食と器でおもてなし「第16回 秋の有田陶磁器まつり」開催!<2>

 佐賀県有田町で、“食と器でおもてなし”をテーマにした「第16回 秋の有田陶磁器まつり」が、11月19日(木)~23日(月・祝)に開催されます。

目次

うちやま百貨店

出典:有田観光協会

 国の重要伝統的建造物群保存地区でもあり、「日本の20世紀遺産」にも認定され、後世に残すべき貴重な町並みである内山地区が百貨店に大変身。雑貨やカフェ、リラクゼーションなど20以上のお店が出店するほか、織物や木工などのワークショップも開催されます。いつもと違う町を歩きながら素敵な時間をお過ごしください。 日時:11月22日(日)、23日(月・祝)10:00~16:00 場所:内山地区(有田町上幸平~中の原)の町屋

秋の限定ランチ

出典:有田観光協会

 町内22のお食事処(どころ)では、期間中、秋を感じる限定ランチが提供されます。有田町内や県内の新鮮な食材を使った、腕によりをかけた料理を美しい有田焼の器で楽しんで。 提供期間:11月19日(木)~23日(月・祝)

出典:有田観光協会

有田町内の商店会・団体によるおもてなし

有田町内の各商店会やボランティアグループの皆さんが、趣向をこらしたおもてなしを準備しています。お店の方と器談義しながら、お気に入りのやきものを見つけてください。 ・大公孫樹を背景にミニライブ 11月21日(土)~23日(月・祝) ・トンバイ塀通り商店会にある縁結びスポット山王神社のご開扉 ・有田駅前やきもの散歩道商品券進呈 ・有田×サンタプロジェクト2020 ・皿山商店会スタンプラリー ・朝がゆ碗(わん)の販売

出典:有田観光協会

〇皿山商店会レジ前アート  皿山商店会の会員全店舗予定のレジでシールドに絵を描くイベントです。 〇なんがわら陶山街道 窯元の器たちが集合  「匠ショールーム」に、なんがわら陶山街道10軒の窯元の器が一堂に集まります。 〇黒牟田・応法地区 陶彩弁当の販売  窯元の器に有田の料亭で作られた料理を盛り付けた人気のお弁当。由緒ある窯元の座敷でゆっくりと食事をし、器はお土産として持ち帰れます。価格 2,500~3,000円。 〇黒牟田・応法地区 陶彩スイーツの販売  有田銘菓“陶助おこし”と飲み物を窯元の器で提供。器はお土産として持ち帰れます。価格1,500~2,000円。 ※陶彩弁当・スイーツともに当日、午前9時までの要予約 予約:梶貞窯(電話:0955-42-3532)    瑞峯窯(電話:0955-43-2241)

出典:有田観光協会

同時開催

〇アリタセラ「第38回茶わん供養・有田のちゃわん祭り」 ・肥前有田箸置き市製作体験ワークショップ ・お楽しみ大抽選会 ・磁器婚式プレゼント など

出典:有田観光協会

〇泉山陶石 一輪花入れ展  現在、有田焼は原料のほとんどを熊本県天草市で採掘された陶石を使っています。今回、有田焼そして日本磁器の原点である泉山陶石のみで県内の窯元・作家が花器を制作し、その価値を見直すとともに、広く一般の方にもご覧いただきます。 場所:有田磁石場組合事務所 観覧料:無料

出典:有田観光協会

〇有田館「あつまれ動物 in ありた」  豊かな表情で描かれた絵付けや小さくてかわいいフォルムの動物など、有田焼の動物の展示販売。 期間:11月29日(日)まで開催中

出典:有田観光協会

〇CAFE DE ARITA  風情ある“トンバイ塀”のある裏通りで、ほっこりコーヒータイムはいかがですか? 日時:11月22日(日)、23日(月・祝)9:30~16:30

出典:有田観光協会

秋の有田写真コンテスト

 2020年秋に有田町内で撮影した写真を募集します。受賞作品は、作品展にて展示されるほか、今後の秋の有田陶磁器まつりのPRに使用されます。 応募締切:11月30日(月)必着 応募先:有田観光協会

出典:有田観光協会

新型コロナウイルス感染防止対策として

「秋の有田陶磁器まつり」では以下の感染防止対策が実施されます。 ■有田町独自の「コロナ対策ステッカー」の掲示  各業界団体が定めた「新型コロナウイルス対応ガイドライン」等に沿って、町内の窯元、陶磁器店、飲食店、施設における感染防止対策をチェックシートで確認し、取り組みがなされている店舗には「コロナ対策実施中」のステッカーを配布。祭り参加事業者には、見える場所にステッカーを掲示するよう周知。

出典:有田観光協会

■各案内所・駐車場で検温の実施  有田駅前のキルンアリタ観光案内所や町内に設ける駐車場で、来場客への検温と消毒の励行を実施。 ■無料のシャトルバスでの感染対策  祭り期間中、有田駅前を起点に3路線で無料のシャトルバスを運行。例年マイクロバスでの運行だったのを、三密を避ける為、今年は乗客が多い路線を大型バスに変更。また、バス乗車時に乗客の検温及び消毒の励行を実施。  また、来場者には以下の点を、Webサイトやパンフレットで注意喚起。 〇発熱や体調不良がある場合は来場を控えてください。 〇町内ではマスクの着用を。 〇入店時に、手指の消毒を。 〇施設・店舗内では大きな声を出したり、他の参加者に密接することがないよう注意を。

第16回 秋の有田陶磁器まつり

食と器でおもてなし「第16回 秋の有田陶磁器まつり」開催!<その1>

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次