【アイスショー】宇野昌磨さん初プロデュースの「Ice Brave」! 6/21、6/22福岡公演

 世界フィギュアスケート選手権で日本男子初の2連覇を果たし、2024年5月に競技生活を退いた宇野昌磨さんによるアイスショー「Ice Brave(アイスブレイブ)」が6月21日(土)、22日(日)に福岡市博多区のオーヴィジョンアイスアリーナ福岡で開催されます。4月10日に福岡入りした宇野さんに初プロデュースするアイスショーへの思いや福岡公演での楽しみなどを聞きました。

今の自分が思う最大限の表現をお見せします

宇野昌磨さんがファンファン福岡編集部に来訪してくれました!

―タイトル「Ice Brave」に込めた思いとは。

 「氷上の勇者たち」という意味合いもありますが、「どんな困難があっても、強く生きる気持ちを(持とう)」のようなニュアンスです。現役時代、ジャンプ力や表現力が特別に秀でているわけではない自分が世界のトップに立てたのは、人に負けない熱量でフィギュアスケートに向き合ってきたからだと思っています。現役を引退した後も自分にはフィギュアスケートしかないし、フィギュアスケートに懸ける思いが自分の強みだと気付いて、このタイトルにしました。

―選手権などで宇野さんが使われていた楽曲で構成される部分も多いとか。

 以前から応援してくださっている方には、なじみのある曲がほとんどです。現役時代の楽曲も使っているので、当時から今に至るまでの僕の成長も感じてもらえるのでは。今の自分が思う最大限の表現で、どんな演技をするのか楽しみにしてほしいです。

「出演者は全力で一緒に走ってくれるメンバーです」

―5人の出演スケーター(本田真凜さん、本郷理華さん、中野耀司さん、唐川常⼈さん、櫛⽥⼀樹さん)はどのように選出をされたのですか。

 僕が向いている方向に一緒に全力で走ってくれる人たちです。それぞれに個性がありますが、さらに、みんなの技術を向上させるつもりでやっていこうと思っています。このショーに出て「すごく成長できたよね」「一皮むけたよね」と言われるような、みんなのためにもなるショーにしたいですね。

アイスショーは観客の皆さんの歓声や拍手で完成します

「ステファンと僕の関係性が見えてくるような演目も。お楽しみに」

―ステファン・ランピエールさんのゲスト出演も注目されていますね。

 僕自身がステファンのスケートのファンなので、彼のいろいろな演目を見たいんです(笑)。彼は僕の成績が落ちたとき、世界のトップに駆け上がるまで一緒に走ってくれたコーチです。僕とステファンの関係性が見えるように組み込んだ演目も予定しています。

―福岡で楽しみにしていることは。

 福岡は本当にご飯がおいしい。特に魚が新鮮で、おすしは高級な店じゃなくてもすごくおいしかった印象があります。福岡に遠征したときの食事は本当に楽しみです。

「皆さんの声援で福岡でのショーを完成させてください!」

―福岡公演に向けてのメッセージを。

 僕たちは観客の皆さんに楽しんでもらえる内容をつくっていきますが、アイスショーは皆さんの大きな歓声や拍手によって完成するライブ空間だと思っています。たくさんの方に来てほしいですし、少しでも皆さんの何かプラスになったらうれしい。会場の(23年にリニューアルオープンした)オーヴィジョンアイスアリーナ福岡はスケートリンクと客席の距離がとても近くて、アリーナ席もスタンド席もずっとつながっている感じがします。公演時は暖かい時季ですが、会場内はめちゃくちゃ寒いので、防寒具をしっかり用意して来てくださいね!

Colantotte Presents宇野昌磨アイスショー「Ice Brave」福岡公演

日時:6月21日(土)10:30開場/11:30開演、14:30開場/15:30開演
     22日(日)10:30開場/11:30
場所:オーヴィジョンアイスアリーナ福岡(福岡市博多区千代1-15-30 3階)
料金:プレミアムS席27,000円(完売)、アリーナS席19,000円、スタンドA席15,000円、車椅子席15,000円
問い合わせ:Ice Brave福岡公演問い合わせ窓口
メール:icebrave-fukuoka@pia.co.jp

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。