海老のお弁当レシピ5選! 彩りがキレイで電子レンジで簡単にできるおかずを紹介

この記事では、海老(エビ)の栄養価や冷凍保存のコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れる海老レシピを紹介します。お弁当に入れると栄養バランスがとれる上、彩りとしても活躍してくれる心強い存在。プリッとした食感がたまらないですよね。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、海老の飽きのこないおいしさを楽しんでみませんか。

目次

海老はボイルむき海老を冷凍保存して時短調理!

氷水に1度つけてから冷凍保存で鮮度を保つ!

ボイルむき海老は下処理が少ないのでお弁当作りに使うのには最適。といっても日持ちが2〜3日なので冷凍保存してしまいましょう。海老を冷凍保存する時は背ワタが残っていないか確認し、一度氷水につけます。氷水につけることで、海老に氷のうすい膜ができるので鮮度を保つことができます。

冷凍しておくとレンチンするだけでOK

今回紹介する5つのレシピも全てレンチン時短調理のレシピです。冷凍しておくと手軽に使えるので、楽しくお弁当作りしましょう! 冷凍のボイルむき海老を使う時は、レシピの加熱時間にプラス1〜2分すれば、海老が解凍できます。

レンチンで簡単に作れるお弁当おかず! 海老のお弁当レシピ5選

お弁当レシピ1 海老とキャベツのレンジ蒸し

海老とキャベツのレンジ蒸し1
出典:合同会社HITOOMOI
海老とキャベツのレンジ蒸し2
出典:合同会社HITOOMOI

電子レンジで簡単にできるレシピの紹介です。忙しい朝には電子レンジの力も借りてお弁当作りを楽にしましょう! 味付けもシンプルで誰でも簡単に作ることができますよ。

「海老とキャベツのレンジ蒸し」の材料・作り方

<材料:2人分>

  • ボイルむき海老:4尾
  • キャベツ   :1/8個

A

  • ごま油    :小さじ1
  • にんにく   :小さじ1/2
  • 鶏がら顆粒だし:小さじ1/4

<作り方>

  1. ボイル海老は半分に切り、レタスは一口大の大きさに切る。
  2. 耐熱容器に1 、レタス、Aを入れ、ふんわりとラップをかけ600wのレンジで2分加熱する。取り出して全体に味がなじむように混ぜる。
  3. 器に盛り付ける。

「海老とキャベツのレンジ蒸し」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…2~3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

お弁当レシピ2 海老マヨ

海老マヨ1
出典:合同会社HITOOMOI
海老マヨ2
出典:合同会社HITOOMOI

調理時間はたったの1~2分。子どもが大好きな海老マヨがあっという間にできてしまいます。マヨネーズのコクとプリプリな海老が相性ばっちりでおいしく味わえること間違いなしなおかずです。

「海老マヨ」の材料・作り方

<材料:2人分>

  • ボイルむき海老:6尾

A

  • マヨネーズ  :大さじ1
  • おろし生姜  :小さじ1/3
  • 鶏がら顆粒だし:小さじ1/4
  • 酢      :小さじ1/2
  • 塩こしょう  :少々

<作り方>

  1. ボウルにボイルむき海老、Aを入れて、全体に味がなじむように混ぜる。
  2. 器に盛り付ける。

「海老マヨ」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…2~3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

お弁当レシピ3 海老とブロッコリーのガーリック和え

海老とブロッコリーのガーリック和え1
出典:合同会社HITOOMOI
海老とブロッコリーのガーリック和え2
出典:合同会社HITOOMOI

ガーリックが香る、元気がでるレシピです。こちらも電子レンジでチンして和えるだけなので、誰でも簡単に作ることができます。

「海老とブロッコリーのガーリック和え」の材料・作り方

<材料:2人分>

  • ボイルむき海老:2尾
  • ブロッコリー :1/4株

A

  • オリーブオイル:小さじ1
  • おろしにんにく:小さじ1/2
  • 塩こしょう  :少々

<作り方>

  1. 海老は半分に切り、ブロッコリーは一口大に切る。
  2. 耐熱容器に1 、ブロッコリー、Aを入れ、ふんわりとラップをかけ600wのレンジで2分加熱する。取り出して全体に味がなじむように混ぜる。
  3. 器に盛り付ける。

「海老とブロッコリーのガーリック和え」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…2~3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

お弁当レシピ4 レンジで海老としめじのオイマヨ炒め

レンジで海老としめじのオイマヨ炒め1
出典:合同会社HITOOMOI
レンジで海老としめじのオイマヨ炒め2
出典:合同会社HITOOMOI

オイスターソースとマヨネーズの組み合わせは子どもから大人まで食べやすく、親しみやすい味です。やみつきになる味わいを楽しんで。

「レンジで海老としめじのオイマヨ炒め」の材料・作り方

<材料:2人分>

  • ボイル海老   :4尾
  • カットしめじ  :30g

A

  • マヨネーズ   :小さじ1
  • オイスターソース:小さじ1
  • 塩こしょう   :少々

<作り方>

  1. ボイル海老は半分に切る。
  2. 耐熱容器に1 、カットしめじ、Aを入れ、ふんわりとラップをかけ600wのレンジで2分加熱する。取り出して全体に味がなじむように混ぜる。
  3. 器に盛り付ける。

「レンジで海老としめじのオイマヨ炒め」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…2~3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

お弁当レシピ​​5 レンジで海老とレタスのレモンバター炒め

レンジで海老とレタスのレモンバター炒め1
出典:合同会社HITOOMOI
海老とキャベツのレンジ蒸し2
出典:合同会社HITOOMOI

レモンバターが食欲を掻き立ててくれるレシピになっています。レモンの酸味が苦手な人は抜いてもおいしくいただけます。

「レンジで海老とレタスのレモンバター炒め」の材料・作り方

<材料:2人分>

  • ボイル海老   :4尾
  • レタス     :1/4個

A

  • バター     :10g
  • レモン汁    :小さじ1/2
  • しょうゆ    :小さじ1/2

<作り方>

  1. ボイル海老は半分に切り、レタスは一口大の大きさに切る。
  2. 耐熱容器に1 、レタス、Aを入れ、ふんわりとラップをかけ600wのレンジで2分加熱する。取り出して全体に味がなじむように混ぜる。
  3. 器に盛り付ける。

「レンジで海老とレタスのレモンバター炒め」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…2~3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

余ったボイルむき海老は冷凍保存しておいしさと鮮度を保つ!

冷蔵だと2~3日しかもたないボイルむき海老ですが、適切に冷凍保存することで2~3週間の保存期間に延ばすことができます。余ったボイルむき海老は冷凍保存しましょう!

あわせて読みたい
れんこんのお弁当レシピ5選! 隙間を埋める「単品おかず」や彩りキレイな「メインおかず」 この記事では、れんこんの変色を防ぐコツや冷凍保存のポイントをはじめ、忙しい朝にもさっと作れるれんこんレシピを紹介します。お弁当に入れると栄養バランスがとれる心強い存在。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、れんこんの飽きのこないおいしさを楽しんでみませんか。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは、「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」

目次