九州国立博物館だより【8月・9月の展示について】

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休館していた九州国立博物館は、6月より開館しています。今月の「九博だより」は、9月にかけて予定している展覧会とミュージアムショップで販売しているグッズの一部を紹介します。

目次

【特集展示】筑紫(つくし)の神と仏

6/2(火)~8/30(日) 文化交流展示室 基本展示室および第6・7室

 古代、対外交流の窓口として繁栄した太宰府。その陰で、政争や疫病といった社会不安に対し、人々は神や仏に祈りを捧げました。平穏な暮らしを願う人々の、多元的な信仰の実態に迫ります。

人面墨書土器(じんめんぼくしょどき)

出典:大野城市教育委員会

年代:奈良時代 8世紀 所蔵:大野城市教育委員会

国宝 梵鐘(ぼんしょう)

出典:九州国立博物館

年代:飛鳥時代 7世紀末 所蔵:観世音寺

【特集展示】しきしまの大和へー奈良大発掘ー

7/28(火)~12/20(日) 文化交流展示室 第2・3室

 万葉集に「しきしまの大和」と詠まれた奈良には、数多くの貴重な出土資料があります。日本の中心として長く栄えたその歴史を、奈良県立橿原(かしはら)考古学研究所附属博物館の優品から紹介します。奈良・大和の息づかいを感じてみてください。

翡翠(ひすい)製合わせ勾玉(まがたま)

出典:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

年代:古墳時代前期 4世紀 所蔵:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

将棋駒

出典:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

年代:平安時代 11世紀 所蔵:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

土偶(どぐう)

出典:奈良県立橿原考古学研究所

年代:縄文時代晩期 (紀元前約1000~400年) 所蔵:奈良県立橿原考古学研究所

ミュージアムショップ グッズ紹介

 博物館1階エントランスにあるミュージアムショップも6月2日より営業を再開しています。  展覧会の図録や博物館のコレクションをモチーフにしたオリジナルグッズをはじめ、ポストカードから九州の伝統工芸品や名産品まで、約1500種類以上の商品を取り扱っています。  その一部を紹介します。

チケットホルダー

出典:九州国立博物館ミュージアムショップ
出典:九州国立博物館ミュージアムショップ

 内側ポケット(三つ折り部分)が大きいのでチケット用だけでなく、手帳やノートに挟んで細かいものを収納したり、マスクケースとして使うこともできます。※画像は「国宝 刀 無銘則房」で、上が内側、下が外側。 サイズ:22.5cm×13.5cm 価格:税込み360円

針聞書(はりききがき)トートバッグ

出典:九州国立博物館ミュージアムショップ

 しっかりとしたキャンバス地に「はらのむし」のイラストがプリントされたトートバッグ。A4サイズの書類がたっぷり入る大きさ。※背面は無地。 サイズ:(本体)縦36cm×横35.5cm×マチ9.5cm (持ち手)53cm 素材:綿100% 価格:税込み1,100円

自作動画「情熱九博」※Youtube「kyuhakuchannel」内

出典:九州国立博物館

 九州国立博物館で働く人々の、プロフェッショナルな熱い思いと、仕事現場を動画で紹介しています。

kyuhakuchannel

新型コロナウィルス感染拡大防止のために

出典:九州国立博物館

九州国立博物館

住所:福岡県太宰府市石坂4-7-2 営業:9:30~17:00(入館は16:30まで) 休館:月曜日 電話:050-5542-8600(NTTハローダイヤル 8:00~22:00)

九州国立博物館

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

九州国立博物館の最新情報を発信します。

目次