タイが大好きな人はもちろん、タイ料理や雑貨が気になる人、集まれ! 「タイフェスティバルFUKUOKA2025」が5月24日(土)と25日(日)、天神中央公園貴賓館前エリア(福岡市中央区)で開催されます。タイのグルメやファッション、ワークショップ、旅行情報、にぎやかなステージ&ダンスタイム♪ タイのカルチャーをまるごと楽しめてタイをぐっと身近に感じられるイベントに、家族や仲間と出かけませんか? ※画像提供は全てタイフェスティバル運営事務局
タイで人気のBOTCASHが登場! 伝統舞踊、人形浄瑠璃、くまモンも♡

今年のゲストアーティストの一人は、タイの人気DJでプロデューサーのBOTCASH。タイの伝統楽器とEDMをミックスした、独創性あふれる音楽で知られています。
さらに、斬新なヒップホップダンススタイルで話題をさらうLGBTQアーティスト、JRBUBBLEGUMも登場します。

他にもタイのきらびやかな伝統舞踊、タイ人形浄瑠璃、ムエタイパフォーマンスをなどが予定されていて、タイのキャラクターハッピーちゃんや、熊本県のくまモンも応援に駆けつけてくれます。DJやバンドが出てきたら、のりのりのダンスタイムで盛り上がること間違いありません!

タイ料理&タイのビール、雑貨、象パンツ!

会場では本格的なタイ料理をはじめ、ビールなどタイのドリンクが楽しめます。福岡県内の人気タイ料理店やタイ人シェフが腕をふるう14ブースが出展予定。食べ比べをしてみるのもいいですね。

タイのバンコクで支持されている海鮮レストラン「サボイレストラン」のシェフがステージイベントで料理実演をするのも話題。看板メニューの一つ「カニとバイチャプルーの南部風イエローカレー」の試食が振る舞われる予定というので、ぜひチェックを!
物販ブースでは、自宅でタイ料理に挑戦できるよう、調味料やミールキットなども。タイティーのパックといった手軽に試せる品もそろっています。レシピをブースにいるスタッフに尋ねてみるのもいいですね♪

ほかにカラフルな雑貨や手工芸品、人気の象柄タイパンツをはじめとするファッションアイテムも見逃せません。
観光&旅情報、ワークショップ、抽選会で航空券!

旅行案内や観光ガイドのブースもあり、福岡からタイに就航している航空会社も出店しています。タイ旅行を計画している人、タイの人気スポットを知りたい人は必ずのぞいてみて。新しい現地情報やお得な旅行商品をゲットしましょう。

タイの文化を知ることができるワークショップに参加する“タイ験”もおすすめ。タイ国政府観光庁のブースでは、「クリエイティブ&サステナブルツーリズム」をテーマに下記を予定しています。
●タイの伝統的な編み飾りで象や魚のキーホルダー作り
●タイ柄の布などでスマホケース作り
●特別な再生紙でうちわ作り

そして、昨年も大好評だったのが福岡-バンコク直行便航空券が当たる抽選会。会場でショッピングしたり体験に参加したりすると抽選券がもらえます。両日の夕方に予定されているのでお見逃しなく!
【内容】(抜粋)
■BOTCASHライブ(25日 16:00~18:00)
■タイ伝統舞踊 ■タイ人形浄瑠璃
■ムエタイパフォーマンス ■ワークショップ
■サボイレストランの料理実演(24、25日/各11:40~12:25)
■くまモンがやってくる(24日/17:30~約30分予定)
■35ブース(タイ料理、ドリンク、物販、観光ほか)出展予定
■抽選会(24、25日両夕方に実施)
タイフェスティバル福岡2025
日時:5月24日(土)、25日(日)10:00~20:00 ※飲食ブースL.O.19:30
場所:天神中央公園貴賓館前エリア(福岡市中央区西中洲6-29)
料金:入場無料
主催:在福岡タイ王国総領事館、タイ国政府観光庁福岡事務所
問い合わせ:タイフェスティバル運営事務局
電話:092-771-8522(平日 10:00~17:00)
