【釜喜利うどん】昼酒の聖地! お得なセットもある!(福岡市中央区)

 福岡県内のおいしいお店をもっと知りたい探したい! 県内隅々を“探検”して、見つけた「うまかもん」のお店を紹介するファンファン福岡グルメ探検隊。今回は中央区大名にある「釜喜利(かまきり)うどん」を探検してきました! 
※営業時間は変更の可能性があります。

1杯無料のグラスビール! 締めは好きなうどんで♪

 居酒屋「二○加屋 長介」(福岡市中央区薬院)のうどんが人気を博し、専門店として開店したのが2013年。「うどん居酒屋」の先駆けとなり、平日でも行列ができる繁盛店に。

 フランス・パリ、タイ・バンコクにも進出を果たしたほか、25年3月には福岡空港の国際線ターミナル内にも出店しました。

さわやかな味わいの「すだちかけ」。麺はもっちりとしてコシがある

 うどんは定番と月替わり合わせて常時20種類以上。福岡・糸島産小麦を使用した自家製麺は店内の製麺室で作られ、毎日切りたての状態で提供しています。

 春からの季節は冷たいうどんがおすすめで「すだちかけ」(935円、1~5月は1,045円)と特上肉入りの「甲斐(かい)スペシャル」(1,210円)が二大名物です。

「お刺身付晩酌セット」

 お酒を飲むなら1杯無料のグラスビールをぜひ。「究極の肉豆腐(生卵付)」(1,650円)や「鶏肝のレア煮」(638円)などの一品は常時約20種類、日本酒は季節替わりで用意しています。グラスビールにお酒1杯(ビール以外)、刺し身の盛り合わせ、酒肴(しゅこう)2品(小)が付く「お刺身付晩酌セット」(1,650円、14時以降提供)の後、好きなうどんで締めを。

2~4人用テーブル席も

釜喜利(かまきり)うどん

住所 福岡市中央区大名1-7-8
電話 092-726-6163
営業 11:30〜22:00(L.O.21:30)
休みなし

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!