“また行きたい”お店を選ぶ食フェス「リピONEフェス福岡 2025」 3月15日まで開催中!

 「このお店、また来たい!」そんな気持ちを大切にする食の祭典「リピONEフェス 2025 福岡」が、2025年1月15日からスタート。福岡市内の飲食店を対象に、実際に来店したお客さまが「リピートしたい」と感じたお店を選び、未来の外食シーンを盛り上げていくイベントです。
 このイベントは、お客さまの声を最先端の分析でファン増加につなげる企業「ファンくる」が協力。消費者が直接フィードバックを提供することで、福岡の飲食店がより魅力的なサービスを生み出すためのヒントを得られる仕組みになっています。

食の街・福岡で、“また行きたい”店を発掘

 福岡は全国的にも「グルメの街」として知られ、地元の人々はもちろん、多くの観光客を魅了し続けています。観光で訪れるたびに新しい味に出会えるのは福岡の楽しみのひとつですが、何度でも足を運びたくなる“リピート店”こそが、その街に根付く本当の魅力と言えるのではないでしょうか。
 「リピONEフェス」では、地元の人も観光客も、“また行きたい”と思うお店を実際に選ぶことができます。参加方法は簡単。対象店舗で食事をし、店内に設置された二次元コードをスマートフォンで読み取り、アンケートに回答するだけ。シンプルなステップで、お気に入りの店を応援できる仕組みとなっています。集まったアンケート結果は「ファンくる」独自の技術で分析され、各店舗での顧客体験を地元客や観光客といったセグメント別に言語化・数値化。実際に来店したお客様視点での店舗の魅力と改善点を明らかにすることで、飲食店は自店の強みや課題をより明確に把握できます。

 「福岡には美味しい店が多いですが、何度も足を運びたくなるお店には、料理の味だけでなく、接客や雰囲気などさまざまな要素が関わっています。今回のリピONEフェスを通じて、お客さまのリアルな声を集め、お店の魅力を深掘りしたいと考えています」と、実行委員会担当者。

参加者にはお得な特典も!

 「リピONEフェス」はただの『食フェス』ではなく、アンケートに回答すると抽選で最大10,000円オフクーポンや、「サントリー 翠ジンソーダ」が当たる特典も用意されています。お気に入りの店を応援しながら、お得に食事を楽しめるのも魅力の一つです。

福岡の飲食シーンを、あなたの一票で変える

 お客さんと飲食店がともに成長し、福岡の食文化をより豊かにするための取り組みと言える「リピONEフェス」。イベントは3月15日(土)まで。お気に入りの店がある人、新しい店を開拓したい人、飲食業界を応援したい人——誰でも簡単に参加できますので、ぜひこの機会に参加してみませんか。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。