久留仁譲二、連休明けに用あって何年かぶりに上京して参りました。連休が終わるとぐっと旅費が安くなるし、しかも三か月前に予約したので、なんと三泊四日で飛行機代宿泊代込みで52,600円ですわ。自分リクルートさんの回し者じゃありませんが、じゃらんネットてのは重宝しますねえ。

明太子のふくやさんが羽田空港の店舗をリニューアルして、おにぎりも販売するようになったと聞いていたので、無類のごはん好きの私は「東京に行ったら食べよう」と心に決めてました。
羽田空港第1ビルの地下にドーンと目立つお店があり、すぐわかりました。清潔感あふれる店内です。


メニューが色々あり過ぎて悩みますなあ。
福岡空港でハンバーガー食べてきたので、そんな沢山は無理です。
迷いましたが、「明太味さば」に決めました。さばも好きなので期待大です。税込475円ナリです。


買った瞬間、「すぐ食べたい」気持ちにかられ、大急ぎで近くに座れる場所見つけ、テーブルもあったので、おにぎり置きます。

すいません。写真ではわかりませんが、まあまあ大きなボリュームのあるサイズです。
ごはんがこぼれそうだったので、一口かふた口で食べてしまったので、肝心の具の明太さばもお見せできません。ふっくらしたお米ともども大変おいしかったことは伝えておきます。やっぱ、さばは白米に合うわ。
先ほど書いたようにおなかそんな減ってなかったので、おにぎりひとつで満足しましたが、ほんとは二つ三ついただきたいところではあります。でもそうなると、千円行くか行かないかってなっちゃうんで、おにぎりいただくにしてはちとハードル高いよなあ。あの立地だとテナント料相当高いだろうから、値下げは難しいでしょうねえ。
ついでに言えば、イートインスペースがあれば、さらに良いけど、それもまた家賃高くなったうしなあ。
色々なことを考えながら、京急電車に乗り込みました。
東京の飲食店訪問ネタをあと二回書こうと思ってます。
ごきげんよう。


