
大きな口で頬張ればアメリカ気分を味わえる
ハングリーズ・バーガーラウンジ

 「ハングリーズ・バーガーラウンジ」は、本場アメリカでの修行経験があるシェフがつくるハンバーガーが人気のお店です。

 バンズはビーフ100%のカリフォルニアスタイルで、アメリカンな見た目とサイズが食欲をそそります。テイクアウト可能で、予約注文もできるので、お出かけプランに合わせて食べ歩きできるでしょう。

店名ハングリーズ・バーガーラウンジ
住所〒801-0852
福岡県北九州市門司区港町9-7
営業時間11:00〜18:00
定休日月曜日
電話番号080-4288-4701
アクセス門司港駅から徒歩約3分

6.門司港の人気カフェのテイクアウトプリン専門店|門司港プリンシパル

人気カフェのプリンがテイクアウト可能
門司港プリンシパル
門司港の海をバックにプリンを味わうのもおすすめ
門司港プリンシパル

 人気カフェ・ミルクホール門司港の姉妹店である門司港プリンシパルは、クラフトビアホール門司港の一角にあるプリンの持ち帰り専門店です。

 昔ながらの固めプリンに、少し苦めのカラメルが合わさり、どこか懐かしさを感じさせてくれる味になっています。

 カフェでも人気のプリンを片手に門司港レトロを散策してみてはいかがでしょうか。

店名門司港プリンシパル
住所〒801-0852
福岡県北九州市門司区港町7-8
JP門司港ビル 1F
営業時間11:00〜無くなり次第終了
定休日
電話番号093-342-9009
アクセス門司港駅から徒歩約2分

門司港レトロ観光の前後に寄りたいカフェ・レストラン9選

 門司港レトロで半日〜1日散策するのであれば、食べ歩きだけでなく、ランチやディナー、ひと休憩のカフェタイムを過ごせるお店にも寄りたいものです。

 こちらでは、ご当地グルメが楽しめるレストランやカフェを9店紹介します。

1.大正ロマンを感じるレトロチックなカフェ|ミルクホール門司港

レトロな雰囲気のプリン
ミルクホール門司港
懐かしさを感じさせるドリンクも
ミルクホール門司港

 「ミルクホール」とは明治・大正時代に牛乳や珈琲、甘味を提供し人気を博したカフェの呼び方。メニューには、プリンやミルクセーキ、ハヤシライスなどの昔ながらの喫茶が並び、どこか懐かしさを感じさせてくれます。

 関門海峡側、門司港駅側の両側に大きな窓が配置されており、移ろいゆく景色を眺めながらカフェやランチを楽しみたい方にもおすすめです。

店名ミルクホール門司港
住所〒801-0841
福岡県北九州市門司区西海岸1-4-3
日産船舶ビル 1F
営業時間日〜木 10:00〜20:00
金・土 10:00〜21:00
定休日不定休
電話番号093-331-6911
アクセス門司港から徒歩約2分

2.福岡のブランド卵「輝黄卵」を使用した焼きカレー|王様のたまご門司港本店

門司港名物の焼きカレー
王様のたまご門司港本店

 「王様のたまご門司港本店」は、TVなどでも紹介されている門司港名物の焼きカレーの人気店です。

 焼きカレーは、トッピングにグリルチキンやシーフード、新鮮野菜などが用意され、自分好みの1皿にカスタマイズできます。

 焼きカレーのほかに、オムライスやふわふわのパンケーキなど、こだわりのブランド卵「輝黄卵」を使ったメニューも。ランチやカフェなど、さまざまなシチュエーションで使いやすいでしょう。

店名王様のたまご門司港本店
住所〒801-0852
福岡県北九州市門司区港町9-4
バルク会館1F
営業時間11:00~15:00
15:00~20:00(L.O.19:45)
定休日不定休
電話番号093-321-0120
アクセス門司港から徒歩約2分

3.門司港レトロの景色を眺めながら食事|陽のあたる場所

気軽なランチから特別な食事まで幅広く利用しやすい
陽のあたる場所

 「陽のあたる場所」は、地元の食材を使ったイタリアンが人気のレストランです。

 270度ガラス張りの店内では、昼は陽の光を浴びながら、夜は煌びやかな夜景に見惚れながら、時間によって異なる景色を眺めながら食事が楽しめます。

 記念日やプロポーズのプランもあり、特別な時間を過ごしたい方にもおすすめです。

店名陽のあたる場所
住所〒801-0841
福岡県北九州市門司区西海岸1-4-3
日産船舶ビル7F
営業時間11:00~14:00(※土曜日・日曜日・祝日は15:00まで営業)
17:00~22:00
定休日火曜日
電話番号093-321-6363
アクセス門司港から徒歩約2分

4.アンティークのインテリアが置かれたおしゃれカフェ|liberte

芸術的なケーキの数々が揃うお店
写真提供:@apricot___r(Instagram)

 2023年9月にオープンしたアンティークカフェ「liberte」。

 こちらのお店の魅力は芸術的とすら感じるケーキの数々です。すべて手作業でつくられ、食べるのがもったいなくなるビジュアルになっています。

 店内はアンティークの家具や小物が並ぶおしゃれな空間。海門海峡を臨む席やレトロな街並みに面した席など、門司港レトロの景色を眺めながらのカフェタイムを過ごせます。

店名liberte
住所〒801-0852
福岡県北九州市門司区港町𝟫-𝟩 𝟤𝖥(右ドア)
営業時間12:00〜18:00
定休日不定休(Instagramで確認)
電話番号
アクセス門司港駅から徒歩約3分

5.海峡を眺めながら山口発祥の瓦そば|元祖瓦そばたかせ門司港レトロ店

瓦そばと明太茶漬けのセット
元祖瓦そばたかせ門司港レトロ店

 元祖瓦そばたかせ門司港レトロ店は、山口の名物である瓦そばが楽しめるお店。

 瓦そばは熱々の大きな瓦の上に茶そばや牛肉、海苔を載せたグルメで、パリパリになったそばを特製のつゆにつけて食べる山口県民の郷土料理です。

 平日のランチタイム限定で、明太子茶漬けや穴子茶漬けといったお茶漬けとのセットもあります。山口と福岡の名物を両方堪能できるお得なランチです。

店名元祖瓦そばたかせ門司港レトロ店
住所〒801-0852
福岡県北九州市門司区港町5-1
海峡プラザ西館2F
営業時間11:00~20:00
定休日水曜日
電話番号093-322-3001
アクセス門司港駅から徒歩約4分

6.開門海峡が一望できるカフェ|クルーズカフェキャナル

門司港をバックに映える門司港サイダー
クルーズカフェキャナル
カフェタイムを過ごしたい方には、ケーキセットも
クルーズカフェキャナル

 開門海峡を一望できるカフェ「クルーズカフェキャナル」。

 ドリンクは、門司港サイダーをはじめ、コーヒーやカクテル、ビールを楽しめ、大人も子どももゆっくりと時間を過ごせるでしょう。

 モーニングメニューもあり、朝から門司港レトロを楽しみたい方にもおすすめです。

店名クルーズカフェキャナル
住所〒801-0841
福岡県北九州市門司区西海岸1-3-3
関門海峡ミュージアム4階
営業時間9:00〜17:00
定休日関門海峡ミュージアムの休業日に準ずる
電話番号093-331-6700
アクセス門司港駅から徒歩約8分

7.昔の待合室を再現した人気カフェチェーン|スターバックス門司港駅店

過去のロゴマークが飾られた壁
スターバックス門司港駅店
大正時代の駅舎を再現した建物
スターバックス門司港駅店

 スターバックス門司港店は、大正時代の駅舎の雰囲気を再現した大人気コーヒーチェーン店です。

 この場所はもともと門司港駅の待合室にあたる部分で、日本の駅で初めて重要文化財に指定されています。天井には鉄骨、壁面の足元には役目を終えた九州の鉄道レールを再利用し、歴史の足跡を辿るカフェタイムを過ごせるでしょう。

 店内の一部には“JIMOTOテーブル”という、福岡県産のセンダン材を使用し、地元の木工所が手掛けてたオリジナルの家具が設置されています。

 チェーン店ながら土地の雰囲気が色濃く出たお店で過ごしてみるのはいかがでしょうか。

店名スターバックス門司港駅店
住所〒801-0841
福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31
営業時間8:00~21:00
定休日不定休
電話番号093-342-8607
アクセス九州鉄道記念館駅から徒歩約3分
または門司港駅から徒歩約4分

8.予約必須の健康ランチ定食|Cheka

さまざまな小鉢が並ぶ定食
Cheka
健康的な食事をしたい方にもおすすめ
Cheka

 レトロな街並みが残る門司港中央市場の中にある定食屋さん「Cheka」。

 食事メニューは豆皿御膳のみです。2〜3種類のおかずから選ぶメインに、8種類の小鉢、ご飯、豚汁、デザートがついたボリューミーながらもヘルシーな定食となっています。

 小鉢やメインの内容は日によって変わるので、何度も訪れてみたくなるお店です。

店名Cheka
住所福岡県北九州市門司区老松2-11
営業時間12:00〜16:00
定休日不定休(Instagramで確認)
電話番号090-9590-2701
アクセス出光美術館駅から徒歩約7分

9.重要文化財を眺められるカフェ|café&restaurant Cheese

こだわりの焼きカレー
café&restaurant Cheese
門司港のご当地グルメ「ちゃんら〜」
café&restaurant Cheese

 アンティークの家具が置かれている小さなカフェ「café&restaurant Cheese」。

 店内からは重要文化財「旧三井倶楽部」を眺められ、レトロな気分に浸るカフェタイムを過ごせます。

 メニューには、名物の焼きカレーをはじめ、ちゃんら〜という門司港グルメという麺料理などもあり、ランチにもおすすめです。

店名café&restaurant Cheese
住所〒801-0852
福岡県北九州市門司区港町6-5 2F
営業時間平日 11:00〜21:00
土日祝日 8:00~21:00
定休日不定休
電話番号093-332-7033
アクセス門司港駅から徒歩約1分

門司港レトロでおしゃれな食べ歩きを目一杯楽しもう!

 門司港レトロで食べ歩きを楽しむのにおすすめなお店を中心に15店紹介しました。

 レトロな街並みだけでなく、お腹を満たすグルメも豊富に揃った門司港レトロ周辺。観光と一緒にグルメを楽しんでください。

(ファンファン福岡公式ライター /Ren)

<ファンファン福岡編集部一言メモ>
門司港レトロ中央広場では、期間限定のイベントなどが開催されているのでタイミングがあえば、そちらものぞいてみてもいいかもしれませんね。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

恋愛のお悩みがある人集合!あなたが一歩踏み出せる情報を発信します。

目次