息子たちの「見えないお友達」。その存在の正体に思わず涙!

 息子たちは、時々「見えないお友達」がいるかのようにして遊んでいることがあります。 小さな子どもがいる友人からもこんなことがあると聞いていたので、あまり気にしなかったのですが…。 ある日息子が私に見せようとした、見えないお友達。その正体に思わず涙してしまった体験談です。

目次

子ども達の“お友達”とは

出典:写真AC

 私の二人の息子たちは、一時期、まるで「大人には見えないお友達」がいるかのようにして遊んでいることがよくありました。突然、誰もいないところに向かって、おいでおいでをしてみたり。遊んでいる途中で、バイバーイ、と手を振ったり。

 ふざけてやっているという感じではなく、一連の遊びの流れの中で自然に…といった感じの振る舞い方です。  以前、小さな子どもを持つ友人からも、これと似たような話しを聞いたことがありました。
 「うちの子、どうも目に見えないお友達がいるみたい」
 「もしかしたら、幽霊とかが見えているのかも…」

 小さな子どもたちは私たちとは異なり、余計な先入観は持たず、感じたものをそのまま受け止めているのかもしれません。だから、大人には見えない、「子どもだけに見えるなにか」があっても、おかしくはないかな…と思ったりします。

 「見えないお友達」と遊んでいる息子たちを見ると、怖がったりする様子は全くなく、むしろ楽しそうにしています。万が一、幽霊だったとしても、きっと悪いものではないのだろうと思います。

 なので、私も「見えないお友達」のことはさほど気にせず、そのままにしていました。おそらくは、息子たちの空想遊びの一つなのでしょう。大きくなっていくにつれて、そういったものも見られなくなっていくはずだと思っていました。

 しかし、ある日のこと。洗濯物をたたんでいる私のところへ次男がトコトコと近づいてきました。そして、私の袖をひっぱると、
 「ほら見て、ワンワン」。促されて次男の指す方を見てみたのですが、ただ、カーテンが揺れているだけ。  
 「ワンワン?」半信半疑で次男に聞いてみると、次男は私の顔を見て、
 「ワンワン、お母さんが好き」と。

涙の理由

出典:写真AC

 それを聞いた瞬間、昔飼っていた愛犬の姿が鮮烈に頭の中によみがえってきました。家族の中でも私に特に懐いていた、可愛い愛犬。でも、たちの悪い動物病院に入院させてしまったせいで最期を看取ってやることができず、後悔の残る別れをしたのでした。

 もしかしたら、息子たちの「見えないお友達」って、私の愛犬だったの…? 鼻の奥がツーンとして、目には思わず涙。

 「ワンワンのこと、教えてくれてありがとう」そう言いながら次男を見ると、次男は自分が指差した方に「バイバイ」と手を振っていました。

 「見えないお友達」の正体が私の愛犬だったのかどうか。実際のところ、その真偽を知る術はありません。けれど、可愛がっていた愛犬が自分の子どもたちと遊んでくれているのかも… と、その姿を思い浮かべるだけで、なんだかとても懐かしく、温かい気持ちになる私なのでした。

(ファンファン福岡一般ライター)

あわせて読みたい
「わが家の犬をもっと幸せに!」そんな願いを叶える5つの方法  大切な愛犬を「さらに幸せにしたい」と願うのは、きっと多くの飼い主に共通する思いですよね? そして愛犬の喜ぶ顔を見るのは、飼い主にとってこの上ない楽しみです...
あわせて読みたい
「ゴハン!ゴハンあった!」長男と次男、胎内記憶のちがいが神秘的! 胎内記憶は2歳から3歳までの子どもなら覚えていると言われています。いつかは忘れてしまう大切な、お母さんのお腹の中にいた時の記憶は、子ども自らが話してくれる事もあれば、親が聞いても話してくれない子どももいます。 今回は私の長男と次男が話してくれた胎内記憶についてお話しします。
あわせて読みたい
1人で寝るのは寂しい3歳息子 すんなり1人で寝始めたワケは?  親子で川の字になって眠ることは、とても幸せだと思います。しかし子どもの人数が増えると、そうも言っていられません。わが家では、もうすぐ4歳になる息子を1人で寝かせようと決めました。最初のうちは泣いて嫌がる息子に手を焼いていたのですが、夫のある策によって、1人で寝かせることに成功したのでした。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次