【福岡・大川】第16回春の大川木工まつり|約10,000点の家具などが大集結! 豪華プレゼントやSNS企画も

 約10,000点の家具などが勢ぞろい!「第16回春の大川木工まつり」が4月12日(土)、13日(日)に開催されます。メイン会場は大川産業会館。家具メーカー約130社が出展し、工場直送・直販ならではのお得な価格で新作家具などが手に入ります!「協同組合 福岡・大川家具工業会」のPR隊がファンファン福岡編集部を訪問しました。 

「第16回春の大川木工まつり」をPRする大川市イメージキャラクター・モッカくんらPR隊

約130社が出展! 家具・木工製品がメーカー直販価格で手に入る

「第42代さわやかかぐや姫」の辻川芽依さん(左)、協同組合福岡・大川家具工業会事務局の谷村俊さん(右)らが来社

 メイン会場の大川産業会館1、2階で約130社が出展する「大川の家具・建具と名産市」を開催。約10,000点の家具・木工製品・木工雑貨などが一堂に展示され、お得な価格で購入できるのが魅力です。

 「各メーカーが直接ブースに立って販売するので商品の詳細を聞くことができますし、価格の交渉もできます!」と協同組合福岡・大川家具工業会事務局の谷村俊さん。お得な「木工まつり」に毎年狙いをつけて来場する人もいるそうです。

「春の大川木工まつり」はもちろん、筑後川昇開橋を望む筑後川沿いの土手など豊かな自然も大川の魅力だと語るPR隊

SNS連動プレゼントで総額100万円相当の家具が当たる

 今年は新たに「SNS連動企画」を実施。インスタグラムの「フォロー&“いいね“」をすると総額100万円相当の家具10点ほどが抽選でプレゼントされます。インスタグラムで「福岡・大川家具工業会【公式】(@okw1963)」をフォローし、欲しい商品のキャンペーン投稿に「いいね!」をすれば完了。プレゼントされる家具は、期間中、大川産業会館で展示されるそうです。

 ほかにも、期間中、大川産業会館内で30,000円分購入ごとに1回抽選ができる「お買い上げ抽選会」を開催。空くじなしで、最高10万円の商品券やお肉券、家電製品などが当たります。

小学生の夢がカタチに! ドリームファニチャーコンテストに注目

 さらに、子どもたちが描いた家具を家具職人が形にする「ドリームファニチャーコンテスト」が今年も! 福岡県全域と佐賀市諸富町の小学生が応募した556点の作品から優秀賞に選ばれた5点が本物の家具になって登場します。大川家具の職人が試行錯誤しながら完成させた作品が大川産業会館1階で展示。展示後はデザインした子どもたちにプレゼントされるそうです。子どもたちの夢が詰まった家具をお楽しみに!

大川グルメも充実! 人気キッチンカーや地元の味を楽しもう

 会場で大川のグルメが味わえるのもポイント!「アジアンキッチン・タージ」の弁当や「あだち珈琲」のコーヒーなどが楽しめます。大川市文化センター屋外にはキッチンカーを中心にタピオカドリンク、ラテンフード、ケバブサンドといったメニューが並ぶ予定です。

 さまざまな木工体験もできます(有料)。10分程度で椅子1脚を組み立てるワークショップもあり、作った椅子は持ち帰ることがきでます♪ 親子で楽しめそうですね。

 「春は新生活のスタートの季節。生活を始めてみて必要になった家具や雑貨を買いに来ていただけたら!」とPR隊は締めくくりました。

 この春、大川で家具探しの旅を楽しんでみては?

第16回春の大川木工まつり

日程 
4月12日(土)9:00~18:00
4月13日(日)9:00~17:00
会場 
メイン:大川産業会館(福岡県大川市酒見221-3)
サブ:大川家具工業団地(協)・Uゾーン、(協)インテリアポート・エルバーレ、大川市文化センター、市内各ショールーム、協賛ショップほか
内容 大川の家具・建具と名産市/お買い上げ抽選会/ドリームファニチャーコンテスト/そのほか(木とふれあう木工ワークショップなど)
駐車場 会場周辺に無料の臨時駐車場あり(合計約1,430台) ※例年混み合うため、公共交通機関の利用を
シャトルバス 各臨時駐車場(一部)や西鉄柳川駅から大川産業会館までのシャトルバスを無料運行

■お買い上げ抽選会
日時 4月12日(土)~13日(日)9:00~18:00 ※13日(日)は17:00まで ※賞品がなくなり次第終了
会場 大川産業会館1階
  
問い合わせ
 春の大川木工まつり実行委員会事務局 電話:0944-87-2090


※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。