日向往還がより身近に! 家族で楽しめるコースを紹介<PR>

 九州中央自動車道の整備が進み、現在、小池高山IC〜山都中島西IC間などが開通。九州を横断(熊本県山都町~宮崎県延岡市)して結ぶ「日向往還」がより身近になっています! 日向往還の沿線には6つの市町があります。それぞれの市町に個性豊かな特色があり、グルメや観光名所も多数。今回は、子どもの好奇心をくすぐる、家族で楽しめるコースを紹介します。

■福岡方面から御船町恐竜博物館まで
九州自動車道 御船IC → 国道445号線 車で約10分

■熊本市中心部から御船町恐竜博物館まで
車で約35分

目次

大人も子どもも大興奮! 御船町恐竜博物館

 白亜紀後期の地層としては、国内で最も多様な恐竜化石を産出する御船層群。御船町恐竜博物館は、その約9000万年前の地層から発見された恐竜をはじめとする多くの化石を展示しています。

 なかでも19体の全身骨格標本は迫力満点で、今にも動き出しそうです。恐竜たちの歩んできた進化の歴史を体感してみませんか!?

住所:熊本県上益城郡御船町大字御船995-6
TEL:096-282-4051 
FAX:096-282-4157
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで) ※入館には事前登録が必要です。詳しくはHPで確認を

珍しい人形浄瑠璃 道の駅 清和文楽邑(上の場所から車で約50分)

 清和文楽のはじまりは、約170年前の江戸時代末期に、現在の山都町清和地区を訪れた淡路の人形座から浄瑠璃好きな村人が人形を譲り受け、その操り方を習ったこととされています。

 昭和54年には清和文楽人形芝居が熊本県の重要無形文化財に指定されたのを機に、「文楽の里」の村づくりが進められました。平成4年に九州唯一の専用劇場として「清和文楽館」が完成。今では公演が年間200回近く行われ、多くの観光客を楽しませています。物産館も併設し、栗やジビエ等、町の特産品が並びます。

住所:熊本県上益城郡山都町大平152番地
TEL:0967-82-3001(文楽館) / 0967-82-2727(物産館)
営業時間:
清和文楽館 8:30~16:30
      火曜定休日(祝日は開館)、12月29日~1月1日 休み
清和物産館:9:00~17:00
      火曜定休日(祝日は開館)

家族で楽しめるビュッフェ 五ヶ瀬ワイナリー「雲の上のぶどう」(上の場所から車で約20分)

 九州のほぼ中央に位置し、九州山地に抱かれた美しい夕日の里として知られる五ヶ瀬町。標高600メートルで寒暖の差の激しい土地と美しい水が、糖度と酸味のバランスが絶妙なブドウを育みます。

 「雲の上のぶどう」は五ヶ瀬ワイナリー内にあるビュッフェスタイルのレストラン。阿蘇の雄大な景色を楽しみながら、旬の野菜や地元食材を使った料理と、五ヶ瀬ワインが味わえます。

住所:宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字桑野内4847番地1
TEL:0982-73-5470
営業時間:11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
     当面の間、水・木曜日は定休日

日本一高い鉄橋 高千穂あまてらす鉄道(上の場所から車で約30分)

 廃線になった旧高千穂鉄道を利用し、グランド・スーパーカートで駆け抜ける30分の旅です。四季折々の自然を満喫しながら癒しの空間を通り抜けると、日本一高い鉄橋から見る景色は圧巻です!

住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1425-1
TEL:0982-72-3216
営業時間:9:40~15:40

えっ、駅で温泉? 日之影温泉駅(上の場所から車で約20分)

 旧高千穂鉄道にある温泉施設。露天風呂やサウナがあり、無料の足湯も楽しめます。また、レストランや売店もあり、食事や買い物も楽しめます。全国でも珍しい旧高千穂鉄道の列車を活用した、大人気の「TR列車の宿」も併設しています。

住所: 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折3235番地5
TEL:0982-87-2690
営業時間:温泉 12:00~21:00(最終受付20:30)
     売店 8:00~21:00
     レストラン 11:00~20:00(ラストオーダー19:30)

みんな大好きチキン南蛮は延岡生まれ!(上の場所から車で約40分)

 今や全国区となったチキン南蛮のルーツは、昭和30~40年代に延岡市にあった人気洋食店の賄い料理。甘酢ダレに漬けただけのシンプルなメニューもあり、タルタルソースだけではない個性的なチキン南蛮を味わうことができるのも発祥地ならでは。延岡市内では約50のお店で、自慢のチキン南蛮を楽しめます。

(一社)延岡観光協会
住所:宮崎県延岡市幸町2丁目125番地
TEL:0982-29-2155(8:30~17:30)
定休日:土曜、日曜、祝日

日向往還に関するお問合せ

九央道沿線地域活性化事業実行委員会
(事務局:山都町役場山の都創造課)
TEL:0967-72-1158

提供:九央道沿線地域活性化事業実行委員会

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次