KBCアナウンサー・細谷めぐみさんによるコラム「細谷めぐみのなんとかな~る」。新・夕方ワイド情報番組「ぎゅっと」月ー木曜のメインMCとして出演する傍ら、1歳と4歳の二人の子育て真っ最中です。最終回となる今回は「完璧じゃなくていい」をテーマにお届けします。
現実的に「なんとかな~」っているのかというお話
意外? 実は手を抜くタイプ
細谷さんは完璧主義?
そんなイメージがあることにちょっと驚き! 近い人にはとうにバレていますが…かなり手は抜くタイプ。食事は見た目や種類よりハラを満たせればいいと思ってるし、キャラ弁は挑戦すらせず。休日の昼はうどんや焼きそば、〇ッピーセットが安定の1軍入りです…あれ、料理のことばっかり(笑)。

「なんとかしなきゃ!」にさせるSNSの“呪い”
他人と同じじゃなくていい、わかっていても…
そんな私でも、多分にもれずSNSの“呪い”にかかった時期も。特にコロナ禍だった長男の時はSNSが育児書代わり。病気かもとポチポチ…いざ離乳食だとポチポチ…挙句に成長の速度まで他人のことが気になってポチポチする始末。SNSが世の多数派に思えてしまうアレ、何なんですかね。少数派で珍しいからバズっているのに。そんなことが分からなくなるくらい、一生懸命だったんだなって。よし、そんな自分を過去にさかのぼって褒めてさしあげよう! 次男が産まれて、より手抜きに磨きがかかってきた今日この頃。家族からの苦情など…受け付けてたまるかー!!

「ぎゅっと」スタートから2カ月 想像以上に慌ただしい日々
細谷家は「なんとかな~」っている?
3回にわたりありがとうございました! 事あるごとに「なんとかな~る」で片づけようとしてきた私の38年。実は、アナウンサー就活でさえ“最後にはなれるような気がする!”という全く根拠のない自信を振りかざしていたのは、ここだけの話…若さって怖い(笑)。
「ぎゅっと」が始まって2カ月。正直、想像以上の慌ただしさです。おまけにハプニングのない日などなく… 2月初めに家族仲良く胃腸炎にかかったのは、この先の良い教訓となりました。これからきっと「なんとかな~る」では乗り切れない事態もあるでしょう。そしたら、どうしよっかな(笑)。まぁいいや、必殺“その時に考えよう!” こんな、気分屋で面倒くさがりで“完璧じゃない”38歳が立つ番組…面白そうでしょ?(笑)
細谷めぐみ
KBC(九州朝日放送)アナウンサー。1987年生まれ。1月から夕方ワイド情報番組「ぎゅっと」のメインMC(月ー木曜)として活躍する2児の母親。ナレーション、読み聞かせが大好き。人見知り。


