サントリーの味わいプレーンサワー「こだわり酒場のタコハイ」が5月26日(月)~6月15日(日)の間、福岡・博多の街を盛り上げます。中洲の屋形船で楽しめるヤカタコハイ舟やオリジナルグッズが当たるスタンプラリーなどが開催。本記事では、そんな「博タコハイ祭」の楽しみ方を紹介します。
「こだわり酒場のタコハイ」とは?

「こだわり酒場のタコハイ」はほのかな柑橘の口当たりと焙煎麦焼酎*の香ばしい風味が特徴の、酒場で食事と共に親しまれている味わいプレーンサワーです。
*サントリー新規開発
さらにタコハイには、“晩酌時間がより幸せな時間になりますように”と「タコ=多幸」の想いが込められています。
どんな料理にもぴったり合う「タコハイ」で、福岡・博多の街をより一層楽しんでみませんか?
「博タコハイ祭」開催! 5/26(月)~6/15(日)
5月26日(月)~6月15日(日)にかけて、「博タコハイ祭」が開催。サントリーの味わいプレーンサワー「こだわり酒場のタコハイ」が福岡・博多の街を盛り上げます。
船上から博多の街を楽しめる「ヤカタコハイ舟」(屋形船)や、タコハイで屋台をはしご酒、オリジナルグッズが当たる「博タコハイ祭デジタルdeスタンプラリー」など盛りだくさんの内容です。
福岡・博多の街がタコハイで溢れ、より一層街を盛り上げる「博タコハイ祭」の楽しみ方を紹介します。
1. ヤカタコハイ舟(屋形船)で博多の街を楽しむ

「博タコハイ祭」開催期間である、5月30日(金)~6月15日(日)の金・土・日曜日に「タコハイラッピング」をしたヤカタコハイ舟(屋形船)が運航します。
なんとヤカタコハイ舟に乗船いただくと、タコハイ1杯(ソフトドリンクも可)とイベントオリジナルおつまみが貰えます!
初夏の風を感じながら、船上から「タコハイ」と博多の街を楽しんでみてはいかがでしょうか。
●運航期間
➀5月30日(金)~6月1日(日)
➁6月6日(金)~6月8日(日)
③6月13日(金)~6月15日(日)
●運航時間
金曜日:16:00~22:00
土・日曜日:11:00~22:00
※1回当たりの運航時間:45分間
●参加費
1,000円(税込み)
●提供物
タコハイ1杯(20歳未満者・希望者にはソフトドリンク)+おつまみ(せんべい)
※20歳未満者のみでの参加は不可

2. 船内で「タコハイ」で乾杯!

ヤカタコハイ舟(屋形船)に乗船いただくと、タコハイ1杯(20歳未満者・希望者にはソフトドリンク)とイベント限定のおつまみを船内で楽しむことができます。
家族や気の合う仲間と博多の街を見ながら、船内で「タコハイ」で乾杯!
タコハイを飲みながら、イベント期間限定の船の上での特別な体験を楽しんでください。

3. 博多名物・屋台の「はしご」でお気に入りメニューを♪

100軒もの屋台がある福岡市。ラーメンやおでん、焼き鳥といった定番メニューだけでなく、フレンチやデザートを出す屋台もあり、「博タコハイ祭」期間に“はしご”するのもおすすめです。
子連れやキャッシュレス対応OKの屋台もあるため、はしごしながら自分だけのお気に入りの屋台・メニューを見つけてみてください。
博多名物の屋台をはしごすることで、福岡・博多の街をより一層楽しめること間違いありません!

4. ギョーザや焼きラーメンとの相性も抜群! タコハイで「はしご酒」

「タコハイ」は屋台名物のギョーザや焼きラーメンとの相性も抜群です。
今回実食してきたのは、福岡市の屋台の中でもトップクラスのメニュー数を誇るといわれる「博多っ子純情屋台喜柳」。行列が絶えない人気店で、人気メニューの「モチモチぎょうざ」や「焼きラーメンとんこつ」とタコハイの相性もぴったりです!
飲みやすくどこか昭和レトロを感じる「タコハイ」は、屋台飯との相性も抜群。博多名物である屋台も一緒になって「博タコハイ祭」を盛り上げてくれるので、ぜひタコハイではしご酒を楽しんでみませんか?

5. 「博タコハイ祭デジタルdeスタンプラリー」

博タコハイ祭開催期間中に、「博タコハイ祭デジタルdeスタンプラリー」が実施されます。
特製タンブラーや「QUOカードPay」(5,000円分)などのオリジナルグッズが当たるスタンプラリーです。オリジナルグッズは抽選で600名にプレゼント!
応募方法はキャンペーンに参加している協力店舗を3店舗(もしくは3回)巡り、各店舗で「QRコード」を読み取ってオリジナルスタンプを入手するだけです。また、スタンプラリーは屋台のみならず「博タコハイ祭」キャンペーン参加飲食店でも、オリジナルスタンプをゲットできます! ※同じ店舗の場合は、1日1回までスタンプ取得可能
●スタンプラリーの参加方法
STEP1:博タコハイ参加店舗に設置されているQRコードを読み取る。
※「おとなサントリー」LINE公式アカウントと認証・連携
STEP2:LINE上で店舗ごとに設定されたデジタルスタンプをゲット!(スタンプは1店舗1日1回のみ取得可能)
STEP3:スタンプ3個(3店舗分)を集めて、個人情報を入力後応募。
抽選で合計600名にオリジナルグッズをプレゼント!(QUOカードPay5,000円分:100名 or 「博タコハイ」オリジナルタンブラー:500名)
6. 飲食店でもスタンプを入手! 圧巻のタコハイ装飾にビックリ!

「博タコハイ祭」開催期間中のデジタルスタンプラリーは、屋台だけでなくキャンペーン参加飲食店でもオリジナルスタンプをゲットできます。
屋台では味わえない刺し身などの生ものと、あっさり味のタコハイの相性も抜群。刺し身は博多名物のゴマサバやタイが人気です♪
ぜひキャンペーン参加飲食店でも、「タコハイ」ではしご酒を楽しんでください。
また、「博タコハイ祭」開催期間中は商店街中に看板が掲げられ、お祭り気分が高まります。
鮮やかな青色が目印の「博タコハイ祭」の看板。圧巻のタコハイ装飾が福岡・博多の街をより一層盛り上げてくれます!
関係者コメント
福岡市移動飲食業組合 組合長 迎 敬之さま

コメント
タコハイは飲みやすく、どこか昭和やレトロを感じる一杯。屋台も一緒になって「博タコハイ祭」を盛り上げるけんね!
上川端商店街振興組合 理事長 正木 研次さま

コメント
商店街中に看板を掲げ、お祭り気分を高めます。タコハイはいろんな料理に合うので、さまざまな店を“はしご”しながら楽しんでください。
サントリー株式会社 九州営業本部企画部企画2課 田中 凌馬さま

コメント
昨年、東京で話題となった「タコハイ祭」が福岡でもスタート。九州でタコハイという新しい潮流が生まれるのを期待しています。
「博タコハイ祭」
開催期日:5月26日(月)~6月15日 (日)
開催場所:福岡市
実施内容:ヤカタコハイ舟(屋形船)/ デジタルスタンプラリー / オリジナル装飾 など
提供:サントリー