2025年も宮崎県内のキャンプ場でプロ野球春季キャンプが3月2日(日)まで実施されています。福岡ソフトバンクホークスをはじめ各球団のキャンプ情報と見どころを一挙に紹介。ほかにも観光や食の魅力も伝えます。プロ野球シーズンの始まりをキャンプ地宮崎で楽しみませんか♪
ホークス選手の調子は? サイン会や撮影会、触れ合いイベントも

福岡ソフトバンクホークスの春季キャンプは、宮崎市生目の杜(いきめのもり)運動公園(同市)で3月2日まで実施されます。期間中は選手との触れ合いイベントやキャンプ限定企画などお楽しみが盛りだくさん。休養日以外は選手サイン会や写真撮影が実施されています。選手が自身のネームステッカーを配るサービスも(不定期開催)! 何度も通うファンがいるのも納得ですね。
「ホークスビレッジ」には、みやざき地頭鶏炭火焼など宮崎県の名物グルメや特産品の店舗がずらりと並んでいます。選手の応援の合い間にグルメを堪能したりお土産を選んだり、旅行気分も満喫できます。
足湯などおもてなしイベントも。イベント情報をチェックしてみてください。
■イベント情報
足湯…~2月24日(月・休) ※1回400円、オリジナルタオル付き
スタンプラリー…~3月2日(日) 宮崎の特産品やキャンプグッズが抽選で当たるスタンプラリーを開催。公園内に設置された選手パネルを探そう。 ※1回200円、スタンプラリー台紙販売場所はホークスビレッジ本部(アイビースタジアム前)、インフォメーション(メインゲート前)
福岡ソフトバンクホークス キャンプ
期間:~3月2日(日) 休日:2月19日(水)、25日(火)
※休日の日程は天候などの都合で変更になる場合があります
練習時間:10:00~16:00予定
場所:宮崎市生目の杜運動公園(宮崎市跡江4461-1)
問い合わせ:福岡ソフトバンクホークスお客様サポートセンター
電話: 092-844-1189(10:00〜17:00)
ほかにジャイアンツなど7球団、韓国2球団が集結!
そのほかにも読売巨人軍、千葉ロッテマリーンズ、広島東洋カーブなど7球団が宮崎県の各キャンプ地にやってきます。韓国からは斗山ベアーズ、ロッテ・ジャイアンツの2球団も。スケジュールを確認して気になる球団をチェックし、今シーズンのスタートを予想してみませんか。※休日の日程は天候などの都合により変更になる場合があります
読売巨人軍
<一軍>
期間:~2月13日(木) ※終了
<二軍>
期間:~2月25日(火) 休日:19日(水)
練習時間:9:00~15:00予定
キャンプ地:ひなた宮崎県総合運動公園(宮崎市熊野1443-12)
問い合わせ:宮崎市観光協会
電話:0985-20-8658
<三軍>
期間:~2月27日(木) 休日:18日(火)、24日(月・休)
練習時間:9:00~15:00予定
キャンプ地:高城運動公園(都城市高城町穂満坊2492)
問い合わせ:都城市スポーツコミッション
電話:0986-36-8420
広島東洋カープ
<一軍>
期間:~2月11日 ※終了
<二軍>
期間:~2月25日(火) 休日:17日(月)、21日(金)
練習時間:9:00~16:00予定
キャンプ地:天福球場(日南市天福2-10)
問い合わせ:日南市観光協会
電話:0987-31-1134
東京ヤクルトスワローズ
期間:~2月22日(土) 休日:18日(火)
練習時間:9:00~16:00予定
キャンプ地:西都原運動公園野球場(西都市三宅3539-26 )
問い合わせ:西都市スポーツ振興課
電話:0983-43-3478
オリックス・バファローズ
期間:~3月2日(日) 休日:18日(火)、21日(金)、25日(火)
練習時間:10:00~16:00予定
キャンプ地:宮崎市清武総合運動公園(宮崎市清武町今泉甲530)
問い合わせ:宮崎市観光協会
電話:0985-20-8658
埼玉西武ライオンズ
期間:~2月24日(月・休) 休日:15日(土)、20日(木)
練習時間:9:00~17:00予定
キャンプ地:南郷中央公園(南郷スタジアム)(日南市南郷町西町1-17)
問い合わせ:日南市観光協会
電話:0987-31-1134
千葉ロッテマリーンズ
<A班>
期間:2月25日(火)~3月1日(土) 休日:未定
練習時間:10:00~17:00予定
キャンプ地:都城運動公園野球場(都城市妻ケ丘町42街区)
<B班>
期間:~2月24日(月・休) 休日:17日(月)、21日(金)
練習時間:10:00~17:00予定
キャンプ地:都城運動公園野球場( 都城市妻ケ丘町41)
問い合わせ:都城市スポーツコミッション
電話:0986-36-8420
東北楽天ゴールデンイーグルス
期間:2月15日(土)~25日(火) 休日:20日(木)
練習時間:9:00~16:00予定
キャンプ地:お倉ヶ浜総合公園(日向市財光寺1942)
問い合わせ:日向市観光交流課スポーツタウン推進室
電話:0982-66-1026
全試合無料! 2025球春みやざきベースボールゲームズ開催

公式オープン戦を前に、2025年も球春みやざきベースボールゲームズが開催されます。選手やチームの仕上がりを確認するのにもってこいの機会。全試合無料で観戦できるのもうれしい限りです。
【試合日程】
2月26日(水)
●福岡ソフトバンクホークス 対 ロッテジャイアンツ(韓国)
時間:9:00開場、13:00開始 場所:アイビースタジアム
●オリックス・バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ
時間:9:00開場、13:00開始 場所:SOKKENスタジアム
●埼玉西武ライオンズ 対 斗山ベアーズ(韓国)
時間:11:00開場、13:00開始 場所:ひなたサンマリンスタジアム宮崎
2月27日(木)
●福岡ソフトバンクホークス 対 斗山ベアーズ
時間:9:00開場、13:00開始 場所:アイビースタジアム
●オリックス・バファローズ 対 ロッテジャイアンツ
時間:9:00開場、13:00開始 場所:SOKKENスタジアム
●埼玉西武ライオンズ 対 千葉ロッテマリーンズ
時間:11:00開場、13:00開始 場所:ひなたサンマリンスタジアム宮崎
3月1日(土)
●福岡ソフトバンクホークス 対 埼玉西武ライオンズ
時間:8:30開場、13:00開始 場所:アイビースタジアム
●オリックス・バファローズ 対 斗山ベアーズ
時間:9:00開場、13:00開始 場所:SOKKENスタジアム
●千葉ロッテマリーンズ 対 ロッテジャイアンツ
時間:9:00開場、13:00開始 場所:都城運動公園野球場
3月2日(日)
●福岡ソフトバンクホークス 対 千葉ロッテマリーンズ
時間:8:30開場、12:30開始 場所:アイビースタジアム
●オリックス・バファローズ 対 埼玉西武ライオンズ
時間:9:00開場、12:30開始 場所:SOKKENスタジアム
●斗山ベアーズ 対 ロッテジャイアンツ
時間:10:30開場、12:30開始 場所:ひなたサンマリンスタジアム宮崎
※開場、試合開始時刻は変更になる場合があります
※2月28日(金)は試合はありません
問い合わせ:宮崎市観光協会(実行委員会事務局)
電話:0985-20-8658
2025プロ野球オープン戦をキャンプ地・宮崎県で開幕!

今季、福岡ソフトバンクホークスのオープン戦は、キャンプ地・宮崎からスタート! オリックス・バファローズを対戦相手に2日間、熱戦を繰り広げます。
■福岡ソフトバンクホークス(3塁側)vsオリックス・バファローズ(1塁側)
日時:2月22日(土) 開場11:00、試合開始13:00
会場:宮崎市生目の杜運動公園(アイビースタジアム)
■オリックス・バファローズ(1塁側)vs 福岡ソフトバンクホークス(3塁側)
日時:2月23日(日) 開場11:00 試合開始13:00
会場:宮崎市清武総合運動公園(SOKKENスタジアム)
※オープン戦開催日については、開場時間前に入場はできません
★チケット販売等、詳細は宮崎市観光協会ホームページで確認を
※2月23日(日)SOKKENスタジアムでの観戦チケットは完売のため当日券の販売はありません
問い合わせ:宮崎市観光協会
電話:0985-20-8658
キャンプ地周辺は観光ポイント満載♪ 宮崎名物も堪能しよう

■お倉ヶ浜 宮崎県は温暖な気候と豊かな自然に恵まれているので、さまざまなスポーツを楽しむのにもってこいのスポーツランド。県内各地にゴルフ場が点在しているほか、日向灘沿岸にはサーフスポットも多数あります。特に日向市の「お倉ヶ浜」は国内外の大会が開催されるほど波の状態がよい、日本有数のサーフポイントなのです。
場所:日向市平岩12298-6

■鵜戸神社 古事記や日本書紀にゆかりのある場所が数多く存在し、神楽などの伝統文化が受け継がれている宮崎県。日南市の「鵜戸(うど)神社」は日向灘に突き出た岬の洞窟内にあり、安産や航海安全、交通安全などのご利益があるとされます。「亀石」と呼ばれる岩のくぼみに「運玉」を投げ入れる願掛けに挑戦してみては。
場所:日南市宮浦3232

温暖な気候に恵まれた宮崎県は食材の宝庫でもあります。宮崎牛、完熟マンゴー、チキン南蛮、餃子(ぎょうざ)、完熟きんかんなど全国的に有名なグルメがめじろ押し。キャンプ地を巡りながら、その地域ならではの食材や名物グルメを堪能してください。
宮崎県キャンプガイド
問い合わせ:宮崎県観光協会
電話:0985-26-0530