開業30周年を迎えたハウステンボス(長崎県佐世保市)の初夏は楽しいイベントが盛りだくさん! 7月8日(金)までは「初夏の花の街 ワンダーランド」を開催中。5月は2,000品種100万本のバラ、6月は日本最多1,250品種(※)のあじさいが咲き誇り、“圧倒的な花体験”を満喫できます。1年で最も華やかになるハウステンボスで花々に包まれる1日を過ごしませんか?
5月29日(日)まで開催!「バラ祭」
「バラの広場 ROSARIUM(ロザリウム)」が新登場! 優美なバラを眺めながら、かわいいブランコで撮影したりワインと一緒にヨーロッパグルメを楽しんだりできます。
運河の両岸を彩るつるバラ! カナルクルーザーからの景色も別格です。
静かな森の中に現れる荘厳な宮殿と美しいバラたち。
昼とは違う姿を見せる幻想的なナイトローズ。
光の滝や3Dプロジェクションマッピングなどの人気イルミネーションも初夏バージョンに変更され、花々とイルミネーションのコラボが楽しめます。
バラが咲くガーデンでバラ祭限定のスイーツ&ドリンクでちょっとひと休み♪
バラをイメージしたアフタヌーンティーセットも提供されています。見て、食べて楽しんでは。
記念の1枚に。色違いのおそろい花冠で一緒に撮影しよう♪
5月28日(土)~6月26日(日)開催!「あじさい祭」
ヨーロッパの街並みを彩る1,250品種のあじさいも見どころ♪ 色や形が違うさまざまなあじさいが楽しめます。
初夏の花々を見ながら楽しめるアトラクションも!
また、街歩き型の謎解きゲーム「探偵テンボスと謎じかけの王国」の春〜初夏限定コースも必見! 場内を散策しながら、家族みんなで謎解きを楽しんでは。
6月はミッフィーマンス!
6月21日はミッフィーの誕生日。開業30周年のハウステンボスではミッフィーの誕生月、6月にこれまでとは違うスペシャルなミッフィーイベントが開催されます。
ハウステンボス30周年を迎えてミッフィーの新商品が発売。
オリジナルのパンケーキやカレーセットなどかわいらしいメニューは、思わず写真を撮りたくなります。
さらに、ミッフィーに会えるスペシャルイベントやオリジナルのアイテムが作れる体験イベントが毎日開催されます。お楽しみに♪
Ilustrations Dick Bruna ©︎ copyright Mercis bv,1953-2022 www.miffy.com
初夏のハウステンボスでは暖かい陽気の中、色とりどりの花に囲まれながら、さまざまなイベントや散策が楽しめます。ぜひ家族や友達、恋人と一緒に出かけてみてはいかが。
ハウステンボス
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
電話番号:0570-064-110(ハウステンボス総合案内ナビダイヤル)
(※)日本最大規模1,200品種。ハウステンボスでは1,250品種のあじさいが開花予定であるため(自社調べ/2020年)
提供:ハウステンボス