本物の鉱物のような琥珀糖「より鉱物なこうぶつヲカシ」リニューアル! 4/8日販売開始~

 「ArtなFoodであそぶ」をテーマにプロダクトを展開するメルティングポットハラペコラボ(所在地:福岡県福岡市)は、リアルな鉱物をモチーフにした琥珀糖「より鉱物なこうぶつヲカシ」をリニューアルし、4月8日(火)より販売を開始します!

毎週限定数しか作れない「本物の鉱物」のような琥珀糖

提供:メルティングポットハラペコラボ

 「より鉱物なこうぶつヲカシ」は、こうぶつみたいな琥珀糖である「こうぶつヲカシ」の中でも名前の通り、全てがリアルな鉱物を模した作品です。ひとつひとつ小刀を使って鉱物の結晶となるパーツを切りだし、職人の手によって理想の形に組み上げています。日本式水晶、ロードクロサイト、霰石、アメシストなど、石好きの人にはたまらないラインナップ。

 すべて手作業による繊細なデザインのため毎週限定数しか作れない同品ですが、鉱物ならではの自然が作り出す美しさや、お菓子だからこそ表現できる理想の鉱物の形を目指して制作を続けています。

リニューアル! アクアマリンが追加

提供:メルティングポットハラペコラボ

 今回のリニューアルに伴い、マリンブルーの輝きが美しい「アクアマリン」が新たに加わりました。水色の結晶部分はサイダー味で、爽やかな風味を楽しめます。

 
 また、「柘榴石」は結晶部分を真紅の赤色のカシス味にリニューアル。赤と黒の対比が映える、黒ゴマとカシス味でより鮮やかに仕上がっています。

提供:メルティングポットハラペコラボ

9種類の鉱物をモチーフにした琥珀糖

提供:メルティングポットハラペコラボ

個性豊かな食べられる「鉱物たち」
①アクアマリン(サイダー、黒ごま、カラメル)
②ロードクロサイト(ラズベリー、黒ごま)
③蛍石(マスカット、ブルーベリー、ラ・フランス、ミント)
④シトリン(レモン、カラメル)
⑤霰石(カシス、カラメル)
⑥紅水晶(ピーチココナッツ)
⑦日本式双晶(ライチ)
⑧柘榴石(黒ごま、カシス)
⑨紫水晶(ブルーベリー、黒ごま)

箔押しの化粧箱にリボンをかけてお届け
提供:メルティングポットハラペコラボ

商品概要

・商品名:より鉱物なこうぶつヲカシ
・販売価格:6,210円(税込)
・原材料:砂糖(国内製造)、寒天、マスカットリキュール、黒ごま、カシスリキュール、ラズベリーリキュール、ブルーベリーリキュール、レモンリキュール、ピーチリキュール、ココナッツリキュール、洋梨リキュール、ミント/トレハロース、着色料(アントシアニン、スピルリナ青、クチナシ黄、ビートレッド)、酸味料、香料、(一部にごま・ももを含む)
・内容量:110g
・箱サイズ:横×縦×高さ13cm×12.8cm×3.5cm(外寸)

※賞味期限:出荷日より2週間以上あるものを発送
※乾燥の過程で白く粒が浮かぶことがありますが、砂糖が結晶化したもの。品質に問題はありません。
※こうぶつヲカシは繊細で割れやすいお菓子となっています。万が一割れたり、ヒビが入っていても味に影響はありません。

購入方法

【オンライン】
・販売開始日:4月8日(火)販売開始~ 4月9日(水)より順次発送
(※旧仕様も在庫がある限りは同時に販売)
・配送:送料別途・全国発送
・購入方法:公式オンラインストアにて販売


【店頭販売】
 ハラペコラボ ミュージアムショップ&カフェ(福岡本店)
・住所:福岡市南区大池1-26-7 義道ハイム1F
・営業時間:shop & cafe open11:30-close17:00(LO16:30)
・定休日:月、日、祝日(不定休)
・電話:092-710-1136

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。