福岡では結構生で鯖を食べますが、全国的には鯖はシメて食べるのが一般的ですよね。 居酒屋での「しめ鯖」、駅弁(空弁)での「鯖の押し寿司」はつい食べたくなる一品。 しかし、これを食べたことある方は少ないのではないでしょうか?
これです! 「いやいや、鯖の押し寿司やん!」と思われるのも無理はない見た目ですが、実はこれ、下の部分が「蒲鉾」なんです。 立石蒲鉾店立石蒲鉾店
極鯖は、長崎県五島産の鯖と蒲鉾を合わせ、味酢に漬け込んで作られるそうです。 蒲鉾自体も、鯖の食感に合う配合を研究して作られたというこだわりの逸品。
「鯖の押し寿司サイズ」にカットするか、「通常の蒲鉾サイズ」にカットするかを迷いますが、今回は蒲鉾サイズにカット。
醤油とわさびをつけていただきます。 第一印象は、「しめ鯖と蒲鉾、めちゃ合う!」のひと言。 「極鯖」の製品自体のインパクトとは裏腹に「なぜ今まで食べたことがない組み合わせだったのか」が不思議になるほど違和感ゼロ。 これは美味!ナイス アイデアです。 しめ鯖であり、蒲鉾でもあり、一緒になっていることで「押し寿司」のような感覚でもありますが、酒の肴としては間違いない逸品。お酒がすすみます。 勝手に福岡のご当地グルメに認定したいと思います。 「極鯖」、居酒屋にあったら絶対人気メニューになるはずです! 【FP】