九州電力が九州の生産者・事業者と“おうち時間”を応援するオンラインイベント「九州をもっと元気に!おうちでQごはん」をスタートすることになりました。第1弾は、11月1日(日)の「IHの日」(日本電機工業会が制定)に合わせて、SNSなどで人気の料理家・ぐっち夫婦によるライブクッキングがオンライン配信されます。
「九州をもっと元気に!おうちでQごはん」とは?
今年は新型コロナウイルスの影響で、外食や旅行の機会が減少、イベントなども中止が相次ぎ、多くの食材が行き場を失いました。また、7月の豪雨では、九州の地域産業が大きな被害を被りました。 そこで九州電力では、「九州をもっと元気に!おうちでQごはん」を企画。九州の食材を購入し、食べることを通じて、九州の生産者・事業者を応援し、同社が提供するオンラインイベントなどのコンテンツを通じて、家で過ごす時間を応援したいという趣旨です。
同企画では、 11月1日(日・IHの日)に人気料理家のクッキングのオンライン生配信されるほか、12月以降には特設サイトで、九州の飲食店シェフなどが考案した「レシピ動画」が公開される予定です。また、ライブクッキングやレシピ動画で登場した九州各県の食材が購入できるECサイトも紹介されます。
第1弾「九州のうまかもんで作る 料理家 ぐっち夫婦 のライブクッキング」
11月1日の「IHの日」に、インスタグラムのフォロワーが60万人を超える、共働きや子育て世代を中心に人気の料理家・ぐっち夫婦によるライブクッキングがオンラインで配信されます。 九州の食材をおいしく食べるとっておきのレシピを、ぐっち夫婦が考案。今回は熊本県のあか牛、大分県の地鶏、乾(ほし)しいたけなどを使った料理3品がお目見えする予定です。 これらは、ぐっち夫婦のYoutube、Instagramアカウントでも同時配信されます。また、当日使用する食材は、ECサイトで購入可能です。
【ぐっち夫婦プロフィル】 「日々の暮らしを楽しくおいしく。ちょっとおしゃれに」をテーマに、共働き夫婦の慌ただしい毎日でも、一緒にごはんを食べる時間を大切にしようと、毎日を頑張る人へ、日々の暮らしをちょっと楽しくするきっかけを届けている。企業レシピ開発実績多数。TV、雑誌、書籍、メディア出演実績多数。多くのメディアで連載を展開中。月12本以上のレシピありコラムを発信。 Tatsuya(夫)料理家 料理を口に入れた瞬間のおいしさを大切に、ご飯のすすむ料理や一品ものが得意。30カ国以上訪れた経験を生かし、現地の味の再現も得意とする。 SHINO(妻)料理家、栄養士、フードコーディネーター 家庭料理を今ふうに、作り手に寄り添ったレシピに定評がある。幼少期、実家が青果店を営んでいたので野菜好き。健康的で彩り華やかな料理を得意とする。
【西川友紀子プロフィル】 福岡のフリーアナウンサー、タレント、ラジオパーソナリティー、イベントMC、ブライダル司会、シンポジウムコーディネーター、キレイレシピ料理教室講師ほか各種講師を務める。「食」に関する資格を生かし、「食、健康、美」の情報発信をしている。産休中にジュニア野菜ソムリエの資格を取得し、ベジフルビューティーセルフアドバイザー、ジュニアオリーブオイルソムリエの資格も取得。アンドユキ代表。
当日使用する熊本県、大分県の食材を紹介
【熊本のあか牛】 肉質は赤身が多く、適度な脂肪分を含み、うま味とやわらかさ、ヘルシーさを兼ね備えています。すき焼きやしゃぶしゃぶでもサッパリといただけます。
【大分の地鶏】 大分地鶏の一種「冠地どり」は、烏骨鶏(うこっけい)を取り入れた複数品種の掛け合わせで生まれた新しい地鶏です。「家庭で味わうこだわりの地鶏、うまい・求めやすい・柔らかいの三拍子揃った地鶏」をコンセプトに開発され、 適度に柔らかく、うま味がありジューシーです。
【大分のうまみだけ】 乾しいたけの生産量全国No.1の大分県から生まれた、新ブランド商品。レシピに合わせて特徴を持つ品種を選べます。
九州のうまかもんで作る 料理家 ぐっち夫婦 のライブクッキング
日時:11月1日(日)14:00~15:00 参加無料 ※誰でも視聴可能 出演:ぐっち夫婦、西川友紀子(MC) ※特設サイトで当日のレシピや使用する九州の食材を購入できるECサイトを紹介。 配信方法: (YouTube Live)チャンネル名「ぐっち夫婦の今日なにたべよう?」 https://www.youtube.com/channel/UCz9uBd3keJnuXcQHpskEDyg (Instagram Live)アカウント名「@gucci_fuufu」 https://www.instagram.com/gucci_fuufu 問い合わせ:九州電力PR事務局 電話:080-4162-1034