洪水に備えマイ・タイムラインを作ろう【国土交通省九州地方整備局】

 「マイ・タイムライン」とは、洪水が起こりそうなときに「いつ」「何をするのか」をあらかじめ決めておく、一人一人の防災計画。情報収集の方法や避難を判断するタイミングなど、自分の状況に合わせた行動を前もって決めておくと、いざというときの助けになります。国土交通省のサイト「Webでマイ・タイムライン」で作成できます。

目次

役立つサイト「Webでマイ・タイムライン」

出典:国土交通省 九州地方整備局

 国土交通省のサイト「Webでマイ・タイムライン」では、マイ・タイムラインの概要を知り、災害時は実際どのように行動するかを「7つの基本的な行動」から選択したり、自分や家庭の状況をチェックしたりしながらマイ・タイムラインを作成することができます。  台風や大雨のときに慌てないために、ハザードマップで地域の水害リスクなどを知り、マイ・タイムラインを作成しておきましょう。

Webでマイ・タイムライン

 洪水が起こりそうなときの行動選択、必要な事柄の文字入力など3つのステップでマイ・タイムラインが出来上がります。

Webでマイ・タイムライン

わがまちハザードマップ

 各地のハザードマップを見ることができます。住んでいる地域の災害リスクや避難先を確認しましょう。

わがまちハザードマップ

川の防災情報

 九州各地の河川の水位や雨量を確認できます。川の様子を確認できるライブ映像も配信しています。

川の防災情報

国土交通省 九州地方整備局

電話:092-471-6331

国土交通省 九州地方整備局

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次