おしゃれなレストランで食べられるイメージがあるビーフシチュー。メインは厚切りの牛肉と思われがちですが、実は盛り付け方や付け合わせの食材にも重要な役割があります。自宅でもおしゃれで高級感のある盛り付けにしてみたいけど難しそう…と感じることはありませんか? この記事では、フードコーディネーターが簡単に真似できる、ビーフシチューの盛り付けポイントを紹介します。是非参考にしてみてくださいね。
盛り付けで気をつけるべきところは?
家でもビーフシチューをおしゃれに盛り付けるコツは
1. 付け合わせ選び
2. 盛り付け方法
3. 食器選び
の3つにポイントがあります。これから写真付きで細かくレクチャーしていくので、是非参考にしてください。
1. 付け合わせ選び:ポイントは「白・緑・茶」の3色を選ぶこと
自宅でもビーフシチューをおしゃれに盛り付けするために大事なのは、メインとなるビーフシチューと、付け合わせの3色の食材をしっかり見せることです。そのためには、付け合わせの食材は彩りを意識したものを選びましょう。
▼今回使用した食材はこちらです。
白:生クリーム
緑:クレソン
薄茶:酵母パン
また、上記の食材がない場合は、下記のような食材で色味を補うのがおすすめです。
白:マッシュポテトなど
緑:イタリアンパセリなど
薄茶:ロールパン、フランスパンなど
ビーフシチューを盛り付ける前に、トッピング食材の色を確認し、色味のバランスを見ながら盛り付けてみてください。
2. 盛り付け:ポイントは「食材を見せる」こと
ビーフシチューの盛り付けでは、食材を見せて盛り付けることがポイントです。食材がルウに埋もれてしまわないように、しっかり見せることを意識しましょう。
ここからは食材を盛り付ける順番に、詳細を解説していきます。
1. 食材を見せながらビーフシチューを盛り付ける
ビーフシチューの具材に使用する人参やブロッコリーは、シチューと一緒に混ぜず、別で調理して最後に盛り付けるのがコツです。こうすることで、食材の色味が生きて彩り豊かな仕上がりになりますよ。
2. 生クリームを回し入れる
次に、生クリームを一周回し入れます。この時、スプーンを使って入れるときれいに盛り付けられるので、ぜひ試してみてください。
3. クレソンを添える
次に、クレソンを器の右手前に添えます。こうすることで、レストランのようなおしゃれな印象のビーフシチューに仕上がります。
4. 酵母パンを添える
最後に、酵母パンを添えます。ビーフシチューの濃い色味に対して薄い茶色のパンを添えることで、落ち着いた優しい印象に変化します。また、食べ合わせもよいので好きなパンを用意してみてください。
盛りつけポイントのおさらい
ビーフシチューをおしゃれに盛り付けるために、4つの工程・ポイントを意識しましょう。
1. 食材を見せながらビーフシチューを盛り付けること
2. 生クリームを回し入れること
3. クレソンを添えること
4. 酵母パンを添えること
このポイントを押さえれば、おしゃれなビーフシチューを作る事ができます。是非お試しください。
3. 食器・カトラリー選び
最後に、ビーフシチューの盛り付けに使用した食器・カトラリーのポイントをご紹介します。
食器:シンプルな白色の深皿を使用すること
白色:ビーフシチューを上品に見せるためには、シンプルな白色がおすすめです。食器の縁に色味があるものでもおしゃれに仕上がります。
深皿:シチューを盛り付けても器の中で広がりすぎずにすっきりとした見た目になります。また、食べやすさも叶うのでおすすめですよ。
ランチョンマット:薄めの色を使用すること
すっきりとしたまとまりのある印象にするため、ストライプのような線や模様が均一になっているものがおすすめです。
カトラリー:シンプルなデザインのものを使用すること
スプーン:落ち着いたデザインのものを使用することがおすすめです。こうすることで食卓ががちゃがちゃせず、すっきりと仕上がります。
家でおしゃれな盛り付けを再現!
いかがでしたか? 自宅でもレストランのようなおしゃれな盛り付けを意識するだけで一気に見た目の印象が変わりますよね。今回紹介した方法を参考に、ぜひチャレンジしてみてください。