ライブやイベントがある度に九州各県や韓国・中国からも多くの人が集まる街・福岡には、知る人ぞ知る魅力的な推し活スポットがたくさんあることをご存じですか? 今回はその中でも、今ホットな地下鉄沿線の推し活スポットを紹介します。アイドルやアニメキャラクターなど、“推し”がいる方は必見です!
世界に1本だけ! オリジナル “推しボトル” が作れちゃう

【空港線、七隈線-博多駅】TAG COFFEE STAN(D) T・ジョイ博多店

JR博多シティ9階のシネコン「T・ジョイ博多」にあるのが、その日の気分に合わせて自分好みのコーヒーの味わいにカスタマイズできる「TAG COFFEE STAN(D)(タグ コーヒー スタンド)」。
コーヒーの味だけでなく、ラベルのデザインも自分好みにカスタマイズできることから、好きな映画のタイトルやアーティストの名前を入れて楽しむ“推し活”にも活用されています。
まずは「コーヒー」か「紅茶」を選択し、種類や甘さ、「ホット」or「コールド」などを自分の好みに合わせてカスタマイズ。
そしていよいよ、イラストや写真素材、「Happy Birth Day」の文字が入ったデザインなど、約3,000種類の中から好きなバナーデザインを選びます。
3分ほどで、世界に1つだけ、自分だけの特別なボトルコーヒーのできあがり。
映画の上映などに合わせて、期間限定のコラボデザインバナーも登場するので、お楽しみに。
【店舗データ】
営業時間:平日/10:00~19:00、土日祝日/9:00~20:00
※1日の販売予定数がなくなり次第終了
定休日:なし
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9階
電話番号:092-413-5333
アクセス:空港線、七隈線「博多駅」より徒歩約2分
注目度大! 記念日やライブの日に博多駅に「応援広告」を掲示しちゃおう

※写真はイメージ
【空港線、七隈線-博多駅】Cheering AD(ジェイアール東日本企画内)

最近福岡でも時々目にするという方、いませんか? あるいは「応援広告」と知らずに目にしている方もいるかもしれません。
「応援広告」とは、企業ではなく同じ想いを持つファンや、個人が出稿する広告のこと。
韓国から輸入された一風変わった広告手法であり、自分の好きなアイドルや芸能人の宣伝、“推し”のお祝いや認知拡大を目的として利用されています。
「ずっと応援していたアイドルの誕生日をたくさんの人とお祝いしたい!」「もっとたくさんの人に知ってもらって、有名になってもらいたい!」と、普段応援している“推し”へ、その気持ちを形にして表現することができます。
また日本ではまだ珍しい広告スタイルなので、注目を浴びやすくSNSなどで拡散される可能性も高いそう。
JR博多駅(博多口)の駅前広場にある「JR博多シティビジョン」は、15秒×4回/1時間(1日72回)で7日間110,000円~(※詳細は問合せを)。
そのほか、映画館や街中のビジョンでの上映のほか、駅構内でのポスター掲示などがあります。
LOVE & HAPPY PADLOCK(南京錠)で“推し”に愛を誓う♡

【七隈線-櫛田神社前駅】THE KISS+ キャナルシティ博多オーパ店

恋人たちがふたりの名前を書いてかけると、永遠の愛が叶うといわれている南京錠。
ハート形南京錠と鍵には、名前や記念日を刻印することができ、カップルはもちろん“推し”との思い出づくりにと、店頭の特設フェンスにはたくさんの南京錠がかけられています。
この南京錠(=LOVE & HAPPY PADLOCK)は、ハート形南京錠1点(鍵2点付き)で1,800円。刻印代は別途1,500円かかります。
色は「ホワイト」「シルバー」「ゴールド」「ピンク」「レッド」「パープル」の全6色展開で、お好みで選べます。
【店舗データ】
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
住所:福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティオーパ B1F
電話番号:092-271-0370
アクセス:七隈線「櫛田神社前駅」より徒歩約3分
“推し活”ができる♡ おしゃれな宝石スイーツ専門店

【空港線-天神駅、七隈線-天神南駅】宝石と黒猫

宝石のようなスイーツとドリンクがいただける「宝石と黒猫」は、福岡で推し活をする女の子たちには言わずと知れた有名店。
モノトーンで統一されたスタイリッシュな店内にはひと際ゴージャスなシャンデリア。そんなシックで大人な空間で、宝石のようなキラキラとしたオシャレで可愛いスイーツやドリンクが楽しめます。
推し活にぴったりなのが、全9色!もある「宝石ドリンク(847円~968円)」。白や黒といった珍しいカラーが用意されているのも嬉しいですね。
しかも、ここにない色も可能な限りカスタムしていただけるそう。
さらに、推しの名前やイラストを描いてもらえる「バースデープレート」も大好評。事前予約制なので詳細は公式Instagramでご確認を。
【店舗データ】
営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:不定
住所:福岡市中央区今泉二丁目5-25
電話番号:090-6335-9625
アクセス:空港線「天神駅」より徒歩約12分、七隈線「天神南駅」より徒歩約5分
完全個室のカワイイ撮影空間で映えショットを好きなだけ

【空港線-赤坂駅】姫スタジオ 大名店

扉を開ければ、そこはまるでお城の中のプリンセスの部屋。シャンデリアや天蓋ベッドのある姫系空間が広がります。
ブライダルフォトやお誕生会などにも使われる完全個室の撮影空間。インテリアは白を基調としているので推し色が映え、推し活にぴったりです。
ブーケ、クレイケーキ、食器、カラトリーなど撮影に使える小物も豊富で、無料で使用できます。
カメラ用三脚(LEDライト付)や撮影用照明(ビデオライト)、カポック、レフ板など撮影用の機材も揃っているので、映え写真が取れること間違いなし!
【店舗データ】
営業時間:8:00~22:00
定休日:不定
住所:福岡市中央区今泉二丁目5-25
問い合わせ:公式LINEより友達追加にて
アクセス:空港線「赤坂駅」より徒歩約1分
試合やライブ前の推し活に! オリジナルネームタグを作ろう

【空港線-唐人町駅】my Room. マークイズ福岡ももち店

韓国で大人気のワッペンやパーツ、雑貨がバラエティ豊かに揃う、世界でひとつだけのネームタグがワッペンワークで作れるスペシャリティショップ「my Room.(マイルーム)」。
店内には日本語や英語、韓国語などの文字パーツやかわいいマークなどのたくさんのワッペンがあり、その数なんと約4500種類。
土台となるストラップやトレカケースもカラーが豊富に揃っているので、“推し”のメンバーカラーをチョイスして、名前やメッセージなどをつけることができます。
好きな土台と貼りたいワッペンを選んだら、会計後にスタッフさんへ。アイロン加工は店舗スタッフがしてくれるので、仕上がりもきれいで、込み合っていなければ時間もそうかかりません。
みずほPayPayドーム福岡やzepp福岡でライブが行われる時には、関連する推しグッズの試作品や見本も。店内はいつも“推し活”への愛にあふれています。
【店舗データ】
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
住所:福岡市中央区地行浜2-2-1
電話番号:090-9488-5588
アクセス:空港線「唐人町駅」より徒歩約10分
※「my Room.」キャナルシティ博多店もあり
記念日に福岡タワーが推しカラーに!? 好きな色でライトアップ

【空港線-西新駅】福岡タワー

福岡市のシンボルの一つ、福岡タワー。なんと、あの福岡タワーを好きな色にライトアップできるサービスがあるんです。
その名も「カラーイルミネーションサービス」。1日1組限定で、9色のカラーイルミネーションの中から1色を選べます。
大好きなアイドルの誕生日にメンバーカラーに染めたり、ロマンチックに結婚記念日のお祝いのサプライズなど、使い方はさまざまだそう。
ライトアップは10分間。日没~22時で、好きな時間を指定することができます。点灯料金は30,000円(税込)で、申し込みは福岡タワー公式サイトから可能。1日1組限定なので、早めのお申し込みがおすすめです。
アーティストのライブや野球チームの試合時に、イメージカラーにライトアップさせて応援の気持ちを伝えたり、推しの誕生日にメンバーカラーでお祝いしたり。他のファンとも共有できるサプライズ、素敵ですね。
福岡タワーには他にも、カラフルなハート型の南京錠「愛鍵」や、「スカイカフェ&ダイニングRefude(ルフージュ)」でいただける7色のカラーバリエから推し色が選べる「Colorful Cream Soda」も。
福岡タワーは、今や福岡の“推しの聖地”の一つとして、他県から訪れる推し活をする女子たちの憧れの地となっています。
【施設データ】
営業時間:9:30~22:00(最終入館21:30)
※混雑状況により最終入館は早まることがあります
定休日:2025年6月23日(月)、24日(火)
住所:福岡市中央区地行浜2-2-1
電話番号:092-823-0234
アクセス:空港線「西新駅」より徒歩約20分
推し活ファンにとって夢のようなスポットやサービスが続々誕生

今回は、数ある福岡市内の推し活スポットの中から、地下鉄で行けるおすすめのスポットを厳選して紹介しました。
推しのグッズと一緒に写真を撮ったり、ライブ後に立ち寄ったりと、推し活をとおして、みなさんが素敵な思い出を作れますように♡


