福岡市南区高宮の「MORO PAIN(モロパン)」をご紹介します。 「BLUE JAM」に続き、少し足を延ばしてでも行きたいパン屋シリーズです。といっても今回は都心からそんなに遠くはありません。
高宮通りから少し入った住宅地の路地裏にひっそりと佇む古民家風の店構え。 周りの家と溶け込んでいて、油断すると見過ごしそうですが、パンの美味しそうな匂いに誘われてたどり着きました。

誰かの家に来たような感覚です。

入ってすぐの入口付近には人気のパンランキングがあり、初めてでもわかりやすいです。

店内は、真ん中のテーブルに所狭しとたくさんの種類のパンが並んでいました。


人気の「くま店長の食パン」はトレーに乗せずにはいられませんでした・・・。

朝の8時過ぎに訪問しましたが、続々と焼きたてのパンが店頭に並びます。 1階と2階にそれぞれイートインのスペースもあります。 1階は素敵な庭を眺めながら。

2階はのんびりできそうなスペースでした。

この壁の女の子はお店のイメージキャラクターでしょうか?


朝の7時から営業してますので、朝の散歩がてら寄り道するのもいいですよ。

店員さんの雰囲気もよく、素敵なお店でした。

駐車場もありますので車での訪問もOKです。 今年7月には、中央区白金に「モロパンのはなれ」もオープンしてますので、こちらも行ってみたいです。 ■Writer:ABC
※情報は2017.12.14時点のものです