『アニメ「鬼滅の刃」柱展ーそして無限城へー』が4月24日(木)〜6月22日(日)まで、福岡市博物館(福岡市早良区)で開催されます。3月4日から日時指定券の抽選受け付けを開始! 日時指定対象日などは公式サイトを確認してください。
目次
柱9人の個性や魅力、思いに着目

「鬼滅の刃」は、吾峠呼世晴による漫画作品。2019年からアニメ・劇場版が放映され、2025年7月には『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の公開を控えています。
『アニメ「鬼滅の刃」柱展ーそして無限城へー』は、鬼殺隊最高位の剣士たちである“柱”にフォーカスした展覧会。柱は、千年にわたって鬼舞辻無惨と戦ってきた鬼殺隊の想いを繋ぐ、最強の剣士たちです。
同展では、彼らの魅力にさまざまな形で向き合い、それぞれの個性や思いに焦点を当て、柱の思いと共に無限城へと向かいます。
無限城での決戦を前に『アニメ「鬼滅の刃」 柱展 -そして無限城へ-』へ足を運んでは。
アニメ「鬼滅の刃」柱展ーそして無限城へー
会期:4月24日(木)~6月22日(日)
会場:福岡市博物館(福岡市早良区百道浜3-1-1)
観覧時間:9:30~17:30(最終入場は閉館の30分前まで)
主催:アニメ「鬼滅の刃」柱展福岡会場実行委員会
問い合わせ:西日本新聞イベントサービス
電話番号:092-711-5491(平日9:30~17:30)
あわせて読みたい


スイセン・ウメが見頃に♪ 早春限定のイベントも開催【国営海の中道海浜公園】
国営海の中道海浜公園(福岡市東区)のおもちゃ箱花壇で、10万本のスイセンと120本のウメが見頃を迎えました。いずれの花も香りが良く、花壇一帯が甘く春らしい芳香に包まれています。
あわせて読みたい


【イベント】佐賀県・伊万里市フェア 「いまりできまり」第2弾 3/8、9開催 ワークショップや抽選会も!
佐賀県伊万里市の魅力を体感できるフェア、「いまりできまり」第2弾が3月8日(土)、9日(日)に六本松蔦屋書店(福岡市中央区)で開催されます。話題のスイーツや人…
あわせて読みたい


桜の名護屋城で3/22開催! 茶道・能・食などが堪能できる伝統文化イベント【名護屋城大茶会】
戦国時代、武将たちが集い、華やかな文化が花開いた肥前名護屋城。佐賀県では、この歴史的価値を広く発信する「はじまりの名護屋城。」プロジェクトに取り組んでいま…