トマトのお弁当レシピ5選!隙間を埋める「単品おかず」やさっぱり食べれる「マリネレシピ」も紹介

この記事では、トマトをお弁当に詰めるコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れるトマトレシピを紹介します。お弁当に入れると栄養バランスがとれる上、彩りとしても活躍してくれる心強い存在。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、トマトの飽きのこないおいしさを楽しんでみませんか。

目次

トマトをお弁当に入れるときは必ずヘタを取る!

細菌を落として食中毒から身を守る!

お弁当にトマトを入れると彩りが良くなるため、入れたいという人は多いはず。ですが、トマトのヘタと実の間には細菌が繁殖しやすく、食中毒の危険があります。そのため、お弁当にトマトを入れる際は、必ずヘタを取ってよく洗ってから入れるようにしましょう。

実は冷凍もできる! 

トマトは冷凍保存することもできます。ミニトマトもトマトもヘタを取ってから冷凍保存が鉄則です。冷凍保存したトマトは必ず加熱調理するようにしましょう。今回紹介するレシピは、冷凍保存には向いていないので注意してください。

お弁当を彩る! トマトのお弁当レシピ5選

お弁当レシピ1 無限トマト

無限トマト
出典:合同会社HITOOMOI
無限トマト
出典:合同会社HITOOMOI

ツナの旨味がトマトにギュッとしみ込んだ無限トマトはいかが? 大葉も入っているのでさっぱりとした味わいも楽しめます。口直しにもぴったりです。

「無限トマト」の材料・作り方(2人分)

<材料>

  • トマト:1個
  • ツナ缶:1缶
  • 大葉 :4枚

A

  • ごま油:小さじ1
  • 砂糖 :小さじ1
  • 塩  :少々
  • 酢  :大さじ1/2
  • 醤油 :大さじ1/2

<作り方>

  1. トマトは角切りにし、ツナ缶は水気を切り、大葉は千切りにする。
  2. ボウルにA、1を入れて、全体に味がなじむまで和える。
  3. 器に盛り付ける。

「無限トマト」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…2日

・冷凍保存の場合…×

参考:https://www.instagram.com/p/CeP8Q-2BXQn/

お弁当レシピ2 トマトと塩昆布のサラダ

トマトと塩昆布のサラダ
出典:合同会社HITOOMOI
トマトと塩昆布のサラダ
出典:合同会社HITOOMOI

具材はたったの3つ! トマトと塩昆布とごま油なのでシンプルです。簡単なので誰でも作ることができ、調理時間も3分ほどでできます。

「トマトと塩昆布のサラダ」の材料・作り方(2人分)

<材料>

  • トマト:1個
  • 塩昆布:10g
  • ごま油:大さじ1

<作り方>

  1. トマトは角切りにする。
  2. ボウルに1、ごま油を入れて、全体に味がなじむように和える。
  3. 器に盛り付ける。

「トマトと塩昆布のサラダ」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…2日

・冷凍保存の場合…×

参考:https://www.instagram.com/p/CeP8C0FhV0Z/

お弁当レシピ3 トマトの胡麻和え

トマトの胡麻和え
出典:合同会社HITOOMOI

めんつゆでシンプルに味付けした胡麻和えのレシピです。トマトをカットして、調味料と合わせるだけなので、あっという間にできあがります。朝の忙しい時間に、おかずの一品としても活躍してくれます。

「トマトの胡麻和え」の材料・作り方(2人分)

<材料>

  • トマト     :1個

A

  • 白すりごま   :大さじ1
  • 麺つゆ(3倍希釈):小さじ1
  • 砂糖      :小さじ1

<作り方>

  1. トマトは角切りにする。
  2. ボウルに1、Aを入れて、全体に味がなじむまで和える。
  3. 器に盛り付ける。

「トマトの胡麻和え」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…2日

・冷凍保存の場合…×

参考:https://www.instagram.com/p/CeP8LLDh6Vb/

お弁当レシピ4 トマトときゅうりのマリネ

トマトときゅうりのマリネ
出典:合同会社HITOOMOI

トマトときゅうりにポン酢のさっぱりした味わいがしみこんだおいしいマリネのレシピ。作って10分ほど置いた方が味がしみ込んでおいしくいただけますよ。

「トマトときゅうりのマリネ」の材料・作り方(2人分)

<材料>

  • トマト    :1個
  • きゅうり   :1/2本

A

  • ポン酢    :大さじ1/2
  • オリーブオイル:大さじ1/2
  • 砂糖     :小さじ1

<作り方>

  1. トマトは角切りにし、きゅうりは乱切りにする。
  2. ボウルに1、Aを加え、全体に味がなじむまで混ぜ合わせる。
  3. 器に盛り付ける。

2ボウルに1、Aを加え、全体に味がなじむまで混ぜ合わせる。

3器に盛り付ける。

「トマトときゅうりのマリネ」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…2日

・冷凍保存の場合…×

参考:https://www.instagram.com/p/CeP78J3hcRe/

お弁当レシピ5 タコとトマトのマリネ

タコとトマトのマリネ
出典:合同会社HITOOMOI

さっぱりとした味わいがクセになるマリネです。タコのプリッとした食感でお腹を満たすこともできますよ。お好みでパセリをふることで香りがふわっと香り、彩りも華やかになります。

「タコとトマトのマリネ」の材料・作り方(4人分)

<材料>

  • 刺身用タコ:60g
  • トマト小 :3個
  • 赤玉ねぎ :1個
  • サラダ油 :適量
  • カンタン酢:大さじ4
  • パセリ  :適宜

<作り方>

  1. トマトは4等分にくし切りにし、半分に切る。
  2. 赤玉ねぎは食べやすい大きさに切る。
  3. フライパンに油(適量)を入れて熱し、赤玉ねぎを入れてこんがりと焦げ目がつくまで揚げ焼きする。
  4. ボウルに1、3、刺身用タコ、カンタン酢を入れて和える。
  5. 器に盛り、お好みでパセリを散らす。

「タコとトマトのマリネ」の保存期間(目安)

・冷蔵保存の場合…3日

・冷凍保存の場合…×

参考:https://www.instagram.com/p/CXkxK_1BqVT/

トマトをお弁当に入れるならヘタを必ず取ろう

鮮やかなトマトの赤い色はお弁当に入っているだけで、なんだか元気がわいてきますよね。ですがおいしくいただくために、トマトをお弁当にいれるときはヘタを取るのを忘れないようにしましょう。

あわせて読みたい
たけのこのお弁当レシピ5選!食感を楽しむ、たけのこのおかずを紹介 この記事では、たけのこの冷凍保存のコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れるたけのこレシピをご紹介します。傷みやすいたけのこは、なかなか手が出ないという人も多いですよね。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、たけのこの飽きのこない美味しさを楽しんでみませんか。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは、「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」

目次