【食リポ】「VEGETABLE LIFE CAFE by THE KEGO CLUB」3/28オープン!

 「VEGETABLE LIFE CAFE by THE KEGO CLUB(ベジタブル ライフ カフェ バイ ザ ケゴ クラブ)」が3月28日(金)、福岡市中央区⼤名1丁⽬にグランドオープンします。カフェのコンセプトは「KYUSYU CUISINE(九州キュイジーヌ)」。規格外野菜や無農薬野菜を使用し、サスティナブルかつ九州産の厳選食材を使用したベジタブルメニューが味わえます。

九州の四季折々の野菜を使用! 一押しメニューを実食してみた

VEGETABLE LIFE CAFE by THE KEGO CLUB 外観

 「VEGETABLE LIFE CAFE by THE KEGO CLUB」は⼋芳園エリアプロデュース警固が手がけるカフェ。同社は2024年3月にオープンした「警固神社」社務所ビル9階にある「THE KEGO CLUB by HAPPO-EN(以下「THE KEGO CLUB」)」を運営し、新たな取り組みとして同店がオープンします。

 料理長を務めるのは、「THE KEGO CLUB」の料理長でもある峯俊文さん。メニュー開発も峯さんが担当しています。

⼋芳園エリアプロデュース警固 料理長 峯俊文さん

 コンセプトは、THE KEGO CLUBの料理においても掲げている「KYUSYU CUISINE(九州キュイジーヌ)」。福岡の生産者と連携し、九州各地の厳選素材を仕入れ、四季折々の野菜を中心としたメニューが提供されます。

 主に使用される野菜は、市場に流通しにくい規格外野菜と無農薬野菜。高品質な野菜を仕入れ、シンプルな調理法で野菜本来の味を引き出します。

VEGETABLE LIFE CAFE by THE KEGO CLUB 内観

 店内はカジュアルで落ち着いた空間に。カウンター席もあり、一人でも入りやすい雰囲気です。

「無農薬マッシュポテトと⼦⽺のハンバーグ 焼き野菜を添えて」1,870円(+パン・スープ 330円)

 一押しメニューは、「無農薬マッシュポテトと⼦⽺のハンバーグ 焼き野菜を添えて」。豆腐を混ぜた子羊のハンバーグ、旬の野菜、赤ワインに肉と野菜のうまみを溶け込ませたデミグラスソースの下にはマッシュポテトが隠れています。

 10:00~14:00まではランチセットメニューを用意。手作りパンとスープは+330円(ご飯物の場合はスープ・サラダ)で、本日のデザートは440円で付けられます。

ジューシーでありながらクセのない子羊のハンバーグが美味! マッシュポテトも滑らかな舌触り◎

 この日、同メニューに使用されていた野菜はトマト(規格外)、スナップエンドウ(規格外)、新玉ねぎ(規格外)、ズッキーニ(無農薬)、菜の花(無農薬)、じゃがいも(無農薬 ※マッシュポテト)。大体5種類以上の野菜を使用しているそうです。※使用野菜はメニュー、日によって異なる

 野菜はエキストラバージンオリーブオイルでじっくりと調理し、塩だけで味付け。野菜本来の甘みやうまみが存分に感じられます。規格外野菜に関しては、市場に出回らないのがもったいないと感じるほど!

「季節の果物スムージー(マンゴー)」770円

 「季節の果物スムージー」はマンゴースムージーを提供中。マンゴーの上品な甘さと爽やかなヨーグルトの風味が広がります。※果物の種類は時季によって異なる

その他のおすすめメニュー

鰆と九州産野菜のカルトッチョ タイムの⾹り

「鰆と九州産野菜のカルトッチョ タイムの⾹り」1,650円

 ⽞海産の鰆(サワラ)とあさり、旬の野菜に、鰆のだしを加えて蒸し焼きに。特殊な透明フィルムを開けるとハーブの香りが広がります。⿂介のうまみと野菜の⽢みが溶けこんだスープに、パンを浸して味わって。

帆立のカルパッチョ リーフレタスとコンディメント添え

「帆立のカルパッチョ リーフレタスとコンディメント添え」1,210円

 新鮮なホタテを使用したカルパッチョ。リーフレタスやきゅうり、ミニトマトなどの野菜と一緒にソースに絡めて味わいます。味はもちろん、ホタテと野菜の食感も楽しい一皿です。

⼋⼥茶のバスクチーズケーキ

「鹿児島県産さつまっちゃのバスクチーズケーキ」770円

 福岡県・⼋⼥の抹茶を混ぜ込んだバスクチーズケーキです。中に餡子(あんこ)が入っていて、周りは香ばしく、中はとろっとした食感が楽しめます。黒蜜ソースや柑橘(かんきつ)ジャムを合わせて堪能して♪

季節野菜のシフォンケーキ

「ベジタブルシフォンケーキ クリーム添え」660円

 福岡県産のほうれん草で作られたシフォンケーキ。メレンゲをたっぷり含ませることで、ふわふわの仕上がりになっています。混ぜ込む野菜は旬のものを使用するため、季節によって異なります。

にんじんのケーキ(不定期)

「にんじんのケーキ」660円

 しっとりとしたケーキに、ほのかなにんじんの風味とナッツの食感が楽しい一品。ケーキもクリームも甘さ控えめで食べやすいデザートです。

季節のハーブティー

「季節のハーブティー」660円

 ほんのりイチゴ(ベリー)の香りが漂う一杯。すっきりと飲みやすく、スイーツとの相性抜群です。

 「VEGETABLE LIFE CAFE by THE KEGO CLUB」のオープンは3⽉28⽇(金)。シェフが工夫を凝らしたメニューの数々をぜひ一度味わってみて。

VEGETABLE LIFE CAFE by THE KEGO CLUB

オープン日:3⽉28⽇(金)
住所:福岡市中央区⼤名1-12-5 アペゼビル2階
営業時間:10:00〜19:00 ※年末年始を除く
定休日:不定休
運営:⼋芳園エリアプロデュース警固
電話番号:092ー401-2810

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。