ハロウィンのご近所トラブル! 実家に避難した理由とは?

 ハロウィンの日は、仮装をしたり、ハロウィンにちなんだ料理やお菓子を食べたり、子どもにとっては楽しいイベントですよね。今でこそわが家も楽しめるようになりましたが、数年前はハロウィンの日になると、実家に避難しなければならない、ある理由がありました。

目次

新居で初めての子育て

写真AC

 当時、私と夫、0歳の息子の3人家族が住んでいたのは、ファミリーに人気の中庭付きのアパート。中庭を囲うような構造で、約20世帯が住んでいました。中庭では、幼稚園児から小学生の子どもがよく遊んでいて、私が息子を連れて外に出ると、駆け寄ってきて、いつも息子のことを可愛がってくれていました。

 そんな息子はとても神経質。毎日夜泣きがひどく、朝まで抱っこしたり、子守唄を延々と歌ったり。数カ月に渡って睡眠不足が続き、私も精神的に疲れ果てていました。そこで、夜泣きを改善するため、タイムスケジュールを徹底し、1日のリズムをつけることに。

 大変な日々が続きましたが、だんだんと息子が夜19時頃に寝る習慣がつき、夜泣きの回数も減ってきました。「やっと寝不足から解放される!」とホッとしていた頃に、やってきたハロウィンの日…。

突然の来客

写真AC

 いつものように息子を寝かしつけ、残った家事をしていると、ピンポーンとインターホンが。出てみると、仮装をした近所の子どもたちが10人ほど集まっていました。

 「ハッピーハロウィン! お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ!」と声をそろえて叫ぶ子どもたち。敏感な息子は起きて、泣き叫びました。 私があたふたしながら
 「ごめんね、今赤ちゃんが泣いているから…」と言うと、子どもたちは少し申し訳なさそうにしながら隣の家に行き、同じようにインターホンを鳴らしていました。

 次々に家を回っていたようで、アパート中に響き渡る
 「ハッピーハロウィン!」の声。時々、保護者の笑い声も聞こえてきました。21時を過ぎた頃にやっと静かになり、泣き続けていた息子もようやく夢の中へ…。

神経質になっていた私の気持ち

写真AC

 何事かと思っていましたが、翌日ポストを見ると
 「今日はハロウィンなので、みんなで仮装してお菓子をもらおう☆」と子どもの字で書かれた手紙が入っていました。育児に追われていた私は、ポストを見るのを忘れていて、昨日の手紙に気づいていなかったのです。

 今振り返ると「1日限りの子どもの楽しいイベントなのだから」と思うことができますが、このときの私は初めての子育てで神経質になっていたこともあり「これはちょっと非常識じゃないかな…」と、しばらくモヤモヤとした気持ちで過ごしていました。

 しばらくすると以前と変わらない日々が続き、子どもたちも息子のことを相変わらず可愛がってくれていました。そして1年が経ち、またやってきたハロウィンの日。去年と同じように手紙が入っていて、ぜひ息子にも仮装してきてほしいという内容が書かれていました。

 きっと参加をすれば息子が喜ぶのは分かっていましたが、やはり1年前の記憶を思い返すと、他の家庭に迷惑をかけられないと思い
 「ごめんね、その日はおばあちゃんの家に行くから留守にしています」と返事を書き 、手紙をくれた子の家のポストに入れて、実家に避難したのでした。

周囲への配慮は大切

 その後は家を建てアパートを出ましたが、きっと今もハロウィンのイベントは続いていることでしょう。私も現在は2児の母なので、「子どもたちを楽しませたい」という親の気持ちも分かりますが、周囲への配慮は忘れてはいけないと肝に銘じています。

(ファンファン福岡公式ライター / canaママ)

あわせて読みたい
ママ友宅のセレブなハロウィンパーティーに驚愕!事前のリサーチは必須です! 気が付けば日本の年中行事として定着しつつあるハロウィン。今年は新型コロナウィルスの影響で少し違う楽しみ方になるかもしれませんね。これは数年前の話ですが、初めてのハロウィンパーティーに参加する時は、どんな雰囲気なのかをしっかりリサーチしておかないと、私のような痛い目にあってしまうかもしれません…。
あわせて読みたい
ホームパーティが騒然…! 衛生管理がずさんな驚愕ママ友 クリスマスや年末は、賑やかなパーティーシーズン。和気あいあいと手料理を持ち寄るホームパーティーに、賞味期限ギリギリの食材や食べかけのものを持ってくる人がいたら・・・?!想像するだけでもお腹が痛くなる、迷惑ママのお話をしましょう。
あわせて読みたい
【マウンティングママにドン引き!】ハロウィンパーティーが台無しになった話  今やクリスマスに続く、国民的一大イベントになったハロウィン。 皆さんは、今年どんなハロウィンを過ごす予定ですか? これは数年前の話です。わが家は、友人宅のパーティーにお招きされたのですが、 おばけより怖いマウンティングママのおかげで、とんだハロウィンになってしまいました…。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次