【杉乃井ホテル】大分県を中心に活動するJUNPHANT氏デザインのラッピングバスを運行!

 別府温泉 杉乃井ホテル(大分県別府市)は、大分県を中心に活動するイラストレーターJUNPHANT氏がデザインしたラッピングバス2台を2月から運行しています。
 ※画像提供は全て別府温泉 杉乃井ホテル

目次

カラフルでかわいい動物や杉乃井ホテルのモチーフで、わくわく気分♪

杉乃井デザインのラッピングバス

 杉乃井ホテルは、別府市が取り組むアート振興に共感し、大分県および別府市にゆかりのあるアーティストの支援を目的とした施策を展開しています。現在開催中の「杉乃井アートギャラリー」に続く第二弾として、大分県を中心に活動しているアーティストJUNPHANT(ジュンファント)氏によるオリジナルイラストを装飾したラッピングバスの運行をスタートしました。

別府デザインのラッピングバス

 象をはじめ、JUNPHANT氏が描くカラフルでかわいい動物のキャラクターのほか、杉乃井ホテルの「宙館」「星館」「虹館」をモチーフにしたイラストと別府市をイメージしたイラストを中心に、遊び心あふれる作品に仕上がっています。「JR別府駅から杉乃井ホテルまでの道中をワクワクしていただけるよう、かわいらしいラッピングバスがお迎えにまいります」と同ホテル。

別府市のアート振興
 1998年から続く「別府アルゲリッチ音楽祭」やNPO法人「BEPPU PROJECT」が手掛けるアート作品の鑑賞機会の提供、若手アーティストやクリエイターの発掘・支援を目的とした芸術祭などを通じて、文化芸術の振興や地域活性化を進める。さまざまな分野のクリエイターやアーティストが自由に創作活動ができるよう支援し、移住や定住を推進することで、温泉のみならずアートを気軽に楽しめる街づくりに取り組む。

大分県を中心に活動するイラストレーター、JUNPHANTさん

JUNPHANT プロフィル
 大分県在住のイラストレーター。かわいらしい絵柄とポップな色使いで、象を中心とした動物のイラストが特徴の作品を手掛ける。各地で個展を開催しながら、テレビ番組のスタジオアートなどを担当し、大分放送メインキャラクター「まるんちゃん♪と、もにもにさん」を制作。2021年に「ONE BEPPU DREAM AWARD」のファイナリストに選出され、17社のサポーター企業賞を受賞。同年、日本テレビ系「明石家さんま画廊」第三弾でさんまさんが選んだアーティストの一人として番組で作品を紹介される。

別府温泉 杉乃井ホテル

<別府温泉 杉乃井ホテル>
 ORIX HOTELS&RESORTSのグループホテル「別府温泉 杉乃井ホテル」は、別府八湯の一つ、観海寺温泉に位置し、山は鶴見岳の景観を仰ぎ、晴れた日には遠く四国・佐田岬までを望む圧倒的スケールの温泉リゾート。大展望露天風呂「棚湯」、天空の露天風呂「宙湯」のほか、四季を通じて厳選メニューを楽しめる3つのビュッフェレストランを用意。敷地内には全天候型プール「アクアビート」(夏季限定営業)、屋外型温泉「アクアガーデン」、「SUGINOI BOWL&PARK」などエンターテインメントも充実。1月には、大規模リニューアルのフィナーレ「星館」を開業したばかり。

杉乃井ホテル ラッピングバス運行

期間:2025年2月~2027年12月予定
場所:杉乃井ホテル敷地内、同ホテル~JR別府駅送迎
問い合わせ:別府温泉 杉乃井ホテル
電話:0977-24-1141

あわせて読みたい
「別府温泉 杉乃井ホテル」新棟「星館」に行ってきた! 客室・食事の魅力を徹底取材【宿泊リポ前編】 大分県別府市の「別府温泉 杉乃井ホテル」に新棟「星館」が開業!「虹館」「宙館」に続いてリニューアルの最後を飾る「星館」などの魅力を2回に分けてリポートします。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次