近く福岡などで開催される「イベント」や「耳より情報」「雨の日でも楽しめる施設」などを紹介します。お出かけの参考にどうぞ。
※掲載イベントが中止や延期になる可能性があるので、事前に公式ホームページなどで必ず確認のうえ、お出かけください。
※先着順のイベントは、定員に達し次第締め切りとなる場合があります。
西元祐貴 個展「純粋なる曲線:墨で紡ぐ生命の美」【福岡市中央区エリア】

“躍動感”や“力強さ”を追求した作品を展開する墨絵アーティスト・西元祐貴さん。これまで古典的な題材から現代のアスリートまでを描き、昨今注目を集めています。同展は、創作の原点であり線表現の究極とする「曲線」に向き合った展覧会。曲線表現にフォーカスして制作した新作が登場します。作家在廊日は公式インスタグラムでお知らせ。新境地となる作品の数々に注目です!
開催日 〜3月6日(木)
時間 11:00〜19:00
※最終日のみ17:00終了
場所 YUGEN Gallery FUKUOKA
(福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4階)
定休 火曜日
入場料 無料
問い合わせ
YUGEN Gallery「お問い合わせフォーム」から
CLAMP展 -SELECTION-【福岡市中央区エリア】

「東京BABYLON」「カードキャプターさくら」などを手がける創作集団CLAMP。彼女らの画業35周年を記念し、国立新美術館で開催された「CLAMP展」が福岡で開催されます! 会場ではカラー約200点以上、モノクロ約350点以上の複製原画を展示予定。また、オリジナルグッズも多数展開される予定です。
※3月14日(金)から一部展示内容が入れ替わる予定
開催日 2月27日(木)~3月31日(月)
時間 10:00~19:00
最終日は17:00まで
最終入場は各日終了の60分前まで
休廊日 3月13日(木)
場所 福岡三越9階「三越ギャラリー」
(福岡市中央区天神2-1-1)
料金 当日券
一般 1,800円
中高生 1,100円
小学生 900円
※2月26日(水)までは前売り券も販売中
問い合わせ
福岡三越
電話 092-724-3111(大代表)
第16回久留米つばきフェア【福岡県久留米市エリア】

久留米市は全国有数のツバキ苗の生産地。久留米つばき園と石橋文化センターつばき園は「国際優秀ツバキ園」に認定され、世界に認められたツバキ園です。そんな2つの園と久留米市世界のつばき館を主会場にイベントを開催! 期間中は、「楽水亭マルシェ」(石橋文化センター)や「つばき園なぞ解きゲーム」(久留米つばき園)、草野町一帯を巡る「ガイドウォーキング」などが実施されます。久留米を巡って、ツバキの魅力に触れませんか♪
開催日 3月8日(土)~16日(日)
時間 各会場、イベント内容により異なる。
詳細は久留米市ホームページを確認してください
場所 久留米つばき園
(福岡県久留米市草野町草野546-1)
久留米市世界のつばき館
(同町矢作490-2)など
石橋文化センター
(同市野中町1015)
入場料 無料
問い合わせ
久留米つばきフェア実行委員会事務局
(久留米市農政部農業の魅力促進課内)
電話 0942-30-9165(平日8:30~17:15まで)
\子連れ/福智山ろく花公園【福岡県直方市エリア】
大自然に囲まれた直方市の指定公園
四季折々の花や野鳥、昆虫などを見ることができる公園です。芝生広場では子どもが思い切り走り回ることができ、シートを広げてピクニックを楽しむことも♪ 管理棟横にある屋内遊具では、ボルダリングやトランポリンなど雨天時に遊べる施設もあります。また、夏には屋外プールも登場!ドッグランがあるため愛犬と訪れるのもおすすめです。

【施設】
●トイレ:あり ●おむつ交換台:あり ●弁当持ち込み:可(ゴミは各自持ち帰り) ●自動販売機:あり ●ドッグラン:あり(利用規約ページを要確認)

福智山ろく花公園
住所 福岡県直方市永満寺1498
時間 9:00〜17:00
(最終入場16:30まで受け付け)
休み 月曜日
(当日が祝祭日のときは翌日に振り替え)
料金 一般大人 300円
一般子供(高校生以下)100円
駐車場 364台(無料)
問い合わせ
電話 0949-23-4187


