カピバラにラマ…動物の森にベビーラッシュ!“赤ちゃんたち”に会いに行こう【海の中道海浜公園】

提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

 「国営海の中道海浜公園」(福岡市東区)内の「動物の森」では、春から“ベビーラッシュ”が続いています! 今年の春には、ラマやポニー、カピバラ、フサオマキザルといった動物たちの赤ちゃんが続々と誕生。今しか見られない、愛らしい姿をお見逃しなく!

目次

13年ぶり!かわいすぎるラマの赤ちゃん

提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F
提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

 3月19日に誕生したラマの赤ちゃんは、実に13年ぶりの待望の誕生! 長いまつげとモフモフの毛並みが愛らしい女の子で、お母さんの背中にあごをのせるしぐさがたまらない癒やしに。

カピバラは2年連続で三つ子誕生!

提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

 4月28日には、人気のカピバラに三つ子が誕生! 赤ちゃんたちは、昨年に続いて2年連続の三つ子となりました。お乳を仲良く飲む姿や、小さな体で泳ぐ姿にほっこり。雌雄はまだ不明で、名前はまだ決まっていません。

提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

 5月6日生まれのポニーは、女の子。まだ短いたてがみと尻尾、生えたばかりの歯がチャームポイントです。人懐っこく、来園者のそばに自分から近寄ってくることも。

提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

 4月20日に生まれたフサオマキザルの赤ちゃんは、まだお母さんの背中にしがみついていることが多いですが、少しずつ他の仲間に掴まる様子も見られるように。おんぶ交代の瞬間に出会えたらラッキーかも?

提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F
提供:一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

 現在、ウサギとプレーリードッグを除くすべての赤ちゃんたちは一般公開中。ただし、天候や体調によっては見られないこともあるため、来園前には公式情報のチェックをお忘れなく。

国営海の中道海浜公園「動物の森」

住所:福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25
営業時間:9:30~17:30(時期により異なる)
定休日:年末年始
※動物の体調により展示内容が変更になる場合があります。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次