有馬記念館では平常展「大名有馬家と久留米城下町」が4月7日(月)まで開催されます。大名有馬家の格式や歴代藩主の足跡、江戸時代に歴代藩主が整備した久留米城下町での人々の暮らしぶりなどが紹介されているそうです。
目次
「大名有馬家と久留米城下町」

江戸時代約250年間久留米藩を治めた大名有馬家の格式や歴代藩主の足跡、久留米城下町の人々の暮らしぶりを紹介。本展では、有馬家に伝わるひな人形やひな調度、藩主ゆかりの書状、発掘調査の出土品など、近世の久留米を物語る多様な歴史資料を公開しています。

また、有馬記念館では、オリジナルグッズも販売中です。会場の有馬記念館は、福岡県指定史跡の久留米城跡内にあり、四季折々の散策もおすすめだそうです。
有馬記念館平常展「大名有馬家と久留米城下町」
会期:1月25日(土)~4月7日(月)
会場:有馬記念館2階資料展示室(久留米市篠山町444)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週火曜日(祝祭日と重なる場合は翌平日)
入館料: 一般 210円(150円) 高校生以下は無料です
※( )内は団体料金(15名以上)
あわせて読みたい


ウォーキングで春の久留米を楽しむ「第28回久留米つつじマーチ」開催!2/28までの申し込みで早期特典も
第28回久留米つつじマーチが、4月19日(土)、20日(日)に開催されます。4月に開催される久留米市最大のスポーツの祭典です。久留米市の豊かな自然や歴史、文化を感じながら、色とりどりに咲くつつじの中を歩きます。2月28日(金)までに申し込むと早期申込み特典もあるので気になる方は早めにチェックしてみては。
あわせて読みたい


【大丸福岡天神店】猫をモチーフにしたアイテムが大集合! 2/19~25まで
2月22日は「猫の日」。大丸福岡天神店(福岡市中央区)に2月19日(水)~25日(火)、猫をモチーフにしたアイテムが集結します! 猫好き社員が選んだスイーツやグッズがそろい、「猫モチーフのこんな商品があったらいいな…」「この猫の形のお菓子SNSで見て食べてみたかった!」が実現します。※価格は全て税込み
あわせて読みたい


ファンファン福岡【おでかけINFORMATION】イベントや耳より情報をピックアップ♪(2月7日号)
近く福岡などで開催される「イベント」や「耳より情報」「雨の日でも楽しめる施設」などを紹介します。お出かけの参考にどうぞ。