久留米絣の工房で藍染め、機織りに挑戦!藍染絣工房(広川町)

藍色と白糸のコントラストが美しい「久留米絣」。その歴史は、江戸時代にさかのぼります。1800年ごろ、久留米(福岡県)の米屋の娘として生長した井上伝という女性が考案。白糸で綿糸をくくり、藍で染めたあと、織る。こうした手くくり藍染め手織りの技術は、その後、筑後全域に広がり、今では国の重要無形文化財、伝統工芸品の指定を受けています。

200年以上の歴史を持つ久留米絣。この伝統に触れ、藍染めや機織りの体験ができるということで、「藍染絣工房」(福岡県広川町)を訪れました!

出典:ファンファン福岡

「藍染工房」は1893年創業。山村健さんは、4代目の経営者です。

出典:ファンファン福岡
出典:ファンファン福岡
出典:ファンファン福岡

工房内で、ハンカチ染めにチャレンジ!どのような模様にするか、悩ましいところですが、とりあえずクシャクシャにしたり、ビー玉を入れて輪ゴムで留めてみたり。こんな簡単なやり方でどのような模様に仕上がるか想像もつきません…。

出典:ファンファン福岡

工房には、藍瓶が並んでいました。濃度が違うようで、濃度の低い方から連続して染めていきます。

出典:ファンファン福岡
出典:ファンファン福岡
出典:ファンファン福岡
出典:ファンファン福岡
出典:ファンファン福岡

クシャクシャにしただけのものもこのとおり!輪ゴムで留めたり、ビー玉を使った部分はちゃんとその模様になっているからすごい!!とても素晴らしい出来栄えに大満足しました♪

出典:ファンファン福岡

久留米絣はもともと好きでしたが、自分で作ってみるとさらに愛着がわきます!   山村さん夫妻に久留米絣の歴史や特質などを教わり、日本の伝統文化の良さをあらためて知ることができた1日でした。

出典:ファンファン福岡

予約をすれば(1週間ほど前から)見学や体験がOKなので、みなさんもぜひ体験してみてください。楽しいですよーーー!

出典:ファンファン福岡

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次