「ららら♪クラシックコンサート」シリーズから、“特別” をテーマにした新シリーズ「ららら♪プレミアムコンサート」が誕生。その第一弾は、石田組として武道館公演8千席をソールドアウトさせ、いま もっとも人気のヴァイオリニスト石田泰尚と、NHKの番組「ららら♪クラシック」の初代MCを務めた、作曲家でピアニストの加羽沢美濃が共演するコンサートが開催されます。

2025年10月30日(木)福岡シンフォニーホールにて福岡公演 開催
クラシック音楽の初心者にその魅力を多彩な切り口でわかりやすく紹介して人気の音楽番組であるNHKのEテレ「ららら♪クラシック」。その番組で紹介された名曲を、今度は生演奏でじっくり楽しんでもらおうと 2018年からスタートしたのが「ららら♪クラシックコンサート」です。
いま もっとも人気のヴァイオリニスト石田泰尚と、2022年にデビュー25周年を迎えた、作曲家でピアニストの加羽沢美濃が共演。この特別なデュオが奏でるクラシックの名曲と美しい映画音楽に浸る、プレミアムなひとときを楽しめます!

石田泰尚 (いしだやすなお) / ヴァイオリニスト
神奈川県出身。国立音楽大学を首席で卒業、同時に矢田部賞受賞。新星日本交響楽団コンサートマスターを経て、2001年から神奈川フィルハーモニー管弦楽団ソロ・コンサートマスター(現在は首席ソロ・コンサートマスター)、2020年からは京都市交響楽団特別客演コンサートマスター(現在はソロ・コンサートマスター)も務める。その傍らYAMATO String Quartetをはじめ、さまざまなユニットで独特の輝きを見せる ほか、幅広いレパートリーを誇り全国のオーケストラとの共演やリサイタルを行うなど、ソリストとしての顔も持つ。また、ミューザ川崎での「石田泰尚スペシャル熱狂の夜」、日本武道館での石田組公演を完売させるなど、音楽家として前人未踏の舞台に挑み続ける。最新アルバムは2024年4月にユニバーサルからリリースされた『石田組結成10周年記念2024・春』。使用楽器は1690年製G.Tononi、1726年製M.Goffriller。

加羽沢美濃(かばさわみの)/作曲家・ピアニスト
東京藝術大学大学院在学中、1997年に日本コロムビアからCDデビュー。オーケ ストラや室内楽、吹奏楽、歌曲など幅広いジャンルで作曲活動を展開し、国内外 のオーケストラと共演。器楽奏者や声楽家のための作編曲を手がけるほか、共演 ピアニストとしても評価が高い。活動は多岐に渡り、『題名のない音楽会』『名曲リ サイタル』『ららら♪クラシック』では司 会を務め、テレビやラジオ番 組にも数 多く出 演。作曲家の視点からクラシック音楽の魅力を伝えるレクチャーコンサートや、 ジャンルを超えたコラボ企画にも積極的に取り組んでいる。現在、ヴァイオリニスト 高嶋ちさ子とのユニット“Chisa&Mino”によるコンサート「高嶋ちさ子&加羽沢 美濃 ~ゆかいな音楽会~」の全国ツアーを開催中(2025年4月~7月)。
チケット好評発売中!
< 福岡公演概要 >
日時:2025年10月30日(木) 19:00開演 18:15開場
会場:福岡シンフォニーホール (福岡市中央区天神1-1-1)
チケット料金:全席指定 S席6,800円/A5,800円/B4,800円(税込)/車椅子席5,400円(取り扱いはアクロス福岡チケットセンターのみ)
※未就学児の入場はご遠慮願います。
チケットの購入:
・ヨランダオフィス・チケットセンター0570-033-337(ナビダイヤル)/ 092-406-1771(10:00~18:00オペレーター対応)
・アクロス福岡 チケットセンター 092-725-9112(10:00~18:00)
・アクロスWEBチケット
・チケットぴあ(Pコード:298-714)セブン-イレブン店内 / WEB予約
・ローソンチケット(Lコード:82546)ローソン、ミニストップ店内 / WEB予約
・イープラス ファミリーマート店内 / WEB予約
出演:ヴァイオリン…石田泰尚/ピアノ…加羽沢美濃
演奏予定曲目:エンニオ・モリコーネ: ニュー・シネマ・パラダイス / アストル・ピアソラ: リベルタンゴ / 加羽沢美濃: チルソクの夏 / 坂本龍一: 戦場のメリークリスマス / ジュール・マスネ: タイスの瞑想曲 ほか
※演奏曲は変更になる場合があります。
主催: 西日本新聞社/一般社団法人らららクラブ
企画制作:合同会社鍛冶企画室 株式会社venusact
お問合せ:ヨランダオフィス・チケットセンター 092-406-1771(10:00~18:00)


