長崎県が家族との時間について考える動画「パパ検定」を配信!

 長崎県は、男性の家事や育児などへの参画について、男性自身の意醸啓発だけでなく、男性を取り巻く職場や地域などにおける理解を促進するための動画「パパ検定」と、家族で取り組める「パパ検定シート」を12月にリリースしました。まずは動画を視聴してみてください。

目次

家事・育児は協力することが重要!

出典:長崎県男女参画・女性活躍推進室

 男女が性別にかかわりなく、その個性と能力を発揮できる社会を実現するには、家庭生活を男女が協力して担うことが重要です。しかし、家事や育児などの多くを女性が担っているのが現状であり、女性の活躍を推進していくためには、パートナーである男性が家事や育児等に参画していくことが必要です。  そこで長崎県が動画「パパ検定」と「パパ検定シート」を制作。その内容を紹介します。

動画「パパ検定~世界一簡単なテストです~」

出典:長崎県男女参画・女性活躍推進室

「もっと家事や育児などに積極的にかかわりたいけども、現実は仕事優先」これは、多くのパパが抱えている悩みではないでしょうか。  この動画を通して、子育てに奮闘するパパはもちろん、これからパパになる人、家族、地域、職場など、全ての人が“かけがえのない家族との時間”について改めて考えるきっかけになれば。今後の働き方や家族とのかかわり方などの参考にしていきたいですね。  『子育ては期間限定』  「この言葉が、きっとパパたちの背中を押してくれる、魔法の言葉になることを願っています」と長崎県。  下記リンクから、YouTube(ユーチュ―ブ)チャンネル「長崎がんばらんばチャンネル」にアクセスし、動画を観てみてくださいね。※インターネット放送局「よかよかテレビ」からも視聴可能です。

「パパ検定」フル動画ver

「パパ検定」ダイジェスト動画ver

「パパ検定シート」にチャレンジしよう !

出典:長崎県男女参画・女性活躍推進室

 動画の中に登場する「パパ検定」を家族で挑戦してみませんか。  10項目からなる簡単なテストです。シートの裏面には、パパのヒミツ道具となるかもしれない「ながら家事辞典」「ながら育児辞典」や九州各県の「おとう飯」を掲載しています。ぜひ、家庭で実践してみてください。  パパ検定PDF版は下記からダウンロードを。

「パパ検定」PDFダウンロードページ

「おとう飯」始めようキャンペーン

長崎県 動画「パパ検定」・「パパ検定シート」

住所:長崎県長崎市尾上町3-1 問い合わせ:長崎県男女参画・女性活躍推進室(担当 吉田、野田) 電話番号:095-822-4729(直通)

長崎県 公式サイト

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次