にんじんのお弁当レシピ5選! 隙間を埋める「単品おかず」や彩りキレイな「メインおかず」

にんじんのおかずが入ったお弁当

本記事では、にんじんの調理方法や冷凍保存のコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れるにんじんレシピを紹介します。にんじんはお弁当に入れると彩りが良くなるうれしい食材。さらに、栄養バランスも取れるので一石二鳥! にんじんの簡単レシピを知っておくと、忙しい朝でも手軽にお弁当の準備ができますよ。彩り豊かなにんじんレシピで華やかなお弁当を作ってみてください。

にんじんのおかずが入ったお弁当
出典:合同会社HITOOMOI
目次

にんじんは「レンジで加熱」するのが便利!

レンチンすることで時間短縮!

時短調理がしたい方におすすめなのが電子レンジを活用すること。忙しい朝でも簡単に調理ができます。また、レンジでチンしたにんじんを保存しておくと、さまざまな料理に変化させることができるのでとても便利ですよ。

冷凍しておくとレンチンするだけでOK

レンジで加熱したにんじんを冷凍保存しておくと、使いたい分だけレンジでチンするだけで使えるので時短調理が可能です。“あと一品欲しい!”という時にとても便利なので、冷凍保存はおすすめです。

ささっと作れるお弁当おかず! にんじんのお弁当レシピ5選

お弁当レシピ(1)にんじんのレンジ蒸し

にんじんのレンジ蒸しの画像
出典:合同会社HITOOMOI

食材はにんじんだけ。調理時間はたったの5分! 電子レンジを使って簡単・時短調理ができるレシピです。冷蔵庫に眠っているにんじんを使ってさっと一品作ってみませんか?  たくさん作って作り置きしておけば、忙しい朝でもお弁当準備が楽になりますよ。

「にんじんのレンジ蒸し」の材料(4人分)

  • にんじん    :大1本
  • 白いりごま   :小さじ1
  • 小ねぎ     :適宜
  • 和風顆粒だし  :小さじ1
  • 醤油      :小さじ2

「にんじんのレンジ蒸し」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…3日
・冷凍保存の場合…2週間

お弁当レシピ(2)にんじんとたらこの和物

にんじんとたらこの和物の画像
出典:合同会社HITOOMOI

(1)のにんじんのレンジ蒸しにたらこを加えたアレンジレシピです。レンジで蒸したにんじんを冷凍保存しておけば、たらこを加えて和えるだけなので調理時間を短縮することができます。忙しい朝のお弁当作りの強い味方になりますよ。

「にんじんとたらこの和物」の材料(4人分)

  • にんじん    :大1本
  • たらこ     :30g
  • 小ねぎ     :適宜

A

  • 和風顆粒だし  :小さじ1
  • 醤油      :小さじ2

「にんじんとたらこの和物」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…3日
・冷凍保存の場合…2週間

お弁当レシピ(3)にんじんきんぴら

にんじんのきんぴらの画像
出典:合同会社HITOOMOI

ごぼうの代わりににんじんできんぴらを作ってみませんか? レンジで蒸したにんじんを冷凍保存しておけば、調理時間を短縮することができます。ごま油の香ばし香りに食欲がそそられますよ。

「にんじんきんぴら」の材料(4人分)

  • にんじん    :1本
  • いりごま    :大さじ1
  • ごま油     :適宜
  • みりん     :大さじ1/2
  • 醤油      :大さじ1/2

「にんじんきんぴら」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…3日
・冷凍保存の場合…2週間

お弁当レシピ(4)豚肉の野菜ロール

豚肉の野菜ロール
出典:合同会社HITOOMOI

こちらのレシピは、レンジで蒸したにんじんで代用することができます。にんじんはしっかり加熱されているので、にんじんが苦手な人でも食べやすくなっています。お弁当に入れると彩りも豊かになるのでぜひ作ってみてください。

「豚肉の野菜ロール」の材料(4人分)

  • 豚こま切れ肉     :400g
  • にんじん       :1本
  • さやいんげん     :20本
  • サラダ油       :大さじ1
  • 薄力粉(まぶす用)  :大さじ1
  • みりん        :大さじ2
  • 酒          :大さじ2
  • しょうゆ       :大さじ4

「豚肉の野菜ロール」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…3〜4日
・冷凍保存の場合…2〜3週間

お弁当レシピ(5)にんじんでキャロットラペ

キャロットラペの画像
出典:合同会社HITOOMOI

キャロットラペと聞くと難易度の高い料理と思われる人もいるのではないでしょうか? 実はレンジで簡単に作ることができるんです。慌ただしい朝でもちょっとおしゃれなお弁当おかずが作れるレシピになっているのでぜひ試してみてください。

「にんじんでキャロットラペ」の材料(4〜5人分)

  • にんじん    :2本
  • オリーブオイル :大さじ1
  • 酢       :大さじ2
  • 砂糖      :大さじ1
  • 粒マスタード  :小さじ1
  • 塩       :少々
  • ブラックペッパー:少々
  • パセリ     :少々

「にんじんでキャロットラペ」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…4日

にんじんはレンジでチンして楽々調理!

にんじんはレンジでチンして調理することで、忙しい朝のお弁当作りが楽になります。また、冷凍保存を活用するとさらに時間短縮ができるのでおすすめです。レンジを活用して毎日のお弁当作りを少しでも楽にしてみませんか。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは、「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」

目次