「到津の森公園」とは?デートでも家族にもおすすめのポイントをご紹介

小倉駅から車で約15分の場所に「到津(いとうづ)の森公園」があります。家族連れなどで賑わう場所で、身近で色んな種類の動物を見たり、餌やり体験などが出来ます。園内で休憩する場所もあり、疲れたらちょっと一息つきながらのんびり楽しめるので、おすすめです!

目次
  1. 見ているだけで癒される「到津の森公園」のかわいい動物達
    1. たくさんの可愛いニホンザルが自由に動き回っています!
    2. 器用に岩を上り下りするヤギさんに驚きです!
    3. 愛くるしい顔の動物達は、見ているだけで癒されます。
  2. 「到津の森公園」で壮大なアフリカの世界を体験出来る草原の世界へ
  3. 芝生広場でのんびり出来るのも「到津の森公園」の魅力!
  4. 次は「到津の森公園」に住む変わった動物達がいる林床の世界へ足を延ばしてみよう
    1. 色々な種類のお猿さんや珍しいマンドリルを見てみよう
  5. 樹冠の世界は、「到津の森公園」でも騒がしいエリア!
    1. 早いスピードで動き回るお猿さんたち
    2. カラフルな鳥やおしゃべりオウム
  6. 「到津の森公園」郷土の水辺や郷土の森林で自然体験
    1. 自然体験が出来る場所を歩いてみよう
    2. フラミンゴや鳥たちを間近で見てみよう
  7. 到津の森公園の魅力は、スタッフさんが作った可愛い看板!
  8. また「到津の森公園」に会いたくなったら、お土産ショップで大好きな動物グッズを!
  9. 「到津の森公園」では、小さなお子様への配慮もしてあります。
  10. 帰りに寄り道「到津の森公園」周辺のおすすめケーキ屋さん
    1. カフェ利用の際は予約をして行くことをおすすめします!
    2. パン屋さん「Brick by brick」もおすすめ!
  11. 休日にのんびり「到津の森公園」を楽しみましょう!

見ているだけで癒される「到津の森公園」のかわいい動物達

たくさんの可愛いニホンザルが自由に動き回っています!

出典:aumo編集部
出典:aumo編集部

サル山にはたくさんのお猿さんがいますが、なんと1匹ずつ名前が付いているんです!スタッフが作成したお猿さん一覧を眺めながら、どれがどの猿だろう?なんて予想しながら見るのもいいかもしれません。 走り回ったり、寝そべったりと自由な姿が可愛らしいです。

器用に岩を上り下りするヤギさんに驚きです!

出典:aumo編集部

サル山の向かい側には、高い崖のようなところに登っているヤギが目に付きます。ヤギは、もともと岩場で生活するそうです。 とても高い所でも器用に上っていき、1枚の板を渡っていく姿は、サーカスを見ているようです。手が届くほどの距離で顔が見られます。

愛くるしい顔の動物達は、見ているだけで癒されます。

出典:aumo編集部
出典:aumo編集部

次はレッサーパンダです。木の上にじっとしていると、まるでぬいぐるみのようです!その隣のアライグマゾーンでは、餌やりができます。2本足で立つアライグマはまるで人間みたいです。 このエリアにはウサギやプレーリードッグなど小さな動物達もいます。

「到津の森公園」で壮大なアフリカの世界を体験出来る草原の世界へ

出典:aumo編集部
出典:aumo編集部

草原の世界へと進みましょう。たくさんの穴を掘るミーアキャットの動きには思わず笑ってしまいます。シマウマやライオンやキリンなど迫力のある大きな動物も目にすることが出来ます。キリンはとても近くで見ることも出来て、じっくりと顔が見られます。

芝生広場でのんびり出来るのも「到津の森公園」の魅力!

出典:aumo編集部

さらに先へ進むと芝生と遊具の広場へとたどり着きます。ここでは、晴れた日にピクニックなども出来ます。また、遊具やメリーゴーラウンドなど小さなお子様が楽しめる場所もあります。子供が退屈してしまったら、ちょっと一息して、ここで遊ぶのもいいかもしれません。

次は「到津の森公園」に住む変わった動物達がいる林床の世界へ足を延ばしてみよう

色々な種類のお猿さんや珍しいマンドリルを見てみよう

出典:aumo編集部
出典:aumo編集部

次は「到津の森公園」の中でもよく動き回るチンパンジーやしましまの長いしっぽを持つワオキツネザルなどがいるエリアです。マンドリルや、鳴き声が変わったワライカワセミもいますよ!大きな象も間近で見ることが出来て、楽しめます。

樹冠の世界は、「到津の森公園」でも騒がしいエリア!

早いスピードで動き回るお猿さんたち

出典:aumo編集部

木を上手に渡り歩くお猿さんや、カラフルな鳥がいるのが、到津の森公園「樹冠の世界」です。大きな声で鳴く手長ザルがいたりと、とにかく賑やかなエリアです。器用に木から木へと動き回るお猿さんは、ショーを見ているようです。

カラフルな鳥やおしゃべりオウム

出典:aumo編集部

カラフルな羽の鳥は、とてもきれいでパッと目をひきます。また、オウムがおしゃべりをしていたりと、鳥たちの声でも賑やかなエリアです。近くで見る事ができるので、ぜひ一度オウムとお話体験してみることをおすすめします!

「到津の森公園」郷土の水辺や郷土の森林で自然体験

自然体験が出来る場所を歩いてみよう

出典:aumo編集部

郷土の水辺や郷土の森林(もり)では、季節ごとの植物や虫などを見て楽しむことが出来ます。春にはお花が咲き、秋には紅葉もキレイです。鴨やカエルなど身近に住む動物達を見ることが出来ます。自然の中を散策してみてはいかがでしょうか。

フラミンゴや鳥たちを間近で見てみよう

出典:aumo編集部

このエリアには鳥たちがたくさんいて、近くで見ることができます。バードケージの中には、フラミンゴやオシドリや亀たちがいます。里のいきもの館の中もぜひのぞいてみてくださいね!

到津の森公園の魅力は、スタッフさんが作った可愛い看板!

出典:aumo編集部

あちこちで目にするのが動物の名前や生い立ちや特徴などが書かれている手作りの看板です。クイズ形式になっていたり、とても細かい情報まで書かれていたりと、思わず夢中になって動物について勉強したくなるような看板です。

また「到津の森公園」に会いたくなったら、お土産ショップで大好きな動物グッズを!

出典:aumo編集部

「到津の森公園」の動物達に癒されたら、今度は次に会えるまで動物達が恋しくなってくるかもしれません。そんな時のために、お土産が売っているズーショップで、好きな動物のグッズを買ってみてはいかがでしょうか。

施設名:到津の森公園 Zoo Shop 北店
住所:福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8
営業時間:9:00~17:00 日曜営業
定休日:火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
アクセス:JR八幡駅徒歩5分の八幡駅入口第一バス停からバスで約20分。到津の森公園前バス停下車。 南小倉駅から1,645m

「到津の森公園」では、小さなお子様への配慮もしてあります。

「到津の森公園」には、ベビーカーの貸し出し(有料)や授乳室、迷子センターもあります。小さな子供連れの方でも安心して楽しめますね。 また、動物がいる所の近くにベンチがあったりと、疲れたら休憩しながら見ることが出来るのもおすすめポイントです。

帰りに寄り道「到津の森公園」周辺のおすすめケーキ屋さん

出典:aumo編集部

到津の森公園近くのケーキ屋さんです。美味しそうなケーキがショーケースに並んでいて、どれにしようかと迷ってしまいます!季節のフルーツを使ったケーキも置いているので、旬の果物を味わえるのも嬉しいです。焼き菓子も置いてあります!

カフェ利用の際は予約をして行くことをおすすめします!

出典:aumo編集部

小さな店内は、2名掛けの椅子が2席しかなため、大人数の対応は出来ません。また、土日祝日に行かれる時は前もって予約をしていく方が確実だと思います。アンティークな雰囲気の店内でゆっくりコーヒーやお茶を飲みながらスイーツを楽しんでくださいね!

施設名:ル・ププリエ (Le peuplier)
住所:福岡県北九州市小倉北区下到津1-3-1
営業時間:[金~水]10:00~20:00 日曜営業
定休日:木曜日、不定休(インスタグラムにて告知) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
アクセス:南小倉駅から999m

パン屋さん「Brick by brick」もおすすめ!

出典:aumo編集部

このエリアで人気のあるパン屋さんです。惣菜系のパンや、ハードなバゲット、小さめで食べやすいクリームパンなど、ついついたくさん買いたくなってしまいます!パン以外にもハチミツなどが販売してありました。お土産に買って帰ってもいいですね!

休日にのんびり「到津の森公園」を楽しみましょう!

出典:aumo編集部

小さなお子様から大人まで楽しむことができる「到津の森公園」は、街中からもアクセスがしやすくて、北九州でもおすすめのお出かけスポットです。バスで行く場合は、南ゲートから、車で行く場合は、北ゲートから入ります。どちらから入ってもぐるっと1周出来るようになっています。 プレーリードッグやミーアキャットなどの小さな動物からキリンなどの大きな動物まで間近で見ることが出来て、何度行っても楽しめる場所です。スタッフ手作りの動物達の名前や特徴が書いてあるボードがあるので、子供と一緒に動物についてしっかり学ぶことができます。 芝生広場や小さな遊園地のような遊具もあるので、たくさん遊ぶことができます。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

目次
  1. 見ているだけで癒される「到津の森公園」のかわいい動物達
    1. たくさんの可愛いニホンザルが自由に動き回っています!
    2. 器用に岩を上り下りするヤギさんに驚きです!
    3. 愛くるしい顔の動物達は、見ているだけで癒されます。
  2. 「到津の森公園」で壮大なアフリカの世界を体験出来る草原の世界へ
  3. 芝生広場でのんびり出来るのも「到津の森公園」の魅力!
  4. 次は「到津の森公園」に住む変わった動物達がいる林床の世界へ足を延ばしてみよう
    1. 色々な種類のお猿さんや珍しいマンドリルを見てみよう
  5. 樹冠の世界は、「到津の森公園」でも騒がしいエリア!
    1. 早いスピードで動き回るお猿さんたち
    2. カラフルな鳥やおしゃべりオウム
  6. 「到津の森公園」郷土の水辺や郷土の森林で自然体験
    1. 自然体験が出来る場所を歩いてみよう
    2. フラミンゴや鳥たちを間近で見てみよう
  7. 到津の森公園の魅力は、スタッフさんが作った可愛い看板!
  8. また「到津の森公園」に会いたくなったら、お土産ショップで大好きな動物グッズを!
  9. 「到津の森公園」では、小さなお子様への配慮もしてあります。
  10. 帰りに寄り道「到津の森公園」周辺のおすすめケーキ屋さん
    1. カフェ利用の際は予約をして行くことをおすすめします!
    2. パン屋さん「Brick by brick」もおすすめ!
  11. 休日にのんびり「到津の森公園」を楽しみましょう!